元スレ
1 :名無しさん@公演中:2017/05/12(金) 20:28:20.47ID:47Wq8F++.net
◆前スレ
【皇居前】東宝総合スレッドPart79【帝劇】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/drama/1492662918/
東宝作品について広くマターリ語るスレッドです。
・宝塚・四季話はそちらの板でお願いします。
・作品の深い話は各作品スレで。
・劇団や役者の話は個人スレまたはアンチスレでどうぞ。
・次スレは>>950が立てて下さい。無理な場合は他の人に依頼。
次スレが立つまで書き込みは自重しましょう。
◆梅芸製作はこちら
【梅芸】梅田芸術劇場総合5【ドラマシティ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/drama/1455339729/
★必要以上に中傷・挑発・罵倒する行為は禁止です。
■ 荒 ら し は ス ル ー す る こ と 。
■ 放 置 で き な い あ な た も 荒 ら し で す 。
2 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 00:31:33.73
ID:vG7+IGDe.net
今キテルwのって
平方くん
海宝くん
古川くん
だよね
3 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 02:18:54.17
ID:c0oH0Uyx.net
そういうのいいから
4 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 06:55:14.61
ID:umJlUdhO.net
平方はブサだしもうおっさんじゃん
5 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 09:32:50.03
ID:zTnf7AFI.net
それに浦井くんも
王家の平方くんはかなり素敵だよ
歌もルックスも見直してしまった
6 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 10:49:58.55
ID:dZK6nzkd.net
[TohoChannel]
『王家の紋章』
5/6(土)特別カーテンコール
https://www.youtube.com/watch?v=XiDMKnRP6tk
『王家の紋章』
5/7(日)帝劇千穐楽カーテンコール
https://www.youtube.com/watch?v=OfyoxvOmtMc
『王家の紋章』
2017PV【舞台映像Ver.】
https://www.youtube.com/watch?v=R7ylWAyus5A
7 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 10:51:32.91
ID:dZK6nzkd.net
◎ミュージカル『王家の紋章』
http://www.tohostage.com/ouke/
http://www.umegei.com/ouke/
【梅田芸術劇場メインホール】
◆2017年5月13日(土)〜5月31日(水)
ミュージカル『王家の紋章』2017年版キャストDVD
大阪公演期間中、
梅田芸術劇場メインホールロビーでも予約受付決定!
『王家の紋章』大阪公演期間中、
梅田芸術劇場メインホール
エントランス2階ロビー奥の予約受付所にて、
開場中、休憩中、終演後に承ります。
所定の用紙に必要事項をご記入の上、お申し込みください。
★劇場予約限定、シークレット特典付き★
詳細は、追って発表いたします。お楽しみに!
8 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 10:51:52.61
ID:dZK6nzkd.net
【DVDの詳細】
http://www.tohostage.com/ouke/dvd.html
昨年夏の初演が連日満員御礼記録を達成し、
再演も好評上演中の本作。
皆様の熱いご要望にお応えして、
この度DVD化が決定いたしました!
『エリザベート』や『モーツァルト!』など
数多くのミュージカルを手掛けたシルヴェスター・リーヴァイの
音楽、繊細で美しい世界観の創出に定評のある荻田浩一の演出。
初演からさらにパワーアップし、装いを新たにお届けする、
壮大な愛とロマンの物語を、是非映像でもお楽しみください。
9 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 10:53:33.50
ID:dZK6nzkd.net
◎ミュージカル『王家の紋章』
【DVDの詳細】
http://www.tohostage.com/ouke/dvd.html
【定 価】:各10,000円(税抜)
【発売日】:2017年10月(予定)
【バージョン】:
●Ra (太陽の神)バージョン
メンフィス…浦井健治 キャロル…新妻聖子
イズミル…宮野真守 ライアン…伊礼彼方
アイシス…濱田めぐみ イムホテップ… 山口祐一郎
■Hapi (ナイルの神)バージョン
メンフィス…浦井健治 キャロル…宮澤佐江
イズミル…平方元基 ライアン…伊礼彼方
アイシス…濱田めぐみ イムホテップ… 山口祐一郎
【内容】:
本編DVD(2枚組)、特典映像DVD(1枚組)、特製ブックレット
★特典映像DVD
※特典映像の内容は、
予告せず変更になる場合がございます。
予めご了承くださいませ。
◆音楽・編曲 シルヴェスター・リーヴァイ氏 インタビュー
◆『王家の紋章』プロモーション映像(舞台映像版)
◆その他、内容につきましては、随時発表いたします★
10 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 10:56:12.36
ID:EiqdiEI2.net
【演劇|東宝オフィシャルサイト】
https://www.toho.co.jp/stage/
11 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 12:06:29.49
ID:E7reuEYj.net
エリザベートは両バージョンともバカ売れしてたけど
王家は新妻バージョンに売上が偏りそうだね・・・
12 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 12:38:50.89
ID:pM29oeFe.net
平方くん本人比で今までにないくらいファン以外からも評判良かったのに
DVDであんなのと組まされて結局ケチがついてかわいそう
少なくとも実際観て不満を持った観客と悪評を聞いたミューファンは宮澤版は買わないだろう
ところでまだ残ってる前スレから埋めようよ
13 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 13:16:15.64
ID:GtZBzQ+0.net
自分は宮澤平方の組合せが好みだったので嬉しい
新妻さん回はCDが欲しいな
14 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 13:38:14.95
ID:1BLhe4bs.net
>>13
同じ人いた
15 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 13:42:25.61
ID:fDig/7b1.net
>>13
私も同意見!
アンケートに書いてこよう
16 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 13:49:20.54
ID:Rxy7kar1.net
王家スレでやれや
17 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 17:17:54.99
ID:VrKfY1aO.net
宮澤オタ帰って
18 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 17:35:53.73
ID:UQlED9SJ.net
どうでもいいのばっかりDVD化されるなあ
19 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 20:00:49.21
ID:E7reuEYj.net
じゃあどんな演目のDVDならいいの?
20 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 20:01:36.96
ID:bwYHtruj.net
>>18
逆になんのDVDが欲しかったのか聞きたい
21 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 20:15:03.93
ID:dk2gJTOu.net
今までなかなかったものが少しづつ円盤化される流れが出来てきてるのに何が不満なのだろう、普通に疑問
22 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 20:37:41.54
ID:dhuXj5qi.net
BWやWE産のミュージカルはまずDVD化は期待できないしね(CDすらなかなか出ない)
ウィーンや国産ミュージカルばかりDVDになるのは仕方ない
23 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 20:41:17.53
ID:bwYHtruj.net
これでベスの映像が欲しかったのにとか言われたらひっくり返るんだけどw
18がなんの映像が欲しかったのかすっごい気になる
24 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 20:48:17.83
ID:2itzeRcx.net
いつものBW・WEとトニー賞大好きな人かと思ったけどどうだろ
25 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 21:01:48.69
ID:0h0qYLxO.net
王家観てきた
死ぬほどつまらんかったわ、びっくり
曲はイマイチだし演出がダメすぎる気がする
26 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 21:19:12.76
ID:dk2gJTOu.net
>>25
王家スレ行け
27 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 21:41:40.00
ID:yF4pEywA.net
自分が欲しいのはWEやBW作品ばっかりだからCDでいいから欲しいわ
28 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 22:19:58.53
ID:ZZUbVdIy.net
ジャージーが超CD欲しかった
歌部分だけでいいから
29 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 22:44:21.98
ID:WkEDlxhR.net
>>28
激しく同意
30 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 00:10:17.72
ID:W/RgCOWR.net
2000〜2005エリザDVDが欲しいです。
31 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 00:20:20.08
ID:SnhG5wQV.net
>>30
そのころから、東宝がDVD販売に積極的だったらよかったのにね。
宝塚が必ずビデオやDVDが出すところだったから、なぜ東宝にでき
ないのか不思議だった・・
ただし、さすがにそれはないものねだり。
32 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 00:22:50.23
ID:DYvj9Shw.net
BW作品はCDやDVDの見込みはゼロみたいだね。以前問い合わせたらソッコーで予定はありません!って回答きたから交渉する余地すらないんだなと
33 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 00:30:01.73
ID:Ym6xIMN7.net
フランケンは再演するだろうけどその時はDVD化あるかな
34 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 00:33:42.77
ID:i3C/wwD0.net
日生の劇場でDVD作品あるっけ?
韓国スタッフがツイでフランケン日本再演あるってネタバレしたと
フランケンスレで見たことある
帝劇で再演すんのかな
35 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 01:26:10.19
ID:dVzT1ObO.net
四季ならBW作品やWE作品CD化はしてるのにね。
東宝はレミヤサイゴン除いてかなりの作品がNGっていう
36 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 01:47:20.40
ID:jp/3b56Y.net
・版元の許諾が下りにくい
・版権料をペイできる見込みが薄いので東宝側が売りたくない
レミサイゴンみたいな前者パターンはともかく後者ならクラウドファンディングとかでどうにかできないかね
37 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 09:34:18.19
ID:W/+l6lZm.net
>>36
東宝のDVDの売り方のロートルぶりを見て
クラウドファンディングという発想が出てくるのがすごいぞ
せめてAmazonに卸して販路拡大から頑張って欲しい
2.5だってAmazonで売っているのに東宝のルート使えば簡単のはず
手数料が惜しいんだろうけど損して得取れだわ
実績作れば出せるはずなんだよね
38 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 09:40:15.52
ID:AmhERUcl.net
今年のロミジュリもDVD欲しかったな
39 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 09:47:43.74
ID:yzNW5Mgz.net
DVD出しすぎるとロクに観劇もしないニワカが幅を利かせてウザいだけ
40 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 10:00:44.86
ID:0ySra1Eu.net
DVDで儲ける気はないでしょ
劇場で観劇して貰わなければ意味がない
DVDが出るということは同キャストの再演はないということではないかな
41 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 11:15:03.66
ID:1kiu8l95.net
よほどのクオリティでないと映像ソフト化は必要ないと思う。
箱に入ってライブで観てからこそのお芝居だと思う。
記憶の中にあるから美しく輝いているのであっていつでも好きな時に見ればいいってものではない。
42 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 11:18:26.21
ID:OBSJVqq4.net
>>41
お前はな
43 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 11:54:34.39
ID:QlHhQv+b.net
>>41
同意見
44 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 12:17:42.03
ID:T+RlHu/Q.net
>>37
東宝舞台のDVD欲しい人は、劇場と東宝通販で買えりゃ事足りると思うけどな。
アマゾンで売ってるからって、突然一般人が買うとは思えない。
45 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 12:31:41.57
ID:2ychZT1J.net
アマゾンだと送料無料だったりポイントついたりするから公式通販サイトよりもそっちから買うっていう人結構いるよ
自分は多少手数料が高くても主催から買いたい派だけど
46 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 14:05:34.15
ID:nEpuJyCT.net
■━━━━■【■ 注 意 事 項 ■】■━━━━━■
|
|
|【2ちゃんねる・匿名掲示板】
|
| 「□□ヲタ」「△△アンチ」決め付け厨は、スルー徹底!
|
|
|◆荒らし、煽り、成りすましなどはスルー!
|
|◆荒らしにとって一番嫌なことは、放置されることです。
|
|◆放置された荒らしは、自作自演であなたのレスを誘います。
|
|◆引っかかってレスした時点であなたの負け!
|
|◆反撃は彼らの栄養であり、荒らしの最も喜ぶことです。
|
|◆枯死するまで孤独に暴れさせときましょう。
|
|◆荒らしの相手をする奴も荒らしです。
|
|●必要以上に中傷・挑発・罵倒する行為は禁止です。
|
|●荒らしはスルーすること。
|
|●放置できないあなたも荒らしです。
|
■━━━━■ ■━━━━■ ■━━━━■ ■━━━━■
47 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 15:57:50.73
ID:dytMU7zu.net
さやかちゃんマスコミに追いかけられて可哀想だった
48 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 16:47:03.30
ID:kaqoI9mA.net
Amazonってほとんど利益が出ないから一定の購入者がいないと無駄な赤字が増えるだけ
そしてミュージカルのDVDはAmazonでの利益が見込めるほど購入者がいない現実
東宝が赤字が増えること覚悟で腹をくくって売り出すほどではないと判断しただけじゃないの
そんなに売れると思ってなかったっぽいし
49 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 16:53:22.85
ID:CuJOzhag.net
2.5次元舞台のDVDはオリコンで一位とかとっちゃうらしいからやって見れば良いのに
50 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 17:13:14.14
ID:iuktwOHE.net
DVD!DVD!って言ってる作品っていつも偏ってるイメージがある
そういうのって大体いつも同じ人たちの声がデカいんだろうなあ
51 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 17:55:12.36
ID:5P+Pk4/2.net
最近のさやか上げすごくない??
アナ雪は確かに似合ってたしキューティーも持ち味生かせる役どころだっただけで、実力…
レミゼのころのイメージ強すぎて、世間受けする発言ができるようになったという印象しかない
いいコぶりっこというか
52 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 17:56:48.17
ID:w66LfH6o.net
>>51
評価なんてそんなもんでしょ
自分が気に入らないからってケチつけちゃ駄目だよ
53 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 18:03:07.60
ID:Nf/kjnK5.net
王家のツイッターってキモいね
なに?あの〇〇様ご降臨的なノリ
54 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 18:26:53.94
ID:0lCor6ID.net
>>50
どんな作品が言われてる?是非ご考察を伺いたいものだわ
55 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 18:30:43.67
ID:kTa2AZPV.net
ミスサイゴン市村松井上バージョンDVDほしいわ
4ヶ月
毎週のように通ったな
56 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 18:34:38.43
ID:rbf5MvWo.net
>>41
あなたは必要なくても、欲しい人はいるわけで
私は資料映像や盗撮クオリティでもいいから売ってくれ派
57 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 18:39:45.32
ID:dVzT1ObO.net
>>55
分かる―!
異論がある人も多そうだけど私もその3人がベストな組み合わせ。
坂元ジョンが案外良かった記憶。
58 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 18:50:02.45
ID:saT5G8ue.net
映像化してくれるなら一階後方センターからの定点全体映像が希望だな自分は
劇場に何回観に行っても結局同じところばっかり観ちゃってそっちでそんな面白いことしてたのーってなることよくあるから
59 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 18:56:31.77
ID:UrEHcJA4.net
>>58
めっちゃわかる
アップいらない派
全体が見たい
60 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 18:57:17.83
ID:XFlz7292.net
>>55
そういう人気ある作品は絶対DVD化されないんだよね
しょうがないんだけどさ
61 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 19:01:42.18
ID:bmUIyINR.net
>>54
横からですが1789信者かな
王家のDVD発表された時に王家如きが円盤化されるなんて!1789を先にやるべきってお怒りでしたよ
62 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 19:06:01.48
ID:8owgZY7C.net
>>61
即レス失礼
それは私が信者という意味なら違いますよ
1789も王家も観たことない
自分はジャージーボーイズをDVD化して欲しいと思ってる
63 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 19:07:05.23
ID:kTa2AZPV.net
>>59
アップだと衣装やライトで暑いんだろうけど、汗がすごいんだよね
意外に美しくないというか見映えが悪い
64 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 19:10:51.24
ID:0ySra1Eu.net
メイクも遠目で映えるような仕様だしね
65 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 19:11:59.27
ID:kTa2AZPV.net
>>60
最近劇場デビューした人や若い人もそうだけど、あのキャスト是非見てもらいたいな
タモリさんにも
日本のミュージカル最高峰だぜ
66 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 19:16:46.62
ID:bmUIyINR.net
>>62
書き方が悪かったねゴメンなさい
DVD発表しろと騒いでいたのが1789信者だったってことです
67 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 19:24:16.62
ID:DanNMMwG.net
あの時の誰それが良かったなんて話聞くとなんで映像ないんだーってなる
もっと早く生まれていれば…なんて考えても意味ないけどさ
68 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 19:25:30.18
ID:/S4Kzm4t.net
>>55
いいなあ、観れなかったから観てみたかった
せめてCDは欲しかったな
69 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 19:32:32.41
ID:1kiu8l95.net
要求があってもクオリティに達してなければ出さないのは制作者や出演者の権利でもある。
最初から映像化の予定がなければお芝居は客席の観客のためにやってのであって映像ソフト化のための演技や演出はされてない。
後からあの芝居いいから映像売れなんてとんでもない話。
盗撮レベルでもなんていうけど、そんなものを制作側が売って商売したら信用に関わる。
70 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 19:32:46.98
ID:kTa2AZPV.net
密録したMDならある
個人的に楽しんでます
71 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 19:34:40.85
ID:1kiu8l95.net
もちろんそんなことは、わかってて過去の映像がソフト化されたならって妄想垂れ流してるのはわかるけど、度がすぎる。
72 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 19:36:46.10
ID:8owgZY7C.net
>>66
こちらこそ
そうかなとは思っていたけど一応訂正と主張をしてみただけなので
73 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 19:37:06.98
ID:6BhJ2F1m.net
よくもいけしゃあしゃあと蜜録してましたとかw
74 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 19:38:33.70
ID:2tAsiLpV.net
しかもMDって
75 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 19:40:12.65
ID:iutnxJH8.net
度が過ぎるってwww
ここであれこれ妄想して同意見の人や違う意見の人と交流して楽しんでる人達に水差す必要ないでしょ
76 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 19:47:18.59
ID:F+tNx4Mj.net
>>53のご降臨をご臨終に空目してドキッとした
77 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 19:59:29.43
ID:vpKLdaJb.net
蜜録ってなに? MDって今もう再生するやつ売ってるのかな
ぜんぜん見かけないけど、昔はCDじゃなくてMDで売ってたの?
78 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 20:03:20.55
ID:kTa2AZPV.net
2004ミスサイゴンのころMDって何かおかしいのかな
まあどうでもいいやね
もう13年前か
79 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 20:08:04.01
ID:q2zQErUX.net
おかしいのはMDじゃなくて密録を堂々と語るあなたの神経よ
80 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 20:13:48.01
ID:i3C/wwD0.net
密録を堂々と語る人に
ミュージカル見てと言われても
ミュージカル嫌いなタモリさん余計に困るわ
81 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 20:18:58.75
ID:/S4Kzm4t.net
>>78
さすがに密録は駄目でしょ…
そんなこと言う人がいたらミューオタの良識まで疑われるよ
82 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 20:30:21.32
ID:kTa2AZPV.net
密録してる人なんぞたくさんいる
特に千秋楽
83 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 20:35:47.88
ID:3HZREJ7d.net
映像化されてなくても収録してるしな
撮ってるなら円盤にしてよとは思う
84 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 20:49:25.17
ID:n5t+jL8a.net
歴代のエリザのDVD出してくれたら買うかもしれない
今までのシシィを見てみたい
85 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 22:24:27.25
ID:2tAsiLpV.net
>>82
えええええ?!
いないでしょ密録してる人なんて
86 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 22:44:24.16
ID:7Ajg2EaC.net
>>57
サカケンさんは先にクリスで見て全然ダメで
ジョンがすっごく良くて自分の中のイメージがガラリと変わった
ジョンに思い入れがあったんだよね
>>82
沢山いるからいいのか?
立派な犯罪なんだけど
87 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 23:02:57.14
ID:FuvSg7d4.net
>>82
著作権法違反だよ
2ちゃんへの書き込みが匿名であっても
通報があって犯罪性が認められれば誰が書いたか特定できる
覚悟しておきな
88 :名無しさん@公演中:2017/05/15(月) 00:28:16.55
ID:OSWgp6y7.net
>>87
それ、100%捕まらんと思うよ
89 :名無しさん@公演中:2017/05/15(月) 00:32:35.53
ID:XHRcXbIV.net
さすがに「密録やってたって書きましたよね!!」で通報から逮捕来ることはないわ…
ただ、こんな当たり前に書いてしまうほど秘密りに録音してる人が多そうな空気に驚いた
子供の合唱の練習でボイレコで録音したやつですら雑音だらけで家での練習とか
復習用みたいな必要な時以外聞ける音質じゃないのに、舞台の録音なんてするんだねぇ
90 :名無しさん@公演中:2017/05/15(月) 02:08:24.33
ID:f4xwC/2Z.net
結構クリアに録音されてる
マイクがいいのか?
観客が静かだからか?
マイクも安物だけど
自動ノイズクリアみたいな機能もある機種とか今はある
91 :名無しさん@公演中:2017/05/15(月) 07:24:20.84
ID:8lnuOtaH.net
>>89
いやいや>>82がおかしいだけだよ >密録
普通はやらないしやったとしてもこんなところに堂々と書いたりしない
92 :名無しさん@公演中:2017/05/15(月) 07:26:09.71
ID:hQ4DOF9C.net
盗聴盗撮スレかw
93 :名無しさん@公演中:2017/05/15(月) 07:29:57.26
ID:quYHjdXd.net
>>91
舞台の撮影したがってるような同類の>>89にそんな話をしても無駄かと
609 名前:名無しさん@公演中 [sage] :2017/05/15(月) 01:40:26.41 ID:XHRcXbIV
>>608
梅田って公演前の会場内スマホで撮っていいの???
帝劇だめだったから記念に1枚撮りたいな。再演の方の青い幕綺麗だよね
後ろに大きな古代エジプトの首飾りがあるの幻想的で好きw
94 :名無しさん@公演中:2017/05/15(月) 07:57:15.12
ID:YF+2y1V8.net
>>93
宝塚の緞帳撮影OKだから梅芸もOKのノリなんじゃないだろうか
宝塚じゃなくても公演によっては撮影してSNSにアップしてねってパターンもあるし
でも梅芸でOKは聞いたことないな
係員に訊いたほうがいいと思う
マジレスすると著作権の問題なので主催次第
95 :名無しさん@公演中:2017/05/15(月) 08:03:57.56
ID:KfCDB++l.net
梅芸、ロミジュリは撮影禁止で、撮影してる人を見つけたら注意してた
96 :名無しさん@公演中:2017/05/15(月) 08:33:10.19
ID:5lNC1vF0.net
宝塚が特殊なんだよ
役者が出てきて拍手とかもビックリした
他ではあり得ない
97 :名無しさん@公演中:2017/05/15(月) 08:47:00.47
ID:YF+2y1V8.net
>>96
歌舞伎座も緞帳撮影OKだし役者が出てくると拍手する
海外文化を持ち込んだ帝劇と
日本文化の我が道を行く歌舞伎・宝塚の違いかもね
個人的にはせっかくきれいな緞帳だし撮影禁止にする意味が分からない
緞帳なんだから当然上演中に撮影するわけじゃないし
撮影してシェアしてねっていうほうが現代的だよね
98 :名無しさん@公演中:2017/05/15(月) 08:47:20.30
ID:hQ4DOF9C.net
客席で普通に記念撮影してるババア集団いるよね
99 :名無しさん@公演中:2017/05/15(月) 09:40:02.53
ID:ThE0WXgB.net
浦井君の所で質問の答え出てるのに何故ここで聞いてるのか謎
100 :名無しさん@公演中:2017/05/15(月) 09:54:02.21
ID:L1EYo5xE.net
東京宝塚劇場の入出待ちの撮影が禁止になったらしいね
101 :名無しさん@公演中:2017/05/15(月) 17:14:01.31
ID:XHRcXbIV.net
>>93
撮っていいの?って疑問形なんだけど…
帝劇はだめだったからもちろん撮ってないけど、梅田であげてる人が居るって
観て梅田は撮影okなのかなと思って聞いたんだよ…
なんでそれが盗撮と同類になるのよ… 勘弁してくれ
102 :名無しさん@公演中:2017/05/15(月) 17:15:52.79
ID:XHRcXbIV.net
>>99
あっちじゃ勝手に座長のファンにされてるし、最近王家キャストのスレ
よく遊びに行ってるけどたまに出てくるんだよねぇ、ああいう人
103 :名無しさん@公演中:2017/05/15(月) 17:31:09.08
ID:TTXk1wvm.net
>>102
どちらにせよあなた目立ってるよ
ファンじゃないなら個スレはロムだけが普通
104 :名無しさん@公演中:2017/05/15(月) 17:32:04.94
ID:XHRcXbIV.net
>>103
暇だったんです、ごめんなさい
105 :名無しさん@公演中:2017/05/15(月) 17:51:42.19
ID:SF53+RcA.net
海外トップμスターとのデュエット(BW出演を金で買った2人除く)
2013MMS サイゴン(ラミン&笹本)、ラブネバ(ラミン&濱田)
2014春MMS オペラメイン(ラミン・ピーター&新妻)、サイゴン(ラミン&新妻)
ムーラン(ピーター&新妻)
2014秋MMS ムーラン(JOJ&笹本)
2015MMS オペラメイン(JOJ&新妻)
2015ラミンコン Once Upon Another Time(&平原)、Somewhere(&平原)
2016 MMS サイゴン(ピーター&濱田)
ムーラン(ピーター&沼尾)
I Love Musicals サイゴン(ラミン&新妻)
ウェストサイド(シエラ&新妻)
チェス(シエラ&新妻)
スゥイニートッド(ノーム&新妻)
ムーラン(ピーター&新妻)
2016ラミンコン オペララウル(ラミン&濱田)
2017 MMS サイゴン(ベン&笹本)
106 :名無しさん@公演中:2017/05/15(月) 21:09:58.69
ID:Qxeb1t/W.net
クリエのジャニーズの舞台の出待ち凄い。宝塚劇場と向かい合わせで並んでて凄い光景
107 :名無しさん@公演中:2017/05/15(月) 21:11:14.69
ID:hQ4DOF9C.net
>>106
いまさら?
108 :名無しさん@公演中:2017/05/15(月) 21:28:11.10
ID:GzSXch1s.net
次はどんな情報が出そう?
109 :名無しさん@公演中:2017/05/15(月) 21:30:32.60
ID:JBk4srbV.net
>>105
BW出演を金で買った2人って?
110 :名無しさん@公演中:2017/05/15(月) 21:40:45.38
ID:fbspQRKi.net
しばらくはレミゼ一色になりそうだな…
期間中に何か発表あるかね
111 :名無しさん@公演中:2017/05/15(月) 23:33:17.23
ID:gF4ioVkx.net
来年の1789の次が出てもいいよね。
112 :名無しさん@公演中:2017/05/15(月) 23:42:58.96
ID:K8Kwm74x.net
>>105
ラミンコン2016東京ではなんかコーラスの誰かオペラでデュエしてたよね?
113 :名無しさん@公演中:2017/05/16(火) 06:01:13.88
ID:fYaqflTa.net
>>109
米倉とあと誰?
114 :名無しさん@公演中:2017/05/16(火) 06:08:49.49
ID:uEBN0nQA.net
>>113
長澤さんでは?
115 :名無しさん@公演中:2017/05/16(火) 07:14:04.45
ID:kRkkv0y8.net
シャーロット?
116 :名無しさん@公演中:2017/05/16(火) 09:06:58.16
ID:RR45jKs2.net
>>110
レミゼは専スレがあるから、ここでは勘弁してよw
117 :名無しさん@公演中:2017/05/16(火) 11:05:44.39
ID:W4ZRno1x.net
それならミューコン専スレもあるし
118 :名無しさん@公演中:2017/05/16(火) 12:06:48.87
ID:IF4AURpO.net
>>116
110だけどレミゼ一色っていうのはここがって意味じゃなくて公式がって意味ね
119 :名無しさん@公演中:2017/05/16(火) 12:17:16.91
ID:nqevG0oV.net
レミゼは思ったより盛り上がってないよね
120 :名無しさん@公演中:2017/05/16(火) 12:47:31.52
ID:KOOjA1oU.net
て言うか、むしろ放置なんじゃないの?
もう売れちゃってるし
121 :名無しさん@公演中:2017/05/16(火) 12:49:52.09
ID:KOOjA1oU.net
ビューティフルをガンガン盛り上げてくると思うな
122 :名無しさん@公演中:2017/05/16(火) 13:17:50.85
ID:6l40K/Ly.net
>>106
当日券並びじゃ?
1000人以上らしいから
123 :名無しさん@公演中:2017/05/16(火) 13:21:50.18
ID:0UlbHaWp.net
ビューティフル、これから盛り上がればいいけど…超冷夏になりそうで怖いわ
あっきーの帝劇復帰作がこれだけ売れていないのは残念…
役者席っぽい前方が未だナビザにあるって、FCで捌けなかったのかなあ
トレイラーはただW2人が歌うだけで内容がさっぱりわからないし
124 :名無しさん@公演中:2017/05/16(火) 14:12:42.54
ID:qn59m5SZ.net
ビューティフル今の所前評判低めだから始まったら意外といいじゃん!ってなってちょこちょこ客が入る…といいよね
125 :名無しさん@公演中:2017/05/16(火) 14:48:43.59
ID:GxeqjGik.net
Wのどっちも苦手なんだよなあ
始まってみないとわからないけどクセがあり過ぎるあの感じ
126 :名無しさん@公演中:2017/05/16(火) 15:05:32.68
ID:2lWMbb92.net
実在する主人公なんだから少しはキャロルキングに似せろよと思う
自己主張ばかりでは役者じゃないんだよ
127 :名無しさん@公演中:2017/05/16(火) 15:09:23.05
ID:/cAiEQV8.net
>>124>>125
主役ファンはミュージカルにはあまり興味ないのかね
2人ともコンサートの動員は凄いんでしょう?
128 :名無しさん@公演中:2017/05/16(火) 15:16:24.50
ID:3gOcUSxs.net
平原さんは割と歌い方似せにいってると思うけどね
129 :名無しさん@公演中:2017/05/16(火) 17:14:28.96
ID:0UlbHaWp.net
芝居は分からないけどとりあえず癖はあっても歌下手な人がいないから期待値はあるんだけど
ただここまで売れていないとカンパニーの雰囲気が心配かなぁ
あと招待客や投げ売りで客席の雰囲気がどうなるかが一番不安…
130 :名無しさん@公演中:2017/05/16(火) 17:22:11.55
ID:vOCzHzik.net
王家と同じく、違うファン層を取り入れたいんだろうが、それでチケット売れてないならなんの意味もなくないか…
131 :名無しさん@公演中:2017/05/16(火) 17:24:40.73
ID:V5134BOh.net
平原綾香で客入るなんて読みが甘すぎるわ。
132 :名無しさん@公演中:2017/05/16(火) 17:53:36.17
ID:Z55/IZwR.net
癖だとかは完全に好みだけど歌うまばっかだし歌は安心して見れそう
133 :名無しさん@公演中:2017/05/16(火) 18:05:46.08
ID:1clHjbO8.net
平原はともかく水樹も売れてないのが意外
東京ドームとかでライブやってるんでしょ?
134 :名無しさん@公演中:2017/05/16(火) 18:09:13.93
ID:qn59m5SZ.net
見ると平原さんよりは水樹さんの方がチケット売れてるみたいだけどね
135 :名無しさん@公演中:2017/05/16(火) 18:25:25.52
ID:/cAiEQV8.net
>>134
まあ誤差の範囲みたいなもんだけどね
136 :名無しさん@公演中:2017/05/16(火) 18:35:36.81
ID:V5134BOh.net
平原綾香は確かに歌い方寄せて言ってるけど二人ともキャロル・キングとはイメージ違いすぎる。
137 :名無しさん@公演中:2017/05/16(火) 19:08:32.87
ID:FmmLMA8F.net
>>133
演目に魅力を感じないんじゃないか…
キャロルキング知らない人も多そうだし
138 :名無しさん@公演中:2017/05/16(火) 19:14:33.33
ID:3GT3sUjR.net
ジャージーボーイズでは本国の厳しい審査があったと聞いたけど
ビューティフルはこれでいいんだ、と正直思った
139 :名無しさん@公演中:2017/05/16(火) 19:43:22.96
ID:Erm/c4IT.net
ファンはずっと一人で歌ってくれるライブの方に金を落とすよ
140 :名無しさん@公演中:2017/05/16(火) 20:31:32.18
ID:W4ZRno1x.net
ジャージーも裏声出せるチビなら似てなくてもアリだったし
キャロル・キングもそんな感じで観るしかないんでない
そもそも日本人だし日本語だし そこにこだわってモノマネにしてもね
それよりジャージーみたいに改変してもストーリーやキャラで魅せられるほうが
日本人には好まれそう
141 :名無しさん@公演中:2017/05/16(火) 21:37:44.65
ID:BVzlQuCI.net
>>140
実際のフランキーヴァリも身長小さいし、公演期間中あのトワングをシングルキャストでやり切った中川さんはブロードウェイキャストよりもすごいと思う
142 :名無しさん@公演中:2017/05/16(火) 21:38:06.16
ID:d4rnYwdt.net
日本人が似せてモノマネしたって本家の劣化版になるだけだし自分のカラーでやってくれた方がいい気がする
143 :名無しさん@公演中:2017/05/16(火) 21:41:18.15
ID:OCoE1FYJ.net
オリジナル版を知らないんだけど派手なダンスナンバーとかはあるの?S席でみなきゃ!って感じがしなくてB席とりあえず抑えてあるけど
144 :名無しさん@公演中:2017/05/16(火) 21:41:56.20
ID:R8Q3MuYV.net
>>141
え?ブロードウェイキャストと比べるの?
ブロードウェイは1ヶ月どころじゃないけどな
145 :名無しさん@公演中:2017/05/16(火) 21:43:17.75
ID:vzIiAkMF.net
え?シングルで?
すごいね
146 :名無しさん@公演中:2017/05/16(火) 22:00:28.80
ID:R8Q3MuYV.net
>>145
作品に関わらずマチネはアンダーの場合があるけど自分がJBのマチネ観た時はファーストだった
147 :名無しさん@公演中:2017/05/16(火) 22:29:21.17
ID:W4ZRno1x.net
>>141
>ブロードウェイキャストよりもすごい
トニー賞主演男優賞キャストよりすごいとかすごいね
148 :名無しさん@公演中:2017/05/16(火) 22:45:18.86
ID:Q06pBZAR.net
>>141
ブロードウェイでは半年とか1年とかほぼシングルで出続けるけどね
何も知らないなら適当なこと言わない方がいいよ
149 :名無しさん@公演中:2017/05/16(火) 23:34:35.49
ID:8/MI64KQ.net
実は、正直アッキーのトワングがそんなに凄いのかが分からない。
流石に稽古の賜物か開幕してからは気にならなかったけど、
official trailer やwowowで不協に感じて気持ち悪かったのってアッキーのせいだと思ってる。
もちろん矢崎君酷かったけど、ハモる時は目立たない様にしてたのか、目立つ分トワング気持ち悪かった。
150 :名無しさん@公演中:2017/05/16(火) 23:38:32.97
ID:TF5oUN+7.net
ブロードウェイでビューティフル観て来たけど、面白かったよ
でもクリエ、せめて日生規模でいい
向こうの劇場もそんな大きくなかったし
151 :名無しさん@公演中:2017/05/16(火) 23:49:26.08
ID:qZRf9jSl.net
最近東宝は声優使うけどアニメの歌うか、2.5次元じゃないとアニヲタや声ヲタは来ないでしょ
本格的ミュージカルは畑が違いすぎるから1回来てもリピなしだと思う
152 :名無しさん@公演中:2017/05/16(火) 23:51:07.55
ID:MEbdRoO8.net
>>149
同じ人がいた
やたら持ち上げられてるからあれがすごいものと思おうとしたけどダメだった
153 :名無しさん@公演中:2017/05/16(火) 23:58:05.29
ID:K7YRV8Ni.net
>>150同意
夏休みで学生団体入らないから帝劇埋めるの大変なのにね
面子的に全然ときめかないからチケット買う気になれない
154 :名無しさん@公演中:2017/05/17(水) 00:15:51.83
ID:OX0JUMdz.net
>>150
ソンドハイムシアター、結構大きいと思っていたけど調べると座席数1055だった。
ちなみに帝劇は1897。
BWでも大きいと思っていたから、確かに帝劇はでかすぎるかも。
Beautifulはあの時代のヒットソングに思い入れや馴染みがなければ、1幕は退屈だと思う。
キャロル・キングを含めて、全然知らなかった自分はそうだった。
でも2幕の後半、You’ve got a friend以降は泣けた。
155 :名無しさん@公演中:2017/05/17(水) 00:17:12.41
ID:jQV8y1WX.net
正直キャロルキングって名前を聞いたことがあるくらいで曲とかどんな人かとか全然知らないわ
156 :名無しさん@公演中:2017/05/17(水) 00:19:59.91
ID:By8Gn3oJ.net
帝劇使って他人の曲カラオケ
それでファンもたいして買わないとか、そんなら劇場抑え目で向いてそうな人や似せる気のある人にやってもらいたい
157 :名無しさん@公演中:2017/05/17(水) 00:33:58.31
ID:G6U6jh+i.net
王家もビューティフルも帝劇には合ってないよね、帝劇はやっぱりグランドミュージカルが観たいわ
158 :名無しさん@公演中:2017/05/17(水) 00:42:11.74
ID:oi1JQUGF.net
グランドミュージカルってどういうやつのこと?
前に検索したことあるんだけど、分からなかった。
159 :名無しさん@公演中:2017/05/17(水) 00:43:01.98
ID:8xjBAuOS.net
グランドミュージカルってどんなの?
同じようなのばかり観ても飽きるからいろんなタイプのが見たい
160 :名無しさん@公演中:2017/05/17(水) 00:59:30.83
ID:ie3W5hUX.net
>>152
わりとやればできる人は他にもいるだろうね、ただ小柄じゃないととなるとアッキーしかいないって事になるんだろうね
161 :名無しさん@公演中:2017/05/17(水) 01:01:43.74
ID:6iWWJDcd.net
なんとなく興行側が役者に頼り過ぎている…期待しすぎてる
売り方にひねりも何も無いのにただ人気声優に巨大動員押し付けてる風に見えちゃう
162 :名無しさん@公演中:2017/05/17(水) 01:26:24.66
ID:zHMOMJog.net
せっかくのダブルだから王家のように
ひとりは王道ミュージカル畑
もうひとりは異業種からにすれば良いのに
163 :名無しさん@公演中:2017/05/17(水) 01:28:11.82
ID:tsT2LTcJ.net
私もグランドミュージカルが何を指すのか知りたいです
わりとよく目にするけど、検索してもこれといった説明は見つけられなかったので
164 :名無しさん@公演中:2017/05/17(水) 01:41:12.81
ID:Y/2Z4AgC.net
水樹さんって人気声優なの?
CDの売上とライブ動員が凄いのは知ってるけど声優としての人気は聞いたことないけど…
平野綾ちゃんや王家の宮野さんとかなら分かるけど
声優詳しくないから水樹さんの人気が分からないだけかな?
165 :名無しさん@公演中:2017/05/17(水) 02:01:36.84
ID:tUXIHUwv.net
水樹さんは一般知名度ありそうなのでNARUTOの日向役
他だと、リリカルなのはとかクロスアンジュとかだろうけど、こっちは
いわゆる萌えアニメって枠の物だから男性のアニオタしか知らないと思う
宮野くんと平野綾ちゃんだとデスノートみたいな知名度ある作品に結構出てるからね
水樹さんは本当に萌えアニメから出て来て、アイドル声優として大成功した人って感じ
元々歌手希望で演歌出の人なので声優アーティストの中じゃ歌が上手かった
人気声優ってよりも歌で成功した人だね
166 :名無しさん@公演中:2017/05/17(水) 06:01:40.62
ID:VD42X7bE.net
動員力と知名度があるのに一般知名度ありそうな役を任される事が無いって時点で
声優としては…って事かな
167 :名無しさん@公演中:2017/05/17(水) 06:56:54.59
ID:sIKI/ti4.net
水樹奈々はプリキュアで主人公やってるのだが
紅白出場歌手だしナレも多いからそっちから知った人の方が一般には多いってだけでしょ
168 :名無しさん@公演中:2017/05/17(水) 07:24:11.75
ID:ptVBbjS8.net
調べたけど自分もよく分からなかった >グランドミュージカル
大作ミュージカルくらいの意味で使われてるんじゃないかな
大作の中でもコメディじゃなくてシリアスな作品を指してるイメージ
169 :名無しさん@公演中:2017/05/17(水) 08:10:20.31
ID:r7YTGlqh.net
単なる大箱向け大人数のミュージカルだと思ってた>グランドミュージカル
大箱でかけるにはそれなりの集客が見込める前提だから後天的に格式どうこう言われる印象
170 :名無しさん@公演中:2017/05/17(水) 08:12:25.26
ID:BBn5dEMT.net
グランドミュージカルってヅカが適当に作った用語が東宝にも流用されているのだと思ってた
ヅカのってロマンミュージカルとかいろいろ冠つけるよね
水樹さんは声優としてしっかり人気が出る前に「アイドル声優」売りしたから色々おかしくなって
いるんだと思う
なのははコアな人気あるしそこで歌ったことが人気の起爆剤だったとは思う
キュアブロッサムもプリキュアとして人気のある子ではないんだけどそれ引っ提げて
紅白出ちゃったからiCarlyのお陰だと揶揄された
平野さんは声優としての人気が陰ってミュージカルに来たタイプ
本当に声優として凄く人気があって動員あってミュージカルに来たといえるのは
宮野さんだと思う
もう一人声優として凄く人気と動員がある状態で紅白歌手でミュージカルに来る!
と言えたはずなのが新田さんなんだけどね
AVがばれちゃったからね
キューティ・ブロンドのあとにばれたらよかったのに
171 :名無しさん@公演中:2017/05/17(水) 08:33:56.75
ID:oi1JQUGF.net
帝劇でやるなら漏れなく大作だよね。
福田作品はもし帝劇でやっても違うよね。
リーバイはグランドって感じだよね?
シェーンブルクやロイド・ウェバーもきっとそうだよね?
ビューティフルはグランドって感じじゃないよね?
つまりなんなの?アランメンケンは?ディズニーはどーなの?
172 :名無しさん@公演中:2017/05/17(水) 08:43:24.86
ID:z/XmCQ3W.net
>>171
隣の話になっちゃうけど
ライオンキングや美女と野獣は
グランドミュージカルと言えるかもしれないけど
アイーダなんかは違うと思う
出演してる役者の数も少ないし
173 :名無しさん@公演中:2017/05/17(水) 09:09:03.00
ID:26BNXwXN.net
>>170
色々間違った知識披露してるけど、一つだけ大きな間違い指摘しておく
プリキュアは、キャスト決定→紅白出場→キャスト発表の流れだから
紅白とプリキュアに因果関係ないよ
水樹奈々の声優としての仕事でわかりやすいのは
gleeのクインの吹き替えあたりかな?
174 :名無しさん@公演中:2017/05/17(水) 09:19:04.48
ID:BBn5dEMT.net
>>173
色々間違ってて申し訳ない
デジタル応援団のあとに18禁ゲームアニメの歌で出て
その次なのはとプリキュア両方歌ったよね
因果関係ないのというのはいかがなものかと
スレ違い申し訳ない
175 :名無しさん@公演中:2017/05/17(水) 09:40:10.07
ID:ycq9QSvm.net
>>170
新田さんが声優として人気と動員あるとか無い無い、AVがあっても無くても無い
彼女は単に当たり作にたまたま出れただけで彼女の人気てより作品人気
あれを紅白歌手にカウントするのも水樹さんに失礼だわ
176 :名無しさん@公演中:2017/05/17(水) 09:44:22.43
ID:m+1+WSwJ.net
宮野は別格として、水樹と平野、どちらが声優かと言われればさすがに水樹だわw
平野はアイドルとかタレントの範疇
177 :名無しさん@公演中:2017/05/17(水) 09:58:52.98
ID:IMY5EOrn.net
グランドミュージカルって大劇場で上演する大河的な要素のあるミュージカルだと思ってた
178 :名無しさん@公演中:2017/05/17(水) 09:59:17.55
ID:IMY5EOrn.net
直訳すると「壮大なミュージカル」だから
179 :名無しさん@公演中:2017/05/17(水) 10:05:28.33
ID:CNLqKCpX.net
色々語ってるけど全体的に見当違いなこと言ってるなあ
>>170
180 :名無しさん@公演中:2017/05/17(水) 11:19:03.08
ID:qh3tXPzI.net
>>141 あっきーオタってほんと盲目だよね・・・
181 :名無しさん@公演中:2017/05/17(水) 11:37:28.50
ID:BALdeRdQ.net
>>180
別にあっきーヲタに限った事じゃないけどね
182 :名無しさん@公演中:2017/05/17(水) 13:40:08.36
ID:8IeiH3Qn.net
>>176
平野さんは寄生獣のミギーやったり、可愛い女の子だけじゃなく癖のあるキャラクターもこなす実力派声優だよ
水樹さんはプリキュアNARUTO以外はほぼ萌えアニメで出演数もそんなにない
声優としての実力もそうだけど、元々演歌希望だったから子役出身の平野さん宮野さんと違って舞台での立ち回りを一切やって来てないのが一番心配
自分が主演の大衆演劇っぽい歌謡ショーやってるけど、そこでの演技は正直イマイチだし
183 :名無しさん@公演中:2017/05/17(水) 13:45:48.39
ID:GGKTsJZM.net
キャロル・キングって有名な歌がいっぱいあるんだからもっと歌を前面に出して宣伝すればいいのに。
184 :名無しさん@公演中:2017/05/17(水) 14:15:34.18
ID:slPZqQ4V.net
アッキーはどちらかと言うと精力的な仕事ぶりも評価に入ってると思ってる
それよりジャージーのどこがそんなにいいのか分からない
男性陣は良かったけど女性陣はやっつけ
全体的に駆け足で詰め込んだ感じ
185 :名無しさん@公演中:2017/05/17(水) 14:17:36.81
ID:TMmJsTnc.net
>>182
正直平野も水樹もさほど声優で大成功してない
平野はドル売り成功したけど素行の悪さとベッド写真流出で消えたし水樹は声優より歌で大成功した
でも比べるなら格としては水樹の方が上だと思う
186 :名無しさん@公演中:2017/05/17(水) 14:17:56.05
ID:slPZqQ4V.net
ギャツビー韓国でやるの?
187 :名無しさん@公演中:2017/05/17(水) 15:20:37.59
ID:mSGqGQB0.net
イケコがギドンさん気に入ってるからね
188 :名無しさん@公演中:2017/05/17(水) 18:09:04.78
ID:pVQEXmdK.net
>>183
公式ツイ見る限り、歌を前面には出してるように思うけどね。
でも、私も名前ぐらいしか知らないし、どんな舞台なのか想像がつかない…
まぁ、行くんだけどw
189 :名無しさん@公演中:2017/05/17(水) 20:26:40.72
ID:tUXIHUwv.net
>>186
いかにもあっちでやりそうな内容の演目だと思って見てるよ
190 :名無しさん@公演中:2017/05/17(水) 23:10:28.64
ID:q70CxPV8.net
あの曲じゃ売れないわ
あちらは特にキャッチーなメロディでないと
191 :名無しさん@公演中:2017/05/17(水) 23:43:29.68
ID:kWkJ2saj.net
>>154
舞台セットもけして豪華で大掛かりなものじゃないし、帝劇でやったら、遠目で映画見てる感じになりそう
そして全員個性豊かすぎて、まとまるのだろかという不安も
キャスト個人個人は最高なんだけどね
192 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 01:06:21.53
ID:eaUR/AhK.net
>>191
4月にドキュメント番組で水樹さんナレーションしてたけど
個性出し過ぎてなんだかなあだった。影の解説なのに声が前に前に目立とうとして映像とチグハグ
あれが舞台に降りてまわりもこゆいキャストってなると・・・演出家大丈夫かしら
193 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 01:25:11.84
ID:7tubralW.net
>>192
ナレーション、青空レストランもしてるよね?あれだといい感じだったよ
今からうだうだ言ってても仕方ないから本番始まったら見てみて判断すればいいんじゃない
194 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 02:02:31.90
ID:CIKTRvOR.net
坂本真綾は声優くくりから除外?
今ここで名前が上がっている人々より仕事を選んでいる印象は受けるけど
195 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 07:22:30.35
ID:UL9X1BhE.net
坂本さん東宝系ミュージカルでは実績が長年あるし
この話題では除外でしょ
196 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 07:27:57.57
ID:76ZWWF+V.net
ダディ楽しみ
197 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 07:34:34.45
ID:GtozK1vn.net
声優の帝劇初座長って平野綾?
198 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 11:42:25.09
ID:4sntAPWK.net
ダディ楽しみだよね
チケット争奪戦だろうな
199 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 12:17:19.78
ID:NCKbpXAD.net
クリコレがマンネリ化してきたから?テンスとかいうのすごいメンバーだね
ダイジェスト版に日替わりキャストガラコンサートってよく考えたなあ
200 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 12:27:56.31
ID:bwvm0eqS.net
Beautiful、アメリカのトレイラー観たら面白そうだったし
好きな曲も歌ってたから両キャスト観ることにした
日本のトレイラーが作りが下手なんだと思う
(もちろんキャロルの配役もイマイチだけどさ)
まぁ演技の映像入れられないなら歌しかないけど
あのトレイラーだとあんまり魅力的な演目に見えないよね
201 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 12:30:41.67
ID:NZBzOi0b.net
週替わり演目×日替わりコンは下手したらものすごい回数行かなきゃいけなくなるな
出演者に他多数ってなってるけどこれ以上の大物がくるかどうか…
202 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 12:38:52.60
ID:4sntAPWK.net
これこそチケットがやばそう
203 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 12:57:27.34
ID:oKRaYcGy.net
この森で〜を演るのに大塚千弘は出ないのか。
204 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 13:17:33.09
ID:tD1xWous.net
テンス、追加で大物が来るとしたら山祐くらい?それにしてもよく集めたよね
逆にサンボが追加になるのかな
こういうのを「錚々たる出演者」っていうのよね
中堅ばかりの舞台でも「錚々たるキャストの皆さん」と媚びるプリンもいるけど。
205 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 13:19:09.52
ID:yEen6S2g.net
>>203
最近みないね
206 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 13:23:19.22
ID:wE6Z8TtV.net
>>205
結婚して仕事セーブしてるんじゃない?
今度パジャマゲームに出るよ
207 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 13:24:40.36
ID:W4Ayl7+Z.net
このメンバーから日替りなんでしょ?
1/3ずつ?
208 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 15:01:55.22
ID:nfVVZfo/.net
こういう機会でもないと一生聴けなそうなプライドのデュエット曲とか聴きたかったけど笹本さんいないから無理か
209 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 15:11:07.23
ID:iAhqbS3Y.net
>>208
プライドのデュエット聞きたいね
玲奈ちゃんの産後の復帰作に丁度いいんじゃないかな?
210 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 16:17:18.70
ID:uhTppMAJ.net
一部のダイジェスト版は出演者が出るとして
ガラコンサートも3グループになるんだったら、芳雄、海宝、アッキーがそれぞれのトップ扱い?
211 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 16:31:58.97
ID:Mey5XwHu.net
テンスこうしてメンバー眺めると、
石丸幹二・井上芳雄・田代万里生の三人が並ぶって凄いな!!!
212 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 16:34:58.44
ID:LkbYeyAv.net
凄い?
自分的にはあんまりだけど
213 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 16:48:51.25
ID:9U5GP7YS.net
>>204
錚々たるなら育三郎入れなきゃ物足りない
彼はクリエ作品に出てなかったっけ
あと花總さんや和音さんが入ってないから地味な感じになってしまうというか
クリエに出たことないとは意外
214 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 17:03:40.94
ID:OoHjiKgf.net
>>210
井上、中川はともかく…なんで海宝?
その並びで言えばクリエで主演作がある石丸が順当だと思うけど
こういうことばっかり言ってるからここでも隣でも海宝ヲタは嫌われるんだよ
215 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 17:12:13.10
ID:j9Xcjjov.net
>>214
ここでも隣でも?ヲタなんて誰のヲタでも変わんないよ、そんな事言ってるのいつものアンチしかいないからw
216 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 17:19:49.97
ID:EgGKaq/0.net
はい、いつもの海宝ヲタ論法きましたー。
役者の格の話も分からない馬鹿?
あのメンバーで3人座長を選ぶなら井上、石丸、中川
クリエで主演経験もない海宝の名前を出す時点でヲタ決定じゃん
217 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 17:23:57.29
ID:7gpicefS.net
花總さんや和音さんのどこが「錚々たる」なの?
悪いけどヅカファンにとっては錚々たるかもしれないけど、別にスターでも何でもない人たち。
花總さんは場所取るドレス着てないとただの邪魔な人だし、和音さんは不幸そうな歌だけ
クリエで上質な作品を見続けてきたならこのメンバーがスゴイってわかるんだけどね
218 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 17:31:13.25
ID:anRCGr8w.net
>>217
ただの邪魔な人w
別に花總ファンではないけど、花總さんが亡くなったら何万人もが泣くと思う
217が死んでも「あぁ、あのミュージカルチケットにお金全部つぎ込んで、いつも安物のTシャツ着て眉間にしわ寄せてた人ね」「50代だけど、60代に見える、一生独身で、チケット代で精一杯でアパートの家賃滞納してたんだってね」じゃない?
もしくは…「なんか腐敗臭がするよね」って大家が部屋を開けてみたら、死後数日たった腐乱死体で発見されそう
219 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 17:31:28.67
ID:r+Lp9WRM.net
クリエ常連の涼風さんや瀬奈さん入ってない?
220 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 17:32:17.23
ID:HQcNF9yY.net
>>218
ありがち(・∀・)
221 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 17:35:52.67
ID:5LjBDKnL.net
海宝ファンだけど、そこは石丸、井上、中川で間違いないと思うわ。
で、ついでにファン目線で言っちゃうと、さすがに本役でやることはないと思われるルドルフを井上トートとやって欲しい。
222 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 17:36:49.62
ID:W4Ayl7+Z.net
毎日全員が出るなら1人1.2曲だよね
223 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 17:46:23.42
ID:iQJl9ZxE.net
>>218は自分が独身で貧乏だからこのスレの住人は全員似たような境遇だと思ってるんだろうなかわいそう
あと花總が死んで泣くのなんてせいぜい何百人単位だろう
224 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 17:50:16.50
ID:QNsTNiC0.net
いきなり死ぬ話題にもっていく218ってメンタルおかしくなってると思うよ
217さんへの妄想がもう病気…気持ち悪い
225 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 17:50:22.81
ID:V8bmsO64.net
ジキル&ハイド再演発表されたねー
226 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 17:51:55.67
ID:QNsTNiC0.net
ダイジェスト版に出る人と、ガラコンに出る人は別にすると
海宝くんあたりでいいじゃん
石丸さんはニュー・ブレインのダイジェスト版で主役だもん
227 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 17:56:55.02
ID:iQJl9ZxE.net
玲奈ちゃんルーシーか楽しみ
228 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 18:07:46.85
ID:+f8Gxsvf.net
ローソンチケット電子チケットアプリの『国際SMS送信』問題 #ローチケ #電子チケット
ttps://togetter.com/li/1111566
星野源さんのコンサートチケットが「ローソンチケット電子チケットアプリ」から取る仕組みだったのだが、
そのアプリを利用するには『国際SMS(1通50円〜)』が必要になり、また何度やっても認証できない問題や、
国際SMSを利用する記載がなかった。
229 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 18:27:00.52
ID:lzbgYzHV.net
ニューブレインはテレビでブレイクする前の石丸さんでかなり苦戦していたからリベンジだね
この森〜は藤岡くんの台詞のある初舞台だったと思う
230 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 19:45:16.75
ID:OJ9ktvYF.net
マリオのアターソンは期待薄
231 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 19:57:34.45
ID:kLcloJzF.net
ジキハイ東京2週間だけ?地方もあるのかな
232 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 19:58:21.24
ID:gytr2921.net
並びで見るとヘンリーのご学友には無理があるねぇ。
でもあの辛抱役であるフランツを
あれだけ見事にやってのけたんだから
期待薄ってことはないと思うけど。
233 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 19:58:41.35
ID:QNsTNiC0.net
N2N、この森もブレインも、良作だけど客入りが悪くて再演できそうにない作品を寄せ集めたって新しいビジネスモデルw
しかも、それだけじゃ足りないと思ったのかダイジェスト版にして、ガラコンサートをつけるってなんか豪華すぎることになってきてる
クリコレの代わりだろうね
祐一郎はどうなるんだろう
234 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 20:06:16.25
ID:HX5lVyEc.net
>>233
山口さん涼風さんは新作控えてるしクリコレやってるから出ないと思う
クリエ作品ならブラッド・ブラザーズとかプライドの曲が聞きたいな
235 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 20:21:31.56
ID:sB19reDd.net
王家評判悪いみたいだけど初ミュージカルの私には面白かった…うっかりレミゼもチケット取ってしまった
エリザのDVD欲しくなってるんだけど2パターン?あるの?
ここで聞くのもスレチかもだけどどっちがオススメ…?
236 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 20:26:22.78
ID:YmfqyHth.net
どっちもおすすめ
237 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 20:29:37.16
ID:nfVVZfo/.net
>>233
でも衣装ありでやってくれるなら悪くないな
最初のクンツェリーヴァイコンのMAみたいに
238 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 20:43:57.06
ID:U607OgX4.net
ヴェルヴェッツが入ってないね
一人くらい入れそうなのに
239 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 20:56:33.71
ID:zhc3TVUP.net
びびった
勝ちキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!
240 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 20:56:48.52
ID:zhc3TVUP.net
誤爆スマソ
241 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 21:05:41.30
ID:sB19reDd.net
>>236
どっちも…どっちもなのかぁ
242 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 21:14:28.57
ID:9asKWpC5.net
>>235
王家も別段評判悪くないですよ。ちょっといまひとつな評判の女優さんは出ていますが・・
悪かったらDVD化もしないですし。レミゼラブルも楽しんでください。
243 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 21:42:02.05
ID:wi0pBiqq.net
>>235
トートの見た目いいのはホワイトだし歌がいいのはブラックだからどちらもオススメ
どちらかしか買えないなら直感で選んでいいと思いますよ
244 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 21:44:38.61
ID:WUWR+8iL.net
ここはヤキモチ妬く婆さんだらけだから質問者が婆さんなら言う通りにすればよい
245 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 21:51:24.32
ID:h7xb0D/H.net
和音や花總なんてヅカファンでもスターとは思ってないよしょせん娘役だし
いきなりしぬ書き込みの人はいつもの、しろたんよしおくんゆん蓮子の
頭のおかしな花總ヲタでしょ、文体一緒でバレバレだっしー
花總ヲタこんなんばっかり頭の悪さは本人クリソツw
246 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 22:06:13.41
ID:WBLuAExi.net
50音順とは言え、全般的に上の方が格上感がある不思議。
子どもの頃から名前呼ばれる順番が早いと遅い人より出来が良くなるとかチャンスを得やすいとかいう傾向があるのか?
もしかして、オーディションで名前早い方が選んで貰えやすいとか。
247 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 22:22:20.65
ID:WBLuAExi.net
THENTHって、1部の本役以外の大物は、2部に4・5日ずつ出るだけだったりするかもね。
大勢出てそれぞれ1・2曲だけ歌われるより、まとめて何曲も歌ってもらった方が絞り易くてありがたいけど。
248 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 22:35:23.54
ID:V8bmsO64.net
>>247
その可能性が高いかもね
芳雄くんは黒蜥蜴の舞台が1月からあるし他の役者さんもスケジュールが忙しそう
249 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 22:37:28.62
ID:/xeo9Ybk.net
ガラコンだから、2部だけの出演を1週間とかそのくらいだよね
拘束期間少ないし、チケット売れるし、舞台セットも大していらないし、これは製作側にとってもおいしい作品。
ミューコンの新しい展開w
250 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 23:01:25.29
ID:WBLuAExi.net
総合演出って小林香か・・・
Starsコンサートみたくなるのか?
251 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 23:17:28.09
ID:0RjK+mXw.net
>>233
ダイジェストで評判良かったら再演とかしないかなあ
結構期間中他の舞台に出てるキャストいるよね
まあこの面子だったら正直誰が来てもいいかなって思えそうではある
252 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 23:24:51.88
ID:2/gcU0sy.net
小林香さんて常に微妙な印象しかないんだけど仕事途切れないね
253 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 23:31:02.32
ID:nfFu5qtb.net
>>235
王家が気に入ったなら城田バージョンがいいと思う
ビジュアルが嵌まってる
254 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 23:40:45.39
ID:+DY0BYS2.net
>>252
ビミョーだよね〜
255 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 00:03:50.85
ID:0PfDOBd/.net
彩吹さんや井上くんの事務所のグランアーツのコンサートも小林香さんだったよね
そこのコンサートでエリザベート、オペラ座の怪人、レミゼのダイジェストをやってた気がする
256 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 00:24:45.15
ID:eyT9qfWY.net
>>255
小林香さんもグランアーツに移籍しちゃったし
257 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 00:30:41.23
ID:DYnTqJZ5.net
ダイジェストが好きな人なのか?
そしてStars好き。
代表作はDNA-SHARAKU。
258 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 00:31:41.57
ID:DYnTqJZ5.net
Stars好きってより井上好きだな。
259 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 01:03:41.85
ID:BdMZBsGl.net
WOWOWのトニー賞で宣伝にまたあの聞き苦しいセッションするんだねえ、あれ逆販促なのに
笹本ルーシーはおめでとうだな、ずっとやりたかったろうに
260 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 01:16:03.43
ID:eyT9qfWY.net
Starsって何?
StarSなら知ってる
261 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 01:22:37.46
ID:Qt8qb012.net
どーでもいいじゃん
わかってんじゃん
262 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 02:33:10.92
ID:eyT9qfWY.net
Starsならレミじゃん
263 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 07:16:17.25
ID:167pgkf4.net
屋根ヴァ全キャスト出たね
264 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 07:19:09.77
ID:4JhupZaM.net
娘役トップの退団待ちだったんだね
265 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 07:19:25.11
ID:Qt8qb012.net
主観だが、思いの外豪華
266 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 07:20:01.72
ID:aIhfVfa+.net
広瀬くんよく起用されるね
267 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 07:26:27.39
ID:ocWm9ZTK.net
娘役さんの退団待ちだったのか
入野自由って留学のために一月から一年休業じゃなかったの?
半年ぐらいで帰ってくるのか?
268 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 07:34:19.16
ID:jm/AgBOl.net
屋根ヴァ思いのほかに良いキャストだし豪華と言ってよいかも
塚シシィの人の外部デビューなんだね 三人姉妹が普通に可愛くていいわ
ふうかちゃん出るとか嬉しい
広瀬さんはイケコ以外でもしっかり起用されてきてるしガタイよいから期待されてるんだね
269 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 07:52:38.40
ID:DYnTqJZ5.net
豪華だよね。
日生ガラガラだろうなって思ってたけど、色んな系統の人をわりと手堅く動員すんのかな?
270 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 08:01:58.04
ID:3G0PeBRz.net
今井さんはたぬき役
271 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 08:49:36.32
ID:ntrh/Px8.net
入野は元々短期留学だったけどその間アニメとかイベント出ないの
あれこれ詮索されるの面倒だから発表したんじゃなかったかな
アニメ系って毎週のようにイベントあるらしいから
272 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 09:31:52.47
ID:D9nwzY2H.net
>>225
嬉し過ぎて泣きそう
273 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 10:10:18.95
ID:dRuOzrDF.net
小林は井上と事務所一緒だもんな安泰だろ
詰めこみたい我の強い性分が演出にも顔にも出てる
274 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 10:12:56.31
ID:wJVXOyh+.net
じゃあ売り込みたいサンボや「一曲だけでも歌わせてくれ」って若手とか、小林に金振り込めば出してもらえるのかなあ
贔屓のためなら10万くらい小林に振り込むけどw
275 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 10:47:12.47
ID:d+IbrSlM.net
一人だけ歌下手声量無し沙也加が混じってて嫌だわ
276 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 10:49:12.20
ID:U1ndC4YS.net
チャーリーブラウンの劇評で「いつもは個性が強い演出家だけど
それを抑えてたのが良かった」って書かれててワロタ
確かにチャーリーブラウンは良かった
277 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 11:00:30.84
ID:we4tn/xy.net
>>275
言うほど三姉妹の他二人と差があるとも思わんが
実咲は所詮宝塚だし唯月はアニメ声だし
278 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 11:02:26.37
ID:ocWm9ZTK.net
>>271
そうだったのか
友達がおそ松くんの第二シーズンは五つ子になると嘆いていたので
今年は日本にいないのだと思い込んでた
>>276
チャーリーブラウン小林ならダメだと思い込みつつ見に行ったけど
すごくよかったよ!
今までの演出は何だったのかというレベル
新旧BW版と日本の旧版が存在したのがよかったのかも
279 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:03:30.51
ID:Ru5pV5Al.net
前回の3姉妹の歌唱力と比べたらかなりのグレードアップ
280 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:05:51.21
ID:HtvYQnGW.net
昨日から一気に解禁しすぎィ!
もうちょいバラけさせろよw
281 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:06:20.52
ID:nR1N9tqQ.net
木下さんはうれしいけどさ
282 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:06:24.18
ID:YbktSTe7.net
今日の東宝なんなんw
M!は古川くん、でその前の1789には出られない、と。
283 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:08:09.38
ID:dfzXhkUt.net
何でこんなに一気に発表なのwww
284 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:08:15.33
ID:byK6TWRP.net
生田さんにコンスタンツェ出来るのかな。ソニンの観たせいだからかイメージわかない…
285 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:10:21.42
ID:RitQLMNU.net
やっぱり古川くんはイケコのミューズなんだね
286 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:12:36.10
ID:wkZDrzSj.net
生田木下はコンスタンツェのイメージ無かった。てか3人もいらんだろw
古川ヴォルフできるのかね…歌的な意味で…
287 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:12:35.88
ID:YbktSTe7.net
ソニンは1789に続投だからねえ
288 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:13:01.46
ID:HLkuOfvN.net
今日2連発のあとのとどめの同時だった(´ω`)
289 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:14:01.13
ID:dfzXhkUt.net
>>284
コンスタンツェってより、芝居と歌がレミゼでどこまで伸びるかなぁ
ジュリエットの時、音は外してないはずなのにハモって聞こえなかったり、芝居ってより段取りに見えて
観ててなかなかキツかったんだよね
ついでに隣に座った彼女のファンが、ラブシーンの度に息を飲むわ、ヒバリの場面で「えぇ…」とか
言い出すし、落ち着かなかったw
290 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:14:57.52
ID:Z6VK4z2g.net
コンスは平野一択になりそうだなぁ
生田木下を東宝が育てたいのはよくわかったけど
291 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:15:00.61
ID:LP01ZEjC.net
生田いらねえ
292 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:16:37.21
ID:nR1N9tqQ.net
座高が低いから生田さんは避けます
293 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:16:38.71
ID:NM6fPvug.net
生田さんダンスは〜歌えるの?
294 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:17:33.63
ID:dfzXhkUt.net
木下さんにコンスは早い気もする…
好き嫌いはあれど安心して観られる平野、お試しで木下さん…?
295 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:25:59.53
ID:sPMW4/CG.net
それより古川くんが歌いこなせるのかだな
中川井上山崎の歌上手枠だと思っていたからびっくり!
296 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:28:04.81
ID:ntrh/Px8.net
木下さん育てたいのは分かるけど生田さんは無理にコンスで使わなくてもいいような
育つの待っていつか1789あるときオランプとかのが向いてる気がする
でも一番厳しいの古川ヴォルフでは、歌どうすんの
297 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:31:05.77
ID:nFfUYNYq.net
コロレド、パパも変わらずか
ナンネールはヅカ枠になったのね
298 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:31:29.40
ID:mWrm9rxA.net
古川なー
299 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:31:37.80
ID:odz4pVIv.net
シカネーダーどうするの?
300 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:31:57.55
ID:B5tWfam6.net
M!に古川君ビックリしたけど、
ロベスに三浦さんでもっとビックリ。
301 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:34:38.59
ID:sPMW4/CG.net
三浦って誰?と検索したら二世俳優なんだね
302 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:35:16.45
ID:X5t3hL3h.net
うわぁ…古川
303 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:35:44.41
ID:nR1N9tqQ.net
ロベスピエールって感じじゃないな
304 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:37:06.09
ID:hKaEodi/.net
M!のコンスを3人じゃなくてヴォルフを3人じゃダメだったのかな?歌上手い人をもう1人入れて欲しかったなぁ
305 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:38:15.17
ID:CRJfk7jN.net
モーツァルトは育三郎の独壇場だな
グリブラのかっきーはなんだったのかw
バッハ役w
306 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:38:53.28
ID:CRJfk7jN.net
>>304
後から決まったりしないかな
もう一人歌うま枠ほしいな
307 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:39:35.58
ID:Qt8qb012.net
古川ヲタ狂喜乱舞だな
なんか、初演時と完全に別物感
客入るかな?
2人とも超人気者だから大丈夫なのか?
308 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:39:42.25
ID:pf4yWpj+.net
古川くん歌えるのか不安だけど演技はいいと思うから頑張ってほしい
和音さんは来年ナンネールで見るより数年後に男爵夫人で見たかった
シカネーダー誰くるのかな
309 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:40:00.52
ID:sPMW4/CG.net
>>304
だね
田代柿澤あたり混ぜてトリプルで良かった
生田木下は小池さんがキープしたかったんだろうな
310 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:40:04.89
ID:hMtFf3Bo.net
古川くんは歌もだけど演技もどうよ
311 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:40:15.20
ID:YvNYRIMI.net
三浦嫌だ…
古川じゃなくてもいいからもっと他に誰かいなかったのか
312 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:41:10.16
ID:29JgNGAt.net
死にとりつかれた古川くん大好きなイケコ
313 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:41:23.67
ID:OZHq4nQH.net
古川の僕こそミュージック、不安しかない
314 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:41:37.83
ID:Qt8qb012.net
もう、イケコはそう言うもんだと諦めた方がいいかと
315 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:43:00.32
ID:0pTwzrlC.net
生田さん柄違いなような
令嬢的な雰囲気を生かした役で見たかったな
木下さんは意外と合うと思う
ハードなソレーヌがシングルでコンスがトリプルなんだな
木下さんはソレーヌでも良さそうだけど
316 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:45:27.26
ID:xPTQxHMk.net
>>314
武田真治のトートとかあったんだしね
歌じゃない部分で何か魅せてくれたらもう、うん
317 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:47:37.65
ID:CQevPbx0.net
かっきーで見たかった。でもあの衣装似合いそうなのは古川くん。
318 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:48:35.20
ID:BCl/FPSE.net
>>315
生田さんは令嬢も違うような
普通の女の子みたいな役がいいんじゃない
319 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:49:22.27
ID:hMtFf3Bo.net
育三郎はこれで卒業かな
320 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:50:02.12
ID:RitQLMNU.net
>>306
じゃ小野田入れてくれ
321 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:50:12.20
ID:gU7qc9JX.net
三浦さんって古川君と黒執事出てた子だよね。
その層をよびたいんじゃない?
古川君嫌いじゃないけど不安だなぁ。
322 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:50:13.68
ID:HtvYQnGW.net
M!の方が新キャスト多いから1789はあまり変更せずそのまま再演になるかな
開幕後の手直しとかも難しいだろうし
323 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:50:22.61
ID:tiPtbbfB.net
見目麗しい古川ヴォルフがパトロンに楯突いて
パパに見捨てられて死んでくの楽しみ
でも、ロベスピエールがやってほしかったよ。
324 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:50:55.38
ID:p4Vcv4Ki.net
ヴォルフはトートやバルジャンよりもはるかにハードル高い役だと思っていたからびっくりした
325 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:52:48.85
ID:RcoqP3rf.net
>>317
カッキーは要らないや
勘違い演技、声量だけに頼った大して巧くない歌、クリエさえガラガラにしてしまう集客力のなさ、
どれを取っても帝劇に相応しくない
326 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:53:44.63
ID:IbjkH9aH.net
古川とかないわwwww僕こそミュージック()
三浦も古川を小物にしたようなのだしないわwwwww
バイバイ帝劇www
327 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:53:52.72
ID:oG6XHzs7.net
1789M!と人気作を連続でやるってことは秋も大きいのがあるのかな
328 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:55:20.91
ID:0phuv+db.net
古川くんの喉が持つかな
ヴォルフの追加ありそうな気もするけど
329 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:55:52.61
ID:BCl/FPSE.net
>>327
新作のでかいのありそうで楽しみ
330 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:57:06.15
ID:9wkJzIRs.net
古川くんがロミジュリからベスまで舞台入ってないのはヴォルフのためのボイトレ専念期間だと思うので期待しておく
331 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:57:52.55
ID:tiPtbbfB.net
1789M!ときてエリザなら古川ヴォルフじゃなくてロベピとトートの方がいいのに
332 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:58:45.53
ID:odz4pVIv.net
花總さんあたりがインする新作がありそうな予感
もしくはエリザ再演か
333 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:59:03.19
ID:qqH8bROc.net
古川の着実にのぼりつめてる感すごいなw
なお歌唱力
334 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 12:59:11.70
ID:YbktSTe7.net
そういやお花様がどちらにもいない
335 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 13:00:43.99
ID:UTJY5eZT.net
古川君のボイトレ頑張るんじゃないかはもう何年も前から言われていて今に至るからなw
336 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 13:01:02.56
ID:HtvYQnGW.net
再演物が続くから夏以降は非イケコの新作で面白いの期待してる
337 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 13:03:26.28
ID:ntrh/Px8.net
>>316
でもモーツァルトだよ?音楽家の役なのに歌が…なのは不安過ぎる
古川くん好きだけどロべピ続投のが良かったわ
338 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 13:04:05.70
ID:p4Vcv4Ki.net
1789とM!の間をあけて古川くんが両方出る作戦はないのか
339 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 13:04:46.66
ID:5F6tg7RW.net
木下も生田も嫌だ
340 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 13:04:55.58
ID:ue+YwM6x.net
ソニンが嫌なわけじゃないけどコンスからソレーヌに一人持ってこられなかったのかね
木下さんは進学して学業と両立のために登板回数少なめとかトリプルキャストにする理由あるのかな
341 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 13:06:20.22
ID:hMtFf3Bo.net
主演級で帝劇年2回立つことってあるの?
342 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 13:07:01.75
ID:wGZNfa9l.net
古川くん歌が良かったらなーボイトレで何とかなるのかね
343 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 13:07:58.00
ID:OZHq4nQH.net
>>335
ホントそれ。ルドルフから始まり彼は帝劇常連だから何年にも渡って見てるけど、演技が良くなった!歌唱力が上がった!って評判聞いて見にいっても、見てみると大したことないレベル。微々たる成長
344 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 13:09:36.51
ID:qSAtGoSK.net
そうまでしてキャリアを積ませたいのでしょう
木下さんの伸び代に期待
345 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 13:10:21.14
ID:hC/pX5qY.net
ヲタには歌唱力や演技力なんてどうでも良いんだよ
346 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 13:12:35.13
ID:Qp8TRYfr.net
木下さんと平野さん観たいから2回は行きたいけどヴォルフ……選択肢がない
まだ歌うまなだけ育三郎のがマシか
347 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 13:13:00.73
ID:iJsSyB62.net
史実で言えばヴォルフは貧相で品のない小男だったのでは
古川君をキャスティングする意味がわからない
歌が弱くてもルドルフやロミオやフェリぺはわかるけど
綺麗なヴォルフだと話が変わってしまう予感w
348 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 13:14:38.52
ID:F6ByecFr.net
いいじゃないイケコが幸せならば
349 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 13:17:05.85
ID:utdn+gVC.net
ヲタも不安だと思うよw
でも他に集客力含めて適任は誰だろう
私もヴォルフをトリプルにしたらよかったのにと思う
350 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 13:17:56.95
ID:ocm8FOMb.net
古川くんライブで僕こそ〜歌ったけどフラグだったのか…
351 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 13:18:06.10
ID:ocWm9ZTK.net
三浦君は多分仮面ライダーオーズのアンクが一番有名だと思うけど
学生時代にデビューしてドラマも舞台もそこそこで出てて歌手活動もしてるよ
独特な雰囲気が合うか合わないかはあるけど大きな破たんはない
古川君はあと少しで一皮むけそうと思いつつずっと剥けない
私の中では永遠の卵なんだけど
さすがに今回は殻から出てきてくれるのだろうか
352 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 13:20:29.89
ID:9vaO0aAY.net
1789の革命家たちがシングルっていうのが納得いかない
ファンが増えるいい役なんだからそこに2.5からバンバン持ってくればいいのに。
コンスがごり押し込みのトリプルなのになんか変
353 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 13:21:29.96
ID:iJsSyB62.net
消去法でここまで帝劇の上演作品に出てないプリンクラス
井上さん花總さんでエリザか新作があるのかな
354 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 13:22:08.88
ID:5Ag2LakQ.net
>>320
小野田じゃチケさばけないよ
帝劇主演は歌うまなだけじゃ無理
355 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 13:24:15.10
ID:ue+YwM6x.net
シカネーダーだけ決まってないのかね?
新納さん辺り来れないかな
主演の年齢に合う人で動ける役者からなら上口君か
356 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 13:25:31.33
ID:OZHq4nQH.net
>>350
片や柿澤はコンで歌いグリブラでもネタにされ…
357 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 13:26:49.91
ID:mWrm9rxA.net
古川よりは上口の方がいいけど、客は呼べないよね
358 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 13:28:06.32
ID:F6ByecFr.net
やっぱり集客力なのかなー黒執事とロミジュリと主役が続いたけど満員御礼だし
359 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 13:28:55.08
ID:tiPtbbfB.net
古川ヴォルフだったら演出かわるのかな?
ヴォルフの分身の子供が死のダンサーになって一緒に踊ってそう
360 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 13:28:58.64
ID:ntrh/Px8.net
だからトリプルでやれって言われてるんじゃないの>歌ウマ集客
シカネーダー上口くんは面白そうだね
361 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 13:29:44.91
ID:rCTIIHqz.net
今回のMは若手への引継ぎみたいな感じがするね
井上さん、花總さん、あと浦井さんも来年帝劇いまのところ無いのかな?
エリザも嬉しいけど↑3人の新作とか来て欲しい
362 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 13:30:29.64
ID:dfzXhkUt.net
三浦くんに気付いた
黒執事観たけど…けど…
ここで散々歌の心配されてる古川くんが、飛び抜けた上手かった舞台だったんだよね…
三浦くんのロベスピエール…うーん…
363 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 13:30:48.67
ID:gLadgdNy.net
シュガーくんじゃダメなの?
364 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 13:37:10.37
ID:hC/pX5qY.net
>>348
これに尽きるよね
365 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 13:38:18.76
ID:oG6XHzs7.net
>>361
今回で新ヴォルフコンス育てつつベテランが支えて次こそパパ達が若返りで世代交代かね
366 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 13:40:57.48
ID:vwJLE+34.net
古川とかマジかあー
歌も演技も良いとは思えないよ
どうしてこんなに需要があるのか誰か教えてよ
コンスもどうしてこうなった
海宝ヴォルフ見たかった
367 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 13:43:28.93
ID:XniYjndQ.net
>>348
でも古川くん 海外で結婚した噂もあるじゃん
まさかの・・イ○○と・・
368 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 13:44:26.72
ID:hC/pX5qY.net
>>366
四季でいろいろ使ってる人をイケコが使わないでしょ
古川くんお気にいりなんだから歌なんてどうでも良いんだよ、歌安定な育観ればって感じでしょ
369 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 13:48:07.51
ID:we4tn/xy.net
カッキーとまゆゆ涙目www
グリブラで弄られるとロクなことないなw
370 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 13:49:55.25
ID:GFAVJCQI.net
>>365
城田コロレドで耽美なM!みたい!
371 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 13:50:01.61
ID:IbjkH9aH.net
もうイケコ作品は彼好みの綺麗な人たちが綺麗な衣装着たおゆうぎ会になっちゃったね
372 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 13:50:15.21
ID:vwJLE+34.net
>>368
歌だけじゃなくて演技もさ…
何がいいのさ
373 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 13:51:16.43
ID:bLzyszLZ.net
いろいろ若手起用してるのはいいけどヴォルフだけは歌ウマにしてほしかった
イケココレクションの育成は他のでやってくれ
374 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 13:52:31.28
ID:we4tn/xy.net
加藤スキャンダルにさやか結婚で動員力ある花總古川が抜けて1789大丈夫?
375 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 13:57:45.07
ID:Ru5pV5Al.net
徹平と、ねねさんがなんとか・・・?
376 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 13:57:52.22
ID:CdBFh1Yd.net
海宝くんは来年は四季なのだろうか
ヴォルフやってほしかったけど、イケコ的には四季のお下がりは嫌なのかw
377 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 14:00:23.63
ID:bLzyszLZ.net
山崎平野で1回見て終わりかな…なんか盛り上がらんわ
378 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 14:00:53.63
ID:Z6VK4z2g.net
花総の代わりに入った龍は動員ないの?
てか前回も花総とおうきで大差なかったけどね
演出変わらないだろうし普通に埋まると思うけど
テニミュ同窓会的な意味で古川が抜けたの地味に痛いかもね
三浦はちょっと毛色が違うし
379 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 14:01:24.91
ID:spH0ABjD.net
あれがスキャンダルとかw さやか結婚にしてもそんなの関係ないでしょ
古川くんの後釜に関しては三浦くんでもいいけどテニミュ系から連れてきた方がチケ的には良かったかも
380 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 14:05:32.84
ID:wkZDrzSj.net
海宝でも柿澤でもなくどうせ古川使うなら、平方もいれてあげてトリプルにすれば良かったのに。
コンスタンツェは3人もいらない…
381 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 14:06:39.81
ID:9yt3n1JD.net
上口シカネーダーはありそう
古川君はヴォルフより1789のロペビやった方がいい
いけこのお気に入りとはいえヴォルフをやらせるのは冒険すぎる
歌下手なヴォルフなあ
382 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 14:09:07.72
ID:28/ElXuF.net
コンス3人はどう考えてもいらんわな
しかもジュリエット2人とかロミジュリ擬きやりたいのかね
383 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 14:09:18.64
ID:rCTIIHqz.net
来年はこれでいいから再来年に中川、井上でMリターンとかやってくれないかな
きっと来年歌うまい人で見たかったというストレスが溜まってる気が今からしてます…
1789は戦力下がってる気がするね。革命家3人引っくるめて好きな層とかもいてたし古川くん抜けてるのは結構痛手だと思う
384 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 14:10:09.46
ID:9wkJzIRs.net
古川くんもファンが増えてなかったらヴォルフなんて夢のまた夢だったろうけど、ファン急増してるからね
それも2.5次元好きな若い学生からヅカ好きな中高年まで幅広く
早めに制作発表開いて歌聴いてみたい
古川くんライブで僕こそ音楽聞いた友人は「ヴォルフ行ける!」と話してたけどファンの贔屓目入ってるからあまり参考にはならないし
385 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 14:11:21.69
ID:28/ElXuF.net
しかし古川君はほんとに2.5以外はイケコオンリーみたいなイメージ強すぎ
386 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 14:12:34.47
ID:0pTwzrlC.net
そういえばヨハンナやるって噂は結局噂だけだったのかね
387 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 14:15:17.65
ID:Ss+Y2Uma.net
古川くんから三浦くんにって
イケコ2.5にハマってるのかな
388 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 14:19:33.06
ID:Z6VK4z2g.net
コンスは平野メインで平野のスケ多めじゃないと困るわ
生田木下じゃちょっとまだ早過ぎる
ヴォルフもトリプルにならないものか…
389 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 14:25:17.77
ID:hKaEodi/.net
古川生田、古川木下のデュエット「愛していれば分かりあえる」がヴォルフとコンスで想像できない、ロミジュリでの2人のイメージがまだ強い
390 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 14:26:48.63
ID:zhPaY89h.net
井上くんと松たか子の時にM!は観て以来で
内容も歌も忘れたから古川くんと木下さんで観ようと思う
エリザもやってほしいけど小池作品が続くからどうなんだろ
391 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 14:28:40.89
ID:AgFSx3iW.net
コンスはさすがに平野さん多目じゃないの?
平野さんとどちらかのダブルじゃ微妙だから、
古川くん出るしジュリエットの二人も…みたいな。
どちらにしろ生田さんと木下さんは何か違う。
392 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 14:29:40.99
ID:Z6VK4z2g.net
>>389
それは育三郎でも同じ気がするw
共演したばかりだから古川は余計にだろうけど
二人ともまだ初々しい少女のイメージだから一幕はよくてもダンスはやめられないがハマるかどうか…
平野は見た目の割に歌声が太いから前回も良かったしね
393 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 14:30:37.33
ID:2tayOwEt.net
>>388
そこら辺も含めて、自分のお気にを集めて客が入れば別に歌が演技がどうかなんてたいした話じゃないんでしょ
394 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 14:32:22.17
ID:g3rDsuLY.net
コンスやるには幼すぎる
ジュリエットにしか見えないわ
395 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 14:32:31.86
ID:a045OaT8.net
これなら前回までの歴代キャストでコンサートしてくれた方がずっといいわ
396 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 14:34:36.13
ID:we4tn/xy.net
コンス昆ちゃんとかダメだったのかな?
397 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 14:36:23.14
ID:HAPDSw0Z.net
あっきーヴォルフが観たいわ
398 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 14:41:38.21
ID:sBU4nTs8.net
前回もラストの井上は売れたけど山崎はそうでもなかったのにこれで売れるのかな
まあイケコがお気に入り集めて幸せならそれでいいのかもしれないけど
399 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 14:42:04.38
ID:hVcB82I8.net
イケコが幸せを求めた結果がゆるふわギャツビーだからね…
もう年取ったしキラキラして当たり障りのないのしかやりたくないんじゃない、耳には障るけど
昆ちゃんは育三郎相手ならお互いバランス取れても古川くんにはバランス悪い
作画も違うし歌はコンスが圧勝しちゃうし
400 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 14:44:12.74
ID:OOiXOURI.net
あっきーカッキーめぐはフランケン再演決まってるから
金の亡者イケコ作品なんかに出なくて正解
401 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 14:44:55.03
ID:Z6VK4z2g.net
まだトリプルの可能性は捨ててない
山崎古川だけじゃ弱過ぎる…
402 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 14:46:52.26
ID:4W7f7f8F.net
再演を重ねるうちにレベルダウンや主役の小粒化はしょうがないけどねえ
アッキー&芳雄だったのが、育&古川になったのか
日本のミュー界は実力よりもルックスとファン数が優先になってきたってことか
403 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 14:54:03.41
ID:gjW18cmc.net
育三郎&古川に対してビジュアルが弱くても構わないから
そうそうこの上手さが聴きたかったんだ、と思える3人目がほしい
404 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 14:57:12.66
ID:Xf5/Bj7Q.net
イケコも言ってるようにミュージカルは魅力あるスターがやるから意味があるんだよ
悔しかったら実力派()の舞台をもっと買い支えろよ
動員力が2.5の一人勝ちの時点でこうなるのは仕方ない
405 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 14:57:45.49
ID:KiJ9rwdc.net
ヴォルフ、トリプルなら一人は冒険してほしい
初演の中川君みたいな、まっさらの新人を、
できれば自分で作曲もするようなミュージシャンから発掘してほしい
と思っていたが、
すでに古川君が冒険だしなぁ…
406 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 15:00:30.14
ID:uD95NDWg.net
中川再登板とは言わないから、中川時代のをCD再販して…
涼風さん美桜さん楽しみ
407 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 15:02:15.51
ID:hVcB82I8.net
>>404
贔屓なのは役者じゃなくて作品なんで
お人形ごっこにはお金払える人がまあ払えばいいんじゃないかな
ヴォルフコンスで埋もれてるけど新ロべピは…こっちは聞かせ所が続投してるからまだ良いけど
408 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 15:05:40.12
ID:Ss+Y2Uma.net
生田さん木下さんはせっかくまだ若いんだから若いうちにしかできなそうな役やらせたらいいのに
409 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 15:07:24.79
ID:XQSyq0na.net
作品自体は好きだし再演待ち望んでたけど、ヴォルフもコンスも選択肢がなくて困る。
410 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 15:14:08.13
ID:DNIFAzPx.net
カッキーと海宝くんは元四季だからイケコには出れないのかorz
411 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 15:14:35.37
ID:tJtvLyIT.net
それにしてもイケコは古川君のことどんだけ気に入ってるんだかw
ここまであからさまって逆に凄い
412 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 15:14:47.05
ID:we4tn/xy.net
育三郎が井上に実力で劣るという風潮一理ない
友達のミュージカル初心者5人にM!のDVD両パターンとも見せたら4人が井上より育三郎の方が歌も上手いし顔もかっこいいと回答
あとの1人も顔は井上の方が好みだけど歌は断然育三郎と回答
413 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 15:16:02.23
ID:tJtvLyIT.net
ロミジュリは若いキャストで正解だろうけどMは違うと思うんだよなあ
414 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 15:18:03.60
ID:fVPQAT7U.net
>>410
海宝さんは元四季じゃない
415 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 15:19:32.20
ID:iSRSFGJi.net
東宝が赤字出したくないからと、どんどん甘口のミュージカルに退化していく感じ
416 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 15:19:35.38
ID:uD95NDWg.net
>>412
ええええ
417 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 15:23:26.09
ID:Z6VK4z2g.net
育三郎じゃ井上の代わりにはならないからな
そもそもカラーが違うし
歌をがっつり聞かせてくれる三人目がいたら面白いトリプルだね
って言えたかもしれないけど
418 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 15:24:26.40
ID:alm0fE57.net
ロミジュリで古川回売れたから?
自分大野くん信用出来なかったから古川くん選んだわ
419 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 15:25:42.44
ID:wkZDrzSj.net
育三郎も歌うまだけど、癖があるから好みが分かれる。
だからもう1人歌うまで育三郎とはちょっと違うキャラのヴォルフが欲しかった。
420 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 15:25:43.47
ID:g3rDsuLY.net
育三郎、平野の日取りたいけど取れる気しない
421 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 15:40:13.74
ID:uD95NDWg.net
あんまり否定しては悪いかと思ったけど
ミュージカルとしての歌を思えば井上の方がうまいと思う
古川の方はお手並み拝見としか言えないかなー
他に誰を呼べばいいかって言われるとわからんけど
422 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 15:45:15.33
ID:6YQ/e0Kx.net
城田は?
423 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 15:45:29.84
ID:wcnoHua9.net
東宝ミュージカル終わったな
424 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 15:48:49.29
ID:6YQ/e0Kx.net
夏以降に何が来るのか楽しみ
425 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 15:51:44.83
ID:0/JlGWuY.net
古川トートは実現しそうだと思ってたのにまさかの古川ヴォルフとはね
イケコは自分の演出作品全てに出すつもりかいw
上にバルジャンやトートより難しいってレスあるけどそれぞれ系統が違うよ
バルジャントートは年齢が上がってもできるけどヴォルフは古川君が若い今の内に使いたかったんじゃないの
426 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 15:59:38.03
ID:hVcB82I8.net
>>424
秋以降はイケコレはないだろうしね
しかし古川くんお気に入りならもっとあった役にしてあげればいいのに
427 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 16:01:57.21
ID:29JgNGAt.net
>>426
イケコは古川くんの30歳の誕生日に帝劇0番をプレゼントしたかったんだよ
428 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 16:02:15.24
ID:wi95jNUU.net
ハードルが高い=実力的に難しいって意味じゃないと思う
バルジャンもトートも、上手い人も下手な人も含めていろんな役者がやってるから、事務所力あればそこそこの俳優だったらまだ入り込む余地が多い
でもヴォルフはまだ3人しかやってないからそこに4代目として入り込むハードルは高そうって意味かと。
429 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 16:05:23.02
ID:wLTKljyD.net
>>387
イケコは嵌っているというより旬のモノを掘り出してるんでしょ
それにイケコはもともと人形劇がきっかけで舞台に興味を持ったんだよね
人形のような役者が好き
430 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 16:07:23.19
ID:htBIcYmf.net
古川君の為に他も新キャストにしたのかな
431 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 16:08:45.25
ID:IHN2iV0L.net
帝劇0番にご祝儀で観に行くマダム多そう
432 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 16:21:27.88
ID:2pwGXxO7.net
>>430
それはあるだろうね
古川くんの周りをロミジュリ木下生田やら自分の趣味もあるだろうけど
433 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 16:22:45.45
ID:AhRfcyB2.net
>>414
元四季じゃないけどカッキーより四季主演してるんだからさらに四季色強いよ、現在進行形だし
434 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 16:24:31.72
ID:okD2nETJ.net
世代交代な時なのかも
435 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 16:27:34.01
ID:NkMAA0fo.net
木下さんか生田さんを古川君の結婚相手にしようと目論むイケコってところか
私が2人のキューピッドです!みたいな
436 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 16:29:28.09
ID:U1ndC4YS.net
>>427
ぞぞぞっと鳥肌たったw
437 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 16:30:45.93
ID:JGEIOi1s.net
古川くんてそんなにファン多いの?
正直そこまで綺麗か?とも思うし歌も演技も惹かれない
2.5の主役ならいくらでもやってくれていいけどヴォルフはちょっとなあ
438 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 16:33:19.40
ID:JTX90xZC.net
馬場さんはどうなの?
439 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 16:34:48.50
ID:HxUny2he.net
育の圧勝だね!平目はほんと落ちたね!育が平目の・・・全部役を!全部持っていくね!
めちゃくちゃテンション上がったよ!チケ代稼がなくちゃ!
次は・・・あしながおじさん持っていきそう!
440 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 16:35:33.86
ID:iJsSyB62.net
大事なことを忘れてた
古川君は今日現在個人事務所つまりフリーなんだっけ
いずれ新所属事務所が発表されたらああ納得って流れになるような
まさか東宝が帝劇主役をフリーの若手にさせたりしないでしょう
441 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 16:39:02.07
ID:Qrx07JXw.net
古川君、今、フリーだよね?
M!が決まったのと同時に大手への移籍も進んだんだろうな。
ホリか、育三郎の後を追って研音か。
井上ファンだけど育三郎の歌い方の方がクラシック色が薄い分
多くの人に受け入れられやすいとは思う。
442 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 16:44:43.22
ID:9wkJzIRs.net
古川くん東宝芸能の線はないかな?
でも1789の加藤くんも個人事務所みたいな感じらしいからフリーでも無くはないよね
443 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 16:49:20.11
ID:+nRYm4+7.net
グリーン&ブラックスで
ヨチオが今年からうちの事務所って紹介してたから
グランアーツなのかと
444 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 16:59:17.04
ID:TRNUQYqz.net
古川くんがM!に出るから1789も大変だね
445 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 17:01:28.63
ID:zUnwle3q.net
古川くん、王道ミュージカルだと実力差でちゃうけど
M!だと身悶えてればごまかせるしビジュアルいいし、いいと思うけど
446 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 17:04:16.97
ID:wkZDrzSj.net
>>445
M!って王道ミュージカルでないの?
トートだったら見た目でごまかせるけど、ヴォルフはやっぱり歌えないときつい
むしろ見た目は重要視しない
447 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 17:05:34.65
ID:29JgNGAt.net
革命家外れたのショックだけどボロボロになって死んでく古川くん楽しみ
448 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 17:05:47.96
ID:CfeFYB3h.net
いやいやM!も思いっきり実力差出ると思うけど
449 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 17:06:57.19
ID:JTX90xZC.net
ヴォルフは歌ウマ枠じゃないのか、歌下手でいいなら誰でもできるな
450 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 17:07:47.67
ID:5Ag2LakQ.net
>>443
それたぶん古川くんじゃなくて新アンジョルラスの相葉くんだと思う
451 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 17:11:54.38
ID:+nRYm4+7.net
>>450
そうだー失礼しました
452 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 17:17:40.19
ID:CfeFYB3h.net
イケコの寵愛がやばいけどぶっちゃけそれほど動員できるとは思わないなあ
普通に作品力と共演者とのバランスで古川くん程度なら珍しくないような
453 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 17:20:11.50
ID:d+IbrSlM.net
生田コンスを昆さんで
神田オランプを生田だったらまだ良かったのに…
454 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 17:21:52.88
ID:d+IbrSlM.net
去年の1789の動員力は古川の力も大きかったと思うけど
小池加藤&夢咲が残ってるうちは大丈夫だと思う
455 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 17:25:07.20
ID:d+IbrSlM.net
ソレーヌはWキャストが良かった
ソニンは飽きた
456 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 17:29:45.74
ID:vFRS0Q23.net
逆に馴染みのある面子と離れる古川君が大丈夫なの?
457 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 17:29:46.71
ID:/4S0UPRm.net
まだ一年あるからみんなダブルにならないかな
458 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 17:32:58.58
ID:2Jm3ymhQ.net
三浦君は役に嵌まれば人気出そうなお顔しとる
459 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 17:34:19.73
ID:Z6VK4z2g.net
色んな意味で古川は1789続投が平和だったように思うけど
じゃあヴォルフ誰よ?と言われてもこれという俳優がいない
460 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 17:39:12.86
ID:uD95NDWg.net
ま、若手の登竜門みたいに思えばいいんじゃね?
今もいろいろ出てるけど、これが成功すればもっと道が開ける
461 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 17:40:16.95
ID:0oBxhpnv.net
M演目スレ海宝ヲタに占領されてるw
462 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 17:44:20.32
ID:k3hMQGri.net
ソニンのツイだとコンスやりたかったんだろうな
ソレーヌは本人がしんどそうだったからWにしてコンスと両方出来たら良かったのに
463 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 17:45:24.14
ID:imUX8YQq.net
シカネーダーだけ出ないのは調整中なのかな
ヤマ師っぽい胡散臭さを出せる人がいいけど誰が来るか
464 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 17:46:10.49
ID:SAS1Moea.net
屋根裏の発表が吹っ飛ばされた感
同じ日に被せ過ぎ
465 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 17:50:59.26
ID:9swwLSyW.net
育の勝ち!( *´艸`)友達も!育一択だってゆってたしめちゃくちゃ楽しみ!チケ取るの大変そう!ヘルプ頼みまくりだよ!
466 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 17:57:47.91
ID:CTpjitf1.net
シカさんはいつも遅れて発表じゃなかった?
467 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 18:03:34.93
ID:fvrVXPaW.net
>>284
SPEEDのhiroがやってた役ですし・・・
468 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 18:16:17.13
ID:ouTmQVs9.net
とりあえずみてみたい!で、なんだかんだ埋まるんじゃないの。M!は。
1789はどうだろうね〜…こっちこそロベピ目当ての人がいただろうに
でもヴォルフは誰がやれるんだ?と言われたら、中川復活しか思い浮かばない…あとはかっきー?
ゆんくんでいいなら、中川路線でソンハとかダメなのかしら
469 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 18:17:34.47
ID:KAjtBHM/.net
コンスはアイドルやテレビ女優の客寄せ枠だから
そういう方面ではもう過去の人であるソニンは元々キャスティング的には異例だったわけだし
470 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 18:21:15.75
ID:0pTwzrlC.net
>>466
そういえば前回はソニンコンスやセシリア、アルコと一緒に後から発表だった>劇場支配人
元ジュリの二人は若いうちにやれる役をやって欲しいという気持ちは分かるわ
木下さんなんて成人してないんじゃないかな
471 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 18:23:10.85
ID:okD2nETJ.net
色々やればいいさ
472 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 18:32:54.50
ID:rIpgD71H.net
たしかに、古川くんの歌でいいならソンハの方が観たいわ。
473 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 18:43:51.81
ID:FB/DFZFc.net
ソンハ君ならシカネーダーって線はないんかね
踊るというか動き回るシカさんになりそうだけど
474 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 18:45:03.91
ID:nmGk9YYf.net
キャラとかスター性とかは置いておいて
藤岡くんがヴォルフ、出来るんじゃない?と思ったことがあった
歌は歌いこなせると思う、ただやっぱり小粒よね
475 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 18:48:15.95
ID:nmGk9YYf.net
>>473
成河さんのシカネーダーいいね!
超動き回りそうだけど、いい!
476 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 18:53:41.91
ID:7aWPBIut.net
>>473
成河シカネーダーが主役を食うぐらい存在感ありそうで楽しいかもw
477 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 18:57:46.74
ID:BdMZBsGl.net
僕こそミュージックで微妙な気持ちにさせられるとか
あわない人あわせない人に主要な役やらせたり最近の配役がわけわかめ
478 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 19:04:00.43
ID:7U7jxhqv.net
好みがあるかもだけど始まってからでいいじゃないの
479 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 19:04:03.58
ID:id3kSnIm.net
M!は動員厳しくなりそう
そもそも育がそれほど持ってないような…
まあ客は観たいものを観に行くだけだからいいけど
480 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 19:05:12.71
ID:Qrx07JXw.net
成河はもうシカさんレベルの役では出ない気がする。
エリザはともかく、本人が小池演出のテイストが好きなタイプではないし。
481 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 19:52:45.03
ID:UUJetNHc.net
>>479
でも育ってドラマに出てからはお茶の間での認知度が上がったよね
周囲の人に聞いたらみんな「山崎育三郎」は知ってるしね
それが動員に繋がればいいなと思う
482 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 19:59:05.81
ID:2rCwRPoT.net
ソンハは小池質問責めにしてたからウザがられてそうだよねw ソンハもオファー大量でもう小池を選ぶこともなさそうだけどね
483 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 20:00:14.65
ID:yWxgb37Q.net
M!は演出けっこう変わるのかな
イケコは今年のロミジュリで手応えを感じちゃったのかな
ロベピエも2.5の人なんでしょ
古川くんも2.5でも人気みたいだしイケコも東宝もそっち方面のファンでも開拓したいのかね
484 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 20:03:07.22
ID:ymqqnO5a.net
三浦君は蜷川演出のストプレとか映像とか色々やってる人で2.5に出たのは昨年が初めてだったそうだよ
485 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 20:05:33.88
ID:dujq/zH4.net
2.5とはいうけれどやっぱりテニミュ経験者ばかりなんだよね結局。テニミュに出てない2.5は来ないのは何故かね。
486 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 20:10:09.06
ID:oG6XHzs7.net
新ロベピは藤田さん演出の手紙出てた人だよね
観に行けなかったけど良い評判はチラホラ聞いたから割と楽しみ
487 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 20:10:32.09
ID:NQwc9W0S.net
4人目に古川って他に居なかったの?
僕こそ音楽が上手に歌えるように思えないんだけど…
488 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 20:12:27.94
ID:sFenJuyE.net
>>485
三浦君はテニミュじゃないよ
2.5だってこのあいだの黒執事が初めてだし
489 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 20:12:45.79
ID:mVnJKFPd.net
1789とM!出る人を差し引いてもエリザベート出来そうなんだよな
ルキーニは育三郎アウトで松也が入ればソンハとWでいけるし
流石に連続は演出家が忙しすぎるか
490 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 20:19:03.69
ID:xPTQxHMk.net
嫌いじゃないけど流石に帝劇年3本もイケコは見たくないかもw
491 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 20:19:18.49
ID:NQwc9W0S.net
>>377
これ
ソニン好きだったからそっちも残念だし、ヴァルフはうたうまな人じゃないと
観る気にならない。顔形綺麗なだけでなんとかなる役じゃないのに…
492 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 20:21:13.12
ID:dujq/zH4.net
>>488
その人の話はしてないし2.5には出てないけど若手イケメン売り俳優ワラワラの舞台に多数出てるのは知ってる
493 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 20:22:21.60
ID:NQwc9W0S.net
>>412
あっちに行けと怒られそうだけど自分も育三郎版の方が好き
ただ、中川井上の時代のモーツァルトを観てなくてDVDのみだから
実際に観たら違うだろうなとは思う
494 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 20:25:39.30
ID:NQwc9W0S.net
ヴォルフ3人目来るとしたらみんなは誰がいいの?
年齢行ってて無理だろうけど自分は浦井ヴォルフちょっと観たいなと
この間王家観てて思ったけど、他のちゃんとしたうたうまさんだと今誰なのかな?
495 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 20:28:15.33
ID:eYdXRN8A.net
三浦くんて東京キッドブラザースの三浦浩一の息子なのか
クォーターってことだね
496 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 20:29:35.72
ID:Fke2usAj.net
>>405
古川くんも冒険だけど、彼は自分で作詞作曲もしてるよ
でも1789他役者目当てで見て古川ロベピ良い!って惹かれた張本人だから、そっちで残念がってる人は多そう
497 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 20:32:03.61
ID:Fke2usAj.net
正直浦井くんは演技は良いと思うけど歌は上手いと思えないな
それならロミオの時の古川くんの方が歌は良いかと
498 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 20:37:20.88
ID:NQwc9W0S.net
浦井くん声がいいなと王家で思ったからヴォルフ観たいなと思ったんだけど
確かにうたうまさんではないんだよねぇ
499 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 20:42:14.64
ID:yWxgb37Q.net
>>494
海宝ヴォルフは見たかったけど三番手は嫌だな
小野田くんはyoutube見て僕こそミュージックはいいなと思ったけど
歌えるだけで弱いかなとも思うし
イケコそんなに古川くんを好きなのねと思ってちょっとびっくりした
でも若手の中でそこそこ集客力があるみたいなのね
主役でどうなるのか見ものだね
500 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 20:42:57.93
ID:ZMJEChdn.net
ヴォルフが後から追加発表で3人目が来ることってあるの?
501 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 20:44:28.82
ID:NQwc9W0S.net
多分無いのでは?
502 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 20:45:01.86
ID:DjArmsUt.net
浦井君と古川君なら浦井君の方が上手いかなと思うけど彼はちりめんビブラートが気になるんだよな
王家ではどうでしたか
芳雄ヴォルフが年齢制限設ける形で降りたから今後も30代半ばで初役として挑むということは無さそう
歌唱力云々じゃないと思うね
503 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 20:46:13.95
ID:QDQLnovF.net
ヴォルフ万里生じゃ駄目なの?
総合点からしてもう少し大きな役もらってもいい役者さんだと思うんだけど
凄く研究家だし
504 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 20:49:59.39
ID:2b6eq3xF.net
>>497
それでも浦井より古川はないわー
505 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 20:52:02.12
ID:DjArmsUt.net
マリオ君は歌の面では申し分ないけどアービターやフランツみたいにどこかに真面目さを残した役の方が合うのかなと思う
506 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 20:53:45.17
ID:NQwc9W0S.net
シカネーダーも誰か気になるし…
507 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 20:55:43.90
ID:mD6ZuBUL.net
集客がどっこいの若手なら少しでもイケコのモチベが上がるタイプを選んだんだなとしか
2018年ならナンネ追加あるかもな
508 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 21:02:09.42
ID:DYnTqJZ5.net
初演からのM!ヲタはさぞやショックだろうな・・・
私も海宝ヴォルフが観たかったけどな。
イケコが好まないのか、海宝側に興味がないのか知らないけど
ノートルダムと日程が被るから無理とも聞いた。
てか、こうなってくると毛色が違い過ぎるしな。
509 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 21:03:17.42
ID:g1mBofHw.net
>>506
新納慎也だよ
510 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 21:04:20.30
ID:Tr4olhNq.net
小野田さん上手いと思うけどサイゴンでの謎の冷遇(出演回数少ない)あったからな…
少なくともしばらくは帝劇作品には出ないような気がする
511 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 21:07:50.13
ID:NQwc9W0S.net
>>509
正式発表きたの??
512 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 21:15:43.13
ID:hKRXGQTh.net
1789ロベピで初めて古川くん良いなと思った
ヴォルフはないわー
513 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 21:23:30.89
ID:OkaFW3+D.net
古川ロミオ没個性過ぎてびびったわ
作品も駄作だし
514 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 21:25:06.97
ID:U0AY1/C6.net
古川くんは東宝芸能入るんだろうね
あとやっぱり来年エリザあるね
515 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 21:32:39.57
ID:we4tn/xy.net
エリザやるとしたらトリプルで古川トートあるか!?
516 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 21:35:16.04
ID:U0AY1/C6.net
ないんじゃね?
517 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 21:35:18.24
ID:DYnTqJZ5.net
来年はイケコ祭りなのか。
悪いこと言わないから、井上君はイケコから離れた方がいいと思うな。
もうトートも古川君に渡した方がいいわ。てか絶対そうなるわ。
518 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 21:36:30.00
ID:U0AY1/C6.net
トートは加藤くんだと思ふ
519 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 21:36:42.65
ID:2+xQc/2t.net
三浦くんってボーカル!って感じの歌い方だよね
でもあの誰のために〜にはちょうどいいのかな?
ダンスも見たことないから楽しみは楽しみ!
520 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 21:39:10.02
ID:yWxgb37Q.net
来年エリザやるとしたらトートは古川くんじゃなくて加藤くんくると思う
イケコはジワジワ東宝みゅ
521 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 21:39:50.84
ID:5Ag2LakQ.net
歌うま好きなら山崎
ビジュアルなら古川
好きな方選べばいいじゃん
文句言う層は自分の贔屓がヴォルフにこなかったからでしょ
522 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 21:43:08.31
ID:xAz3ADZy.net
加藤くんにはあのトートの扮装は合わないよ
彼がエリザにくるとしたらルキーニでしょ
523 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 21:43:14.30
ID:yWxgb37Q.net
ごめん途中で送信した
イケコはじわじわテニミュとかアイドルとかをキャスティングしていって
客層も新陳代謝を計るつもりなのかな
524 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 21:46:46.33
ID:qpPB8hXC.net
>>521
それなw
525 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 21:47:13.86
ID:NB4fCe4N.net
イケコもだけど東宝事態がそんな感じ
王家も声優やアイドル入れて来てるしビューティフルも
526 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 21:48:48.39
ID:UTb1XYiv.net
>>502
芳雄が35で降りたからって他のヴォルフも前例に従う必要はないわけで・・・
40代になると流石にオッサン臭出てくるからあの役はキツいけど
30代いっぱいは充分やれる役だと思うよ?
527 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 21:48:55.35
ID:cPQD8nYg.net
M!と1789ばかりで解禁遅い遅いと文句言われてた屋根ヴァは結局ほぼ話題にすらならない事に笑ってしまった
528 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 21:49:18.49
ID:n+Lzc4qR.net
というか新しい客層を入れようとして来なかった時期なんてある?
ビジネスの基本だよ
529 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 21:55:45.51
ID:UTb1XYiv.net
>>521
育三郎はどうせしばらく続投するだろうけど
古川は1回こっきりで降ろされる可能性もあ(ry
怖いもの見たさで古川ヴォルフを見てみたい気もするw
530 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 21:56:11.37
ID:INvOxoSZ.net
屋根ヴァは地味ながら良キャストだと思う。次女カップルがもう少し歌うまならなおよかったけれど。
531 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 21:56:48.49
ID:TPx1djLP.net
屋根ヴァの安定姉妹と比べてコンスのバランスの悪さのが古川くんより気になるわ
平野綾は前回若かったけど声の使い方上手いし役に合ってたから続投してくれて本当助かった
山崎平野、古川Wジュリで組み合わせほぼ固定で頼みたいわ
532 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 22:01:43.01
ID:saaLAlAg.net
帰宅したのでID変わるけど
>>526
継続してやる人はともかく30代半ばに「初役として」挑むということは無いのかなと思っただけ
あっきーなんて19だったからね
533 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 22:01:57.00
ID:d+a9yYjs.net
声優やアイドル入れるのは昔からレミゼとかでもやってるし珍しくないけど
同じ声優アーティスト系でも王家の宮野は売れてもビューティフルの水樹はそれほどじゃないのはファン層の違いかな
534 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 22:02:27.06
ID:NQwc9W0S.net
>>529
自分も記念で一度は観ようと思ってる
古川くんどっかで結婚したんじゃ?って話あるんだっけ?
フリーからおそらく東宝系に事務所移動だろうし、ご祝儀ヴォルフじゃないの?
535 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 22:05:50.45
ID:yS06r2fC.net
6/1に事務所発表らしいけど何処になるかな
536 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 22:07:02.53
ID:DYnTqJZ5.net
あちこちウォッチングしてると、調整にちょっとドタバタした感じがあるね。
イケコ連続も不自然だし。
古川君はロペスピエール決まってたのに、急にヴォルフになったから誰かの変わりなんじゃないかとか言ってる人もいるし
ソニンがスケジュール的にM!に出られなくてブツブツ言ってる感じも、元々は出る予定だったっぽい雰囲気だし。
本当はM!はもっと後の予定だったのに、他の作品を後に持っていかざるを得なくて、色々しわ寄せがあったのかも。
完全に憶測です。
537 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 22:07:18.97
ID:4lZqDPwB.net
結婚なんて一人の粘着が言い続けてるだけだよw
538 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 22:07:44.76
ID:NhrfMVLV.net
古川くんのロベスピエールからロミオの流れは良かったけどヴォルフはピンとこない
539 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 22:10:29.32
ID:OgH0ATRY.net
山じいの野獣声が爺過ぎる
540 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 22:11:53.34
ID:HAPDSw0Z.net
>>536
実際決定までドタバタあったんだとしてもソニンのああいうツイートは余計だと思った
541 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 22:21:07.91
ID:RW37skbj.net
>>512
同じだ
踊れるしロベビ衣装も似合ってたからルドルフよりずっと良かったのに
ヴォルフは冒険しすぎだ
542 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 22:26:13.93
ID:/rI6z3Dx.net
1789は同キャストで再演してDVD残して翌年M!にすれば良かったのに
M!はもう少し寝かせても良かった
543 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 22:28:45.89
ID:DwkCkp+U.net
>>493
井上版を生で見てないのに何があなたをそんなに駆り立てるんだw
あっきーは映像化すらしてないよ
前回コンス発表時にも2人とも似たタイプでつまらん言われてたことを考えると違うタイプ連れてきても何かしら言われるねw
544 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 22:29:12.35
ID:bGV7Ei98.net
ウィーン新演出版のヴォルフが古川くんの初演ロミオに雰囲気にてる。
せっかくロミオ2人が主演なんだからイケコ版もドレットヘアやめて金髪短髪鬘にしてほしい
545 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 22:32:11.20
ID:dfzXhkUt.net
>>540
ソニンて毎回二言三言多い気がするw
546 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 22:35:53.50
ID:YAPOjxUo.net
屋根ヴァは論戦が起こるほどでもない順当なキャストだな
単独発表ならもう少し話題になっただろうけど
547 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 22:43:09.48
ID:ouTmQVs9.net
海宝くんも浦井くんもすきだけど、海宝くんはイケコ演出には合わないしうまいけどヴォルフタイプじゃない
雰囲気だけならあの演出に合うのは古川くんじゃ…
好きだから出て欲しい、みてみたいのと似合うのをごっちゃにするのは何だかな
浦井くんは歌より演技重視だからヴォルフになりきってくれると思うけど歌が…
ヴォルフって雰囲気独特の役だから難しいね
ちなみにDVDでしかみてないのに、山崎のほうがーとか言われてもそれもなんだか違うと言うか
生で聴いたりみたりするのとはやはり違うよ
そしてギャッツビーCD化がすっかり影にw
548 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 22:44:07.11
ID:cPQD8nYg.net
自分で話題にならないと振っておいてあれだけど
入野くんがパーチックからモーテルになった事と
イケコばかりの広瀬くんが起用される事にびっくりしたくらいだな
549 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 22:45:50.70
ID:utdn+gVC.net
>>542
確かに。M!は作品的にも古川くん的にも2019年まで寝かせた方が良かったかもw
550 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 22:50:56.69
ID:K41SXz8L.net
ヴォルフだけは絶対に歌うまにやらせると思っていたので、最後の砦が崩された気分でちょっと呆然としている。
古川くんは確かに破滅的な雰囲気を持ってるけど、ロミオどまりでいて欲しかった。
ヅカのスカピンも歌うま縛りがなくなったし、イケコはビジュアルと集客メインに完全に舵を切ったんだな。
これでイケコの時代の終焉が決定的になったと思う。
これからは藤田俊太郎が時代の寵児になるんだろうな。
551 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 22:56:51.68
ID:QxbJSAjk.net
塚のスカピンの人は集客という意味ではそこまではないような
とりあえず総合スレでポエムは気持ち悪いわ
552 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 23:00:49.17
ID:NQwc9W0S.net
>>543
アンカ元を観てよ〜 両バージョンのDVDを見た友人の話でしょ?
自分もDVDのみだったら育三郎の方が好きでよく見えたよってことを書いてるだけ
舞台は生ものだから、実際に両バージョンを観劇しても好み変わりそうだし
何より若かりし頃の中川井上の時のMを観て知ってたらまた感じ方が違うだろうし
ギャツビーが想像以上に良かったから井上ヴォルフも生で観たら違うんだろうなぁと
ついこの間思ったとこだったもんでw
553 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 23:02:18.32
ID:oQnPTKjY.net
イケコはもう老害だと思うわ
いくら古川君が好きだからって、歌えないのにヴォルフとは・・・
歌ミュージカルなのに求めるのはビジュアルと集客のみ、歌はどーでも良いという趣向があからさま
RJ、ギャツビーと最近のものはダメ演出増えてきたし
554 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 23:02:26.00
ID:DYnTqJZ5.net
>>550
藤田さんとイケコは比べるものではない様な。
藤田さん将来有望な新進気鋭の注目株だけど、ピーターパンどうだろね。観ないけど・・・
来年あたり、ジャージーの前に帝劇で新作とかないかな?
555 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 23:02:43.57
ID:GTtzntVo.net
歌うま縛りなんて思ってるのは
歌うまヲタの幻想と願望
ミュージカルは歌も大事だけど歌以外にも大切なものがある
556 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 23:03:41.36
ID:NQwc9W0S.net
62才だからあと10年辛抱すれば…
557 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 23:06:11.55
ID:y6pCzQGp.net
それもわかる
でもヴォルフは僕こそ音楽〜♪って歌うんだよ…
558 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 23:07:56.61
ID:Qt8qb012.net
>>555
これが大盛況なら、今後も拍車をかけてそっちの方向に行くだろうし、
散々だったらイケコも古川君もヤバイ気がするし、天下分け目だな
559 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 23:09:05.53
ID:2rCwRPoT.net
友人のカッキーヲタが荒れているw
560 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 23:09:28.62
ID:6C1e7Jk2.net
初演芳雄の出来を考えたらヴォルフは元々育成若手枠ってことなんじゃないの
当時でも古川君よりは歌えてたけど凄く上手いとは思わなかったし芝居も棒だった
あっきーのインパクトだけが残る初演だった記憶があるんだが
561 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 23:10:48.68
ID:tkj5J8ht.net
今やってるヅカのスカピンは真ん中が歌下手で芝居は更に下手だから演目で誤魔化すしかなかったんでしょう
流石にそこまでイケコの意図じゃないだろうし
にしても、こんなに古川くんを気に入ってたのかと驚いたわw
562 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 23:12:30.89
ID:U0AY1/C6.net
何気に20代の若手が現状スカスカ
563 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 23:13:27.71
ID:PQjyvJud.net
μファンは畑違いの人にいつも上から目線で偉そうよね
ギャツビーも動員苦戦中なのに
564 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 23:14:59.51
ID:wwWQ41CV.net
>>555
歌以外でもなにもないでしょ
古川くんの持ってる歌以外の大切なものって何?
565 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 23:19:11.21
ID:z2qFB02n.net
古川くん嫌いじゃないけど、今回ばかりはイケコのお気に入り以外の理由がみつからない…
ヴォルフはそういうキャスティングの仕方して欲しく無かった。
566 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 23:19:14.28
ID:utdn+gVC.net
ロミジュリ賛否両論だったけど私は面白かった
ギャツビーもだめだったの?今から見に行くけど、あまりここで話題にならないから
567 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 23:19:38.88
ID:eyT9qfWY.net
浦井くんのヴォルフはあっきーとはまた違う特異なヴォルフを見せてくれると思うんだけどな
ダブルやトリプルの相手とは全く違うキャラクターをきっと作ってくるよ
歌うま枠ではなく、芝居うま枠を作ってほしい
568 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 23:20:00.11
ID:bGV7Ei98.net
>>564
イケコ62才のミューズ古川くんは特例でともかく速く0番立たせたかったてのもあるかも
黒執事とロミジュリの座長で若手()の筆頭に立たせても大丈夫だと確証持てただろうし
今後新たなミューズが現れない限りヴォルフは歌うま当ててくると思う
569 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 23:20:06.65
ID:z8Vp9Rni.net
>>561
ヅカのスカピン見たけどすごく良かったよ
目立って歌芝居下手な人はいなかったけどな
570 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 23:21:13.83
ID:7nhqAccV.net
ヅカアンチが出てくるとややこしくなるから
触れない方がいい
571 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 23:30:14.39
ID:3DtEa8nT.net
集客があればいいと思うんだけど
歌唱力よりも重要視するものがある演出家とそれを好む観客がいればウィンウィン
演劇なんてニッチな趣味なんだから、自分の好みではないものをわざわざ見る必要はないんだよ?
それを老害とか何様すぎるわ
自分の好みの演出家、役者の舞台のチケット買ってあげて
動員が増えれば、興行はふえるんだから
572 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 23:31:17.53
ID:Qt8qb012.net
ミューズって音楽とかを司る女神なんだから、歌下手にはハマらないと思うんだけどな・・・
573 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 23:32:50.25
ID:ieU6mYjC.net
>>566
ギャツビーはシングルキャストのみだし井上さん以外に強い集客持ってる人が少ないのもあるんじゃないのかな?(動員)
私もまだ見るの先だから内容はわからないけどTwitter見てると泣けたって人も結構多い印象。
あと原作好きな人が演出にもの申したいみたいなかんじ?
574 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 23:32:54.65
ID:LOc9uNCA.net
私も浦井さんのヴォルフを観てみたかった。
WOWOW番組でStarSが僕こそ〜を歌っているのを観たけど、魅せ方が上手いのかな、私は経験者ふたりよりも好み。
悩む役どころも得意だし。
575 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 23:33:37.66
ID:tsnUPITB.net
ミュージカル俳優の中では比較的踊れるとか?
576 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 23:34:09.41
ID:zUnwle3q.net
イケコのリカちゃん人形
って古川くん、言われてるらしい
わかるようなわからんような…
577 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 23:34:28.56
ID:NQwc9W0S.net
>>567
同意!
578 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 23:37:17.01
ID:NQwc9W0S.net
62才のおじいちゃんのミューズが美形の若手俳優って
もう私の中のイケコが声優の三ツ矢さんみたいなゲイイメージになっちゃうから
ほんと勘弁してww
579 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 23:43:17.51
ID:wLTKljyD.net
浦井くん歌えるわけでもなし
ビジュアル勝負なら古川人形の圧倒的勝利だから潔いわ
580 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 23:44:57.55
ID:DuOUE5ar.net
新しいコンス二人若すぎるし生田さんはキャラじゃなさすぎるわ
上品な役の方が似合うと思う
木下さんももう少し待っても良かったと思うけどな
581 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 23:45:00.23
ID:XpFBEDFy.net
イケコカンパニーと海宝くんとかあたりの年令早見表がほしいw
582 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 23:46:32.28
ID:2rCwRPoT.net
来年エリザもやったらイケコばっかりやん、さすがに胸やけするわ
583 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 23:47:05.57
ID:MIfaMGUb.net
イケコもお気に入りならもっとピッタリな役あげればいいのにね
584 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 23:48:06.07
ID:NQwc9W0S.net
いきなり再演ラッシュだからさすがにイケコ以外で新作来るんじゃ?と思うけど
585 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 23:48:06.15
ID:TPx1djLP.net
ギャツビー原作とイケコのお人形ごっこは相性悪いって最初から予想出来たし…
リカちゃん人形たとえ上手過ぎて悲しくなってくるなw
586 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 23:51:24.97
ID:ouTmQVs9.net
イケコイケコと言うけど、キャスティングはイケコの一存で決まってるの??
浦井くんはイケココレクションから外れたよね
かっきーとか海宝くんとかあたりの、素直で上手い!って人は単純にイケコの好みじゃないと思うが…
イケコだけが色々決めてるんだろか
色々大人の事情があるんだろうなー
587 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 23:54:56.52
ID:tHftT9ES.net
浦井くんは歌うまではないけど芝居の技術があるから、ちょっと高級wな2.5枠の王家とかデスノなんかで重宝される。
作り込みすぎてて私の好みではないので、どうでてくるかわからない古川くんのヴォルフのほうが見てみたいかな。
588 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 23:55:33.05
ID:i6UWKyEQ.net
浦井くんストプレだと好きなんだけどなぁ
ミュージカルになると無難な感じに仕上がるイメージだ…王家もそんなかんじだったし
589 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 00:00:50.32
ID:mhrcu4n4.net
王家は濱田と宮野が良かった
590 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 00:00:51.67
ID:q2gwvOzf.net
キャストをイケコだけで決めてる訳じゃないだろうけど、強大な権力を持ってるのは明らかでしょ
591 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 00:02:39.21
ID:aTX8gxIi.net
>>588
うーんボンベイがいまいち過ぎて印象よくない
加藤の方が気持ち悪い演技でインパクト残していった感じだった
592 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 00:05:26.65
ID:5j1Yuw4i.net
浦井くんの妻役が木下さん生田さんって全然想像出来ない
古川くんならロミジュリで共演済みだしいいと思うけどね
593 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 00:06:43.70
ID:6j0kSLOy.net
>>568
最速0番とか加藤の方じゃね?
594 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 00:07:16.66
ID:ye2zbdo/.net
トートを城田加藤のWでやる時も来そうだなあ
イケコとテニミュオタ歓喜だろうけど
595 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 00:08:55.32
ID:6j0kSLOy.net
>>593
あごめん、最速じゃなくてイケコレで早く0番になったのは加藤の方か浮かぶという意味
596 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 00:09:31.36
ID:DcQepZKL.net
生田さんがオランプで
歌えない踊れないけどコンスを
神田沙也加がやれば良かったのに
役の性格からしてこっちの方が合う
597 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 00:10:33.59
ID:rJgU14lD.net
>>589
宮野くんはもう少し場数踏んでどうなるのか見たい気はする 本人が今後どうするのは知らないけど
来週平方くんを見に行くんだけど今回凄く評判いいから期待してる
598 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 00:12:22.12
ID:bgBBwbDy.net
加藤和樹はイケコ以外にも出てるけど古川くんはほぼイケコだからね
新コンスのキャラの合わなさも含めて古川ヴォルフ用かなって感じしてしまうし
いっそWが宮野ヴォルフとかぐらいぶっ飛んでたら面白かったかもね(自分が観たいという意味ではない)
599 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 00:15:39.26
ID:7F9HQ/Xo.net
城田トートと加藤トートでいいよ
井上さんはトートよりフランツで観たい
600 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 00:16:29.83
ID:rJgU14lD.net
>>591
一ミリたりとも食指が動かなくてボンベイ見てないやゴメンw
601 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 00:17:39.51
ID:/UCrlLSV.net
加藤くんの0番は徹平に持っていかれて印象が薄い
古川くんをどーしても0番にしたいのなら
比較対象のある再演ものでなく新作にすれば良かったのに
602 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 00:18:12.31
ID:UfeMLnZn.net
>>371
すっごく同意!
作品としては好きだから、このキャストにガッカリ感ハンパない。演出家変えてほしい。
603 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 00:19:11.75
ID:Avscx8XD.net
ロミジュリ観てジュリエットが二人とも古川君には合わなくてきっついなと思ったんだけどな
大野君とはかろうじてまだ釣り合ったけど
でも今回のコンスのキャスティングは古川君が一人浮かない為の策なんだろうなとは薄々
604 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 00:20:08.98
ID:+ht7KPTO.net
いくらなんでもコンス若すぎない
605 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 00:27:19.26
ID:lq7m6D0o.net
1789は古川ロペピで映像化してほしかったからという点でM!に決まったのが残念でならない
M!も来年のはさすがに映像化しないだろうし歌は叩かれるからもっと先でよかったのに
606 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 00:27:33.89
ID:/UCrlLSV.net
コンスのキャスティング本当にヘンだね
ダンスがやめられないを歌う生田木下??
古川生田木下使いたいなら無理しないで何か新作探せばいいのに
607 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 00:27:50.27
ID:2WvCfzVk.net
古川くん有りきで他キャスト組むのが最善だと思うわ
そのほうがどの舞台も華やかになるだろうし楽しいよ
608 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 00:31:40.55
ID:Avscx8XD.net
古川木下生田が使いたいんじゃなくて
古川くん主演のために古川くんより実力存在感ともに強くない若手を周りに配した結果がその二人って印象
609 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 00:33:23.54
ID:DNkQENxK.net
育三郎の集客が未知数
610 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 00:33:47.67
ID:nn9Bsx8S.net
木下さん上手いよ
いきなりコンスには驚いたけど普通に育成枠でしょ
611 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 00:35:59.61
ID:2mjILBsQ.net
イケコの頭の中では早く古川トートでドキドキワクワクしてそうだ
趣味は悪くない
612 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 00:40:38.73
ID:/ZkHtcK2.net
初の口パクトートかもしれないね
613 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 00:40:44.27
ID:K6dEQLWb.net
普通に木下生田を次世代の若手として東宝というか色んなあれがあるんだろうけど育てたいんだと思ったよ
イケコならなんとかしてくれると思って
アイドル枠だった元アイドルはみんな結婚やら年相応の役に落ち着いて来たし
木下さんに関しては歌うまの塚以外の長身枠としてはうまく育てたら戦力になるだろうし
平野は若手の面倒見いいのかね?芸歴長いからそこらへんの若手のフォローも期待されてそう
614 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 00:40:58.11
ID:HLLl7g0x.net
シカネーダーどーすんだろ
あのメンツじゃRJのお仲間枠からしか来ない気がするけど
市村さんとか卒業したかったろうな
615 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 00:41:54.81
ID:fuKRvA0r.net
木下さんって今年高校卒業したんだよね?若いなーw
伸びしろって部分では大きそうだから育てたいのかも
本人は四季に入りたいって言ってたけど
616 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 00:42:43.97
ID:SIukzZOd.net
ヴォルフもコンスもここで大きく成長した姿を見せられれば今後も安泰になる
でも大きな賭けだね、今は不安の方が大きいしその賭けはM!以外でやってほしかった
617 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 00:44:06.71
ID:7F9HQ/Xo.net
城田トートはリアルセフィロスと言われたほど銀髪長髪似合ってた
加藤くんはフランケンで思ったけど黒髪が似合うんだよね
古川くんはロベスピエールで金髪長髪似合ってたし
近い将来には城田・古川でトートやりそう
618 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 00:46:21.04
ID:HZOdJEGI.net
>>612
歌で言えば、トートよりヴォルフの方が難しいでしょ
619 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 00:51:32.30
ID:izU4JHol.net
>>614
卒業ならコロレド大司教の山口さんじゃ?
王家観てるとコロレド大司教のあれ歌い上げられるの?と最近とても年を感じる
620 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 00:51:55.42
ID:WS9v67/9.net
ここ読んでると、トートのための準備と思えてきたわ、古川ヴォルフ
621 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 00:52:39.49
ID:KTN1hqiQ.net
苦しんでボロボロになる古川ヴォルフは想像できるけど
ヴォルフって明るく能天気なとこあるからね
強気で大司教にくってかかるとこなんか想像できない
622 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 00:58:39.46
ID:HLLl7g0x.net
地味な話題でゴメンヨ
しらたくリトマ出演だ
JB組の劇団フォーシーズンズ繋がりがまた
いっそのことアッキーもJCSとかに出ちゃえばいいのに
そうやって実力ある人は合う役、出たい作品があるところにどこにでも出演してけばいいんだよ
客もイケコ気に入らなきゃ他を観に行けばいい
縛られ続けた山口さん気の毒な気がするし、井上君も似た感じになりそうで心配
623 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 01:01:34.22
ID:UfeMLnZn.net
>>371
すっごく同意!
作品としては好きだから、このキャストにガッカリ感ハンパない。演出家変えてほしい。
624 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 01:01:46.74
ID:UfeMLnZn.net
>>371
すっごく同意!
作品としては好きだから、このキャストにガッカリ感ハンパない。演出家変えてほしい。
625 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 01:03:25.04
ID:GLji5V5t.net
エリザの若返りは前体制への不満?が積もりつつあるなかだったから
(キャストの努力あってこそだが)それなりに高い評価で終わったけど
M!は今の体制にさほど不満がない状態でこれだけの変更をするというのは
賭けなのかターゲットを変えたのか果たして…って感じだね
626 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 01:05:32.92
ID:HZOdJEGI.net
演出家変えたらもっと変わると思うんだけど、悪い意味でw
627 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 01:07:11.01
ID:T3Tc0Xlx.net
ヅカオタと2.5オタという日本のミュージカルを支えてる人種がターゲットだよね
ヅカと2.5を足して割ったようなミュージカルを目指してるんだと思うよ
それが1番集客見込みがありそうだし
628 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 01:07:35.18
ID:Jjvs9FV0.net
仮に演出家を変えるにしたって小林香とかに来られたらどうするんだよ…大事故になるぞ
629 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 01:08:19.70
ID:FSLULbBg.net
あんまり安っぽくして質を落とすと、本物のミュージカルが観たい客が戻ってこなくなる
最近の東宝はガツガツしすぎ
630 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 01:09:48.17
ID:q2gwvOzf.net
ほんと東宝にはちゃんとしたミュー作って欲しいわ、2.5みたいなのは勘弁して欲しい
631 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 01:11:37.40
ID:LDYV+IGJ.net
劇団イケコって基本未婚者優遇じゃん
筆頭だった芳雄と育は既婚の子持ちになったからゆっくりはずされていく
お気に入りの古川だって結婚したらイケコレから外れる
632 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 01:15:45.09
ID:qE5V89Ll.net
>>631
結果ホモとレズの劇団イケコですか
今でもそうかも
633 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 01:16:42.73
ID:xWMgdJNA.net
未だかつて日本に本物のミュージカルというものがあっただろうか
634 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 01:17:14.59
ID:Jq4voTPb.net
>>630
屋根の上のヴァイオリンとか、
635 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 01:19:12.51
ID:Jq4voTPb.net
途中で送信してしまったけど
ジキハイとか>>630さん的には「ちゃんとした」にはならないの?
636 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 01:24:11.74
ID:FSLULbBg.net
ミス・サイゴンやM!の初演、エリザの初演は重みがあったな
637 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 01:33:14.54
ID:7F9HQ/Xo.net
>>636
エリザの初演は山口トートは重みがあったけど
内野トートの歌は「え?帝劇で?」と思った
朝ドラのふたりっ子内野さん好きだったから
甘く見守ってたけど山口トートと比べると「う〜ん」だった
武田真治もトートもやったし、
トートに関してイケコにしたら加藤くん古川くんでもおかしくないんじゃない
638 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 01:43:26.91
ID:sOGfMXLm.net
>>630が言うのは日本製のって意味じゃないの?
サイゴンもM!も屋根ヴァもエリザもみんな輸入品
639 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 01:51:33.06
ID:zogMC4zk.net
>>638
え?それは流石に無理でしょ
640 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 02:02:22.10
ID:mMbB1Iue.net
三銃士の再演が観たいな
ダルタニアンだけ変更して他は同じキャストで
641 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 02:35:04.17
ID:DJ3KCapo.net
それこそヅカのイケコデ三銃士
イカスミとイズミルでやれば?
642 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 03:54:48.48
ID:EFDgVdmI.net
>>630
同意
王家とか本当つまらなかった
モーツァルト楽しみにしてたのにな
643 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 04:13:30.30
ID:IaJ1eIld.net
キャラ違いを移植するならいっそロミジュリ帝劇じゃダメだったのかね?
東宝劇団の女優の位置付けはスター育成というより話題性か安全牌という感じ
実際、集客には関係ないみたいだし
だったら若くて安くて無難に上手い人でいいや的な。
644 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 04:34:43.39
ID:uTkWDzdM.net
王家は若い人向けって感じしたから歳取ってる人にはつまらなかったのかもしれないね
645 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 05:31:10.33
ID:m528EnGC.net
>>629
同意
適材適所ってもんがあるよねえ
M!のヴォルフは歌えなきゃダメ
小池氏外して欲しい
まさに老害
646 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 05:37:48.77
ID:FE5J3BLb.net
王家は曲と演出がイマイチという意見が出てたね。
647 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 06:02:05.85
ID:GV8JIlDB.net
>>640
自分は井上浦井山崎が三銃士をやる頃にまだ見ぬ若手がダルタニアンに来る未来に賭けてる
東宝は長くウィーン(イケコ)に寄りすぎたように感じる
648 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 06:10:01.82
ID:Wh0ZOLNK.net
イケコのたかりは底無しで有名だよ
役者は皆「先生の○○に出たいです‼」と
金包んでイケコにお願いする
そして一番金額が高いやつにいい役を最初は当てる
ところが次は選ばない
役者は躍起になって金額を吊り上げる
そういうことを繰り返して今の地位にいるのがイケコ
ヅカヲタに聞いてごらんよ
座付の中で一番汚ないのがイケコだと皆知ってるから
古川はイケコのミューズではなく金蔓
649 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 06:24:06.44
ID:yyQuKHr7.net
古川って散々な出来だったエリザの後にロミオをやってたし毎年イケコ作品に出てるから「次は出さない」には当てはまらないな
それにヅカのことはよく知らないが古川にそんな経済力はないだろう
彼の前事務所だって弱小事務所で大手のような財力はなさそうだし
もし事務所が金を包んでいたのなら何故そこまでして金を使ったタレントを手放したのか
650 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 06:27:22.20
ID:LDYV+IGJ.net
>>648
帝劇常連の若手の中で一番貧乏で事務所も弱小だった古川くんにお金が包めると?
651 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 06:37:14.48
ID:Wh0ZOLNK.net
古川が貧乏でもパトロンつけば人生変わるのよ
イケコが好きなのは古川じゃなくて金
652 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 06:39:10.74
ID:yyQuKHr7.net
パトロンw
653 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 06:41:12.71
ID:eW0BdCAl.net
>>550
初演のアッキーは歌は驚く程うまかったけど芝居はあれっ?だったし、井上君は歌も芝居もあれあれ?って感じだったよ。
それでも魅力的な二人だったから、古川君も頑張れば成立すると思う。
654 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 06:43:58.99
ID:LDYV+IGJ.net
帝劇の主演買えるくらい太いパトロンついてるならファン的に安心
メディア露出させないで板の上で飼ってくれるなんていいパトロンじゃん
655 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 06:46:51.11
ID:HW7wXY3n.net
金のせいとか吠えてる方が可哀想
656 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 06:51:59.34
ID:mhrcu4n4.net
イケコに関しては金より顔で選んでもらってるって考えたほうがよっぽど説得力あるわ
657 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 06:58:27.18
ID:0BsWKa3z.net
>>656
顔だと古川くん以外は微妙だよね〜w
658 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 07:05:05.05
ID:RP8AAGf6.net
2.5の集客ってそんなにあるのかな?
古川君の黒執事ってかなり当たってるの?
659 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 07:09:03.64
ID:p/DZj9Zj.net
>>657
城田くんや徹平よりも古川の方が顔いいんだふーん
映像で通用しないくせに調子乗りすぎだろ
660 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 07:18:15.64
ID:AkgfLkQs.net
>>659
ごめん
古川くんは城田や徹平より美しいと思う
661 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 07:25:27.86
ID:yyQuKHr7.net
古川は顔は整ってるしスタイルが良くて舞台映えはするけど肌が汚いのがな
デジタル時代の今となっては映像であの肌はきついわ
662 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 07:26:06.30
ID:R5uXbvia.net
古川は松田翔太と被るよね
ファンが擁護したいのはわかるけど
今回ばかりは不平不満が出るの受け入れなよ
ヴォルフは歌えなきゃダメだって
663 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 07:37:16.19
ID:HZOdJEGI.net
>>658
2.5でついたファンも多いけど、その若い層は単価が違う東宝ミュにはそこまで通わない気がする
結局原作が好きってのもあるだろうし
確かに黒執事は人気だったし、ダントツで上手いって好評意見しかなかったけど、全体のレベルがねぇ、、
古川ヲタというよりは、古川くんも何番目かに好きだから1.2回は見てみようかな?って人が多い気がする
664 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 07:38:33.80
ID:HZOdJEGI.net
まぁ自分も贔屓では無いにしろ古川くんは好きだから見てみようかなーって人の一人だけどw
665 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 07:49:43.65
ID:A4PU4j+0.net
古川が顔がよくてもヴォルフに顔のよさはいらない
ロミオじゃないのだから
僕こそ音楽を息切れしないで古川が歌うのは一生無理
ヴォルフは天才なのだから頭の悪そうな顔の古川と全く結びつかない
普通のμファンの嘆きのまとめでした
666 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 07:58:33.22
ID:ElhvcbbT.net
チケ、8,000円位にすればいいんじゃないの?
667 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 08:03:51.63
ID:WvnqGUDl.net
>>596
さやっがコンスとか本当に勘弁
それのほうが叩かれるわ
668 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 08:08:55.30
ID:PyX6z9LO.net
>>662
やっぱり被るよね?
去年1789の舞台写真友達に見せたら何度見ても彼と間違えてた
あの顔立ちなら映像界にはもういるし特色ないと厳しいかな
でも舞台ならコアなオタいるからこれからも大丈夫じゃない?
669 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 08:08:55.98
ID:WvnqGUDl.net
>>653
あのころの二人は若くて、それがある意味魅力だった
二十歳そこそこにしかだせない魅力というか
でも古川きこんは今年30なんだよなぁ
670 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 08:12:11.71
ID:qRBmNOSV.net
王家は再現度も含めてキャストのレベルは高かったし(1人除く)売れ行きも良かったからね
作品の出来は正直褒められたものではなかったけどさ
次の新作にも弾みがつくだろうからそれはそれで良かった
ただそろそろクンツェやリーヴァイが絡まない新作も見たいんだけど帝劇でやるとなると難しいのかね
671 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 08:34:35.44
ID:YxiHnLk7.net
>>656
イケコはヅカエリザの凪七シシィと蘭乃シシィ、東宝の蘭乃シシィの件で
カネコネにはとても弱いイメージありますけど
672 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 08:36:44.11
ID:FM3ZgmvH.net
カネコネに弱いもなにも演出家は使われる側だよ
673 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 08:45:29.29
ID:AzKSWTKo.net
古川くんを帝劇0番にしたいならこの間のロミジュリを帝劇で再演すればいい
好評だったし生田木下もジュリエットに合っていた
M!は作品ファンが多くてヴォルフは難易度が高いことを皆知っている
古川くんは好きだけどやはりビジュアル枠の人でヴォルフは違う
適材適所に
674 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 09:14:48.65
ID:vE9E5lQO.net
古川は宝塚の男役の人みたい
675 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 09:14:50.62
ID:/qoMVXL7.net
>>671
その両件ともに自分は選定には一切関わってないと明言してる
イケコ的にはそこははっきりさせておきたいところなんじゃ
676 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 09:25:15.83
ID:mDPpmtMs.net
新しく古川くんのバックについたのが蘭乃さんのところみたいにごり押ししたってこと?
上原くんのタチの悪い関西マダムが古川くんにも食指伸ばしたんだったら嫌だ
677 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 09:25:33.96
ID:HLLl7g0x.net
>>672
イケコはめっちゃキャスティング件持ってるじゃん。インタビューとか聞いたらいいわ。
今週後半の怒涛の発表はこれを勢いで乗り切るための前振りだったんだな。
先にご機嫌とっといて嫌な話を和らげようという作戦。でも 全然ごまかせなかったな。
0TENTH:うわ!良くこんな豪華メンバー揃えたな。歌レベルも高いし。超楽しみ〜
↓
屋根ヴァ:おっ!思いの外豪華じゃん。歌のレベル高くなってるし。いいね〜
↓
M!:はっ???マジかよっ!ふざけんなっ!
678 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 09:29:47.59
ID:8mGldzMF.net
ヅカでもイケコが金で配役決めるとかないよ
トップ娘役でもスタイル悪いとシシイやらせないとかならあったけど
日本のオリジナルミューといえば、図書館で読んだミュージカルの本に日本製ミュージカルとして挙げられてたのは謝珠栄さんの作品だけだったな
679 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 09:31:52.08
ID:ucQVqYRo.net
>>674
叩かれ方も似てるww
680 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 09:38:10.79
ID:TNE5w8u0.net
宝塚の中でのキャスティングに関しても
イケコ本人が積極的にやらせたものなのか
劇団の諸事情にともなうイケコ的には受け身なキャスティングだったのかは
何かしらどこかしらで発言してる
681 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 09:39:24.85
ID:ye2zbdo/.net
>>677
発表の感想、まんまそれだわw
682 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 09:50:33.85
ID:P80el6/r.net
歌ウマ至上主義はどこの世界も面倒だ
やたら上からで偉そう
希望してる役者が出なくても
今回はやめておこうとスルーする人がほとんどなのに
至上主義者は当たり散らして
希望してる役者の印象落とすのが好きw
683 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 10:10:55.77
ID:FFwbNYvX.net
来年の帝劇って昨日の2作品、4月〜6月のスケジュールしか発表になって無いんですね。他は何をやるんだろうか…
684 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 10:14:39.63
ID:rBNo4dRR.net
大幅な費用のかかる舞台の主役級を一任で決めれる世界なんてどこにも無いでしょ
利益を産めると判断したからのキャスティング
ご祝儀とか言ってる人は予算に関わる仕事とかした事無いの?
歌うまにこだわる人達は育平回に通いまくって歌唱力あるキャスティングの方が利益回収できると東宝に思わせれば今後の方針変えてくる
今は集客力ある配役の為にアイドルやら声優やら起用してるお試し期間
685 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 10:20:34.35
ID:todocLGS.net
歌歌言ってる人たちは育や芳雄のときも
文句言ってるぽいけどなw
自分の好きな歌ウマじゃないと嫌なんでしょ
結局は好き嫌いだよね
686 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 10:24:30.15
ID:m528EnGC.net
集客目的なら脇で使えばいい
例えばスカピン団の一員ならここまで言われないよ古川
ヴォルフだからってのがわからないのかね
M!見たことないんだな
687 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 10:26:38.31
ID:todocLGS.net
見たことない人が見るようになるなら
東宝やイケコの狙い通りじゃないかw
688 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 10:28:21.58
ID:78ejt9Fm.net
とりあえずM!はスレあるからそっちでやったら?
東宝「モーツァルト!」Part36 [転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/drama/1430799153/
689 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 10:29:34.10
ID:91Kniz5j.net
この作品は歌ダメだと表現できないでしょ
何でもかんでも歌って言ってるんじゃなくて歌の重要度は作品によると思うよ?
古川はどう考えても合わない
ファンでもない限り成長を見守ろうなんて気分にならないし
690 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 10:29:53.41
ID:lRuaP6Ku.net
大丈夫大丈夫
どうせビジュアルとスタイル見たらみんな納得するよ
古川くんは余計なこと言って炎上しない大人しいタイプだし
そこそこ歌えたら成立する
今は「古川がヴォルフならうちの贔屓でもできる!」と他ヲタが息巻いてるだけ
691 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 10:31:34.00
ID:9LjzyUQe.net
まあそういうことだね
イケコは新しい観客層を劇場に呼び込みたい
そのために冒険もしているとはっきり言っている
692 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 10:34:05.12
ID:9LjzyUQe.net
だから冒険する時にはダブルの相手を手堅い人選で脇をベテランや実力者で固めている
693 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 10:34:56.91
ID:m528EnGC.net
やっぱり小池氏に手を引いて欲しい
作品に対する冒涜だわ
694 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 10:35:49.96
ID:9LjzyUQe.net
>>691は>>687へ
695 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 10:36:50.62
ID:pv69AN/T.net
好き嫌いだろうけど古川くんはやっぱりイケコ有りきの人だと思う
ルックス重視で見るぶんには楽しいけど年取ったらお終いだと思ってる
実力的に成長しなけりゃどうにもならない
てもそれこそヴォルグが古川くんでオッケーならやれるレベルの役者枠が広がって他役者からしたらチャンスじゃないの?
作品の格は下がるかもしれないけど
696 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 10:37:43.82
ID:xtfK/5mZ.net
>>689
見なきゃいいじゃん
697 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 10:38:48.01
ID:OJNnTa7v.net
ソニンが数日前に「ショック」とツイートしていたのは
M!降板せざるを得ないことの嘆きなのかな
昨日のツイートと併せると予定が繰り上がったのかなと邪推してしまった
698 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 10:38:49.69
ID:HiF/CoIV.net
だから結局はキャスティング権のある人に気に入られたら勝ちなんでしょ
699 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 10:40:49.74
ID:bUyib6Vu.net
そうそう!最初から育一択だからね!よろしくお願いしま〜す!
700 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 10:42:13.84
ID:9LjzyUQe.net
新しい層が観に来ないと演劇が廃れていくんだよ
このやり方だと悲しいことにレベルも下がるけどね
でも商業として成り立たないとダンカンのように潰れたりするから難しい
701 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 10:44:35.34
ID:MJlEgdhE.net
歌うまだけ観たいならオペラでも見ればよくない?w
702 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 10:45:27.55
ID:pv69AN/T.net
>>698
キャスティング権のある人に気に入られてる間はね
次のお気に入りに興味が移る前に実力をつけられたら本当の勝ち組になれると思うけど?
703 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 10:45:48.45
ID:HiF/CoIV.net
作品が好きな人もいるのに見なければって酷くない?
704 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 10:47:15.35
ID:cBQ1SdB3.net
>>701
オペラとミュージカルの違いもわからないの?
705 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 10:47:53.85
ID:DBekY78M.net
歌は最低限の必須スキルだし歌の不得手を芝居で補える人ならここまで荒れてないでしょ
706 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 10:53:19.64
ID:GR9wbHH2.net
古川か…
歌も演技ももさっとしててイラつくから無理
顔も好みじゃないから良いとこないんだな自分にとっては
育三郎もたいして好きじゃないけど今回は育しか選べないや1回でいいか
707 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 10:53:48.97
ID:ye2zbdo/.net
古川オタは「嫌なら見るな!ビジュアル見れば掌返し!」ばかり言うけど
ビジュアルも歌も分かってるからこの評価なのにね
「ヴォルフに来るのいやがってるのは古川未見奴ww」て思われてるのかな?
708 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 11:03:14.34
ID:91Kniz5j.net
歌が上手い俳優が見たいわけでもオペラが見たいわけでもないのにどうしてこうも変なやつらがわいてくるのか
ミュージカルが見たいんです
古川さんファンで俳優を見に行くことが目的であればすごく嬉しい配役ですよね
709 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 11:09:59.21
ID:Kdy46819.net
育三郎はS席で、古川はB席でいいわ
710 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 11:12:21.60
ID:VM2KJmJ+.net
古川くん、そこまで歌下手でもないと思うけどな
それより表情が数パターンしかないのがダメじゃない?能面チック
711 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 11:12:30.50
ID:ElhvcbbT.net
>>709
いやいや、古川君の売りは美しいお顔なんだから、そんな遠くで見たらダメでしょ
712 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 11:13:55.68
ID:HMsMB0YR.net
>>906
美しい古川ヴォルフがパトロン裕様に喧嘩売って嫌がらせとストーキングされて市村パパに悪態ついても見捨てられたくないって泣く
想像するだけで楽しい
713 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 11:23:34.09
ID:ElhvcbbT.net
>>712
マジでそんな感じになるよな
シンM!誕生だな
714 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 11:29:40.35
ID:GR9wbHH2.net
>>713
ビジュアル重視なら歌うときの額のシワなんとかしたほうが
ロミオもすごい年寄りに見えるときあったぞ
715 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 11:41:40.28
ID:GiUA/dVe.net
1789は全国ツアーだっけ
ミュージカル経験があまりない三浦さんいきなりハードな舞台だけど体調管理気をつけて頑張って欲しいわ
ソニン前回かなりキツそうだったから今回もシングルで大変だね
716 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 11:46:40.76
ID:vBeAW5Gg.net
>>715
三浦さんは黒執事で全国回ってたから、一応どうにかなると思う
長丁場だけど
717 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 12:10:24.76
ID:ViqTlT0X.net
>>715
え、全国なの?
718 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 12:11:59.31
ID:5tokHFNF.net
名古屋福岡あたりも来るんだろうか
719 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 12:21:48.38
ID:PyX6z9LO.net
大阪福岡って書いてあった
720 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 12:26:29.70
ID:RP8AAGf6.net
名古屋とばし
中日劇場なくなるから仕方ないね。
721 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 12:36:11.21
ID:TNE5w8u0.net
加藤くん愛知なのにね
722 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 12:36:47.28
ID:KYtdYvpq.net
自分男だけど
古川は何とも言えない魅力があるぞ オヤジを惹きつける
723 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 12:36:59.86
ID:fuKRvA0r.net
1789福岡くるの嬉しいなー!
観るなら小池さん?加藤さん?
724 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 12:38:37.19
ID:OJNnTa7v.net
>>721
古い言い回しだけど故郷に錦を飾る機会なのに残念だね
中日劇場に代わるハコの建設予定は無いんだっけ
725 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 12:49:02.46
ID:zVXsu6qx.net
すぐ近くの愛知芸術劇場でフランケンがやってたけど入り口が狭かったりトイレが和式多かったりちょっと不便な感じなんだよね
726 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 12:51:10.57
ID:Qb5TNycg.net
良い悪いは別としてヴォルフに小池徹平くるのかと思ってた
菊田一夫賞取ったのははその布石かしらと1789以降はまた何か新作に出るのかな
古川くんはとりあえずビジュアルが早くみたいそれでいい
727 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 12:53:12.95
ID:BksSEmU2.net
>>725
そうそう和式が多かった
吹き抜けが豪華な劇場
728 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 12:55:37.33
ID:V0qG4zDa.net
ソレーヌ辛いって言ってたんだからダブルにしてあげてほしいね
追加キャストって可能性あるのかな
729 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 12:58:57.49
ID:pJLPROq5.net
>>727
5階席最前列は怖くて座れない、高所恐怖症だから
730 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 13:00:42.64
ID:Qb5TNycg.net
コンスを日程せいで外されてそのうえソレーヌWになんてなったら暴れそう
731 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 13:03:25.63
ID:TNE5w8u0.net
愛知芸劇はクラシカルな豪華さと日生GCのような中二階の造りが嫌いじゃないけど
使い勝手は正直良くないよね
732 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 13:05:26.98
ID:vBeAW5Gg.net
愛知芸劇は音響はいい
でもそれを台無しにする死角の多さと、トイレの和式率、動線の悪さ…
733 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 13:06:17.85
ID:GiUA/dVe.net
愛知って和式トイレ多くない?
名古屋駅もそうだし
734 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 13:12:51.15
ID:FE5J3BLb.net
>>728
則松さんとか?
735 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 13:34:08.45
ID:nlyvA5ag.net
古川嫌なら見るなっ!ってここで書かれてるから、消去法で山崎で観るわ
山崎くんと山崎ファンは動員ガンバッテね!
もし古川チケ完売、山崎残ってる、なんてことになったら、次々回M!は二人ともテニミュイケメンになりそうな勢いで怖い!
736 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 13:39:20.52
ID:86nHtFpJ.net
ヴォルフはやっぱ僕こそ音楽を歌い上げてくれる人じゃないとな・・・
古川くんはダンス上手いと思う。1789の操り人形風ダンスは秀逸だった。
だからこそロベスでまた見たかったな。
737 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 13:48:52.03
ID:LM4AGxNz.net
愛知県芸も使えなくなるんじゃなかったっけ?
738 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 13:55:10.10
ID:9LjzyUQe.net
>>735
さすがにチケ売り上げは山崎の方が多いでしょう
実力も知名度も差がありすぎる
739 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 14:00:38.99
ID:8TJ4Y67S.net
音響いいしGC席見やすいし愛知芸術劇場好きだよ
フランケンで全席埋まったのは壮観だった
ただ三階席以上は怖そう
740 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 14:02:24.90
ID:n4PmrW0H.net
>>724
ないみたい。
御園座が受け皿になるって聞いたけど
がせなのか、そんな動きもなく、
名古屋飛ばしに拍車がかかる気がする。
次回からはレミゼやエリザベートも来なくなっちゃうのかなあと気をもんでいる愛知県民です。
741 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 14:12:36.04
ID:lq7m6D0o.net
愛知芸術劇場は音響良すぎてびっくりした
けどあの音響は1789には合わないね
742 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 14:16:57.17
ID:vBeAW5Gg.net
>>739
フランケン大楽に五階で観たけど、スタオベ怖くて無理だったw
高所恐怖症ではないんだけど
なお今でも忘れない、大楽に全幕通してスマホの通知音鳴らしてた人、今後の舞台のチケット取れませんように
>>740
名古屋だと都内から頑張れば日帰り遠征できるので助かっていたんだけど…
なくなると困るよねぇ
743 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 14:24:34.22
ID:AfxcAGdm.net
>>740
御園座が受け皿になるって正式発表された文章の中にあったはず
ガセってことはないはずなのだが実現されないってこと?
744 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 14:25:36.86
ID:WvnqGUDl.net
育はいつみても育だから(ドラマの現場で演技力培われた感じもないし)、どんなもんかと古川くんのほうでみたい人もいるかもね
自分もそうなりそうw
知名度や歌の部分では育のほうが上かもしれないけど、未知数なのは古川くん
コンスは以前、ロックオペラモーツアルトでコンスした秋元才加がうまかったので
東宝版にもでてほしいなー
1789のソニンはよかったけど、確かにつらそうだからWにしてあげたほうが本人も楽かもね
745 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 14:32:46.68
ID:n4PmrW0H.net
>>742
今だと、たまに遠征するだけで済んでるけど
遠征回数増えそうで、観劇回数は減りそうで悲しい。
フランケン大楽私も見ました。
あれは壮観でした。初めての光景。
ただ、前方端席で音響は多分良すぎて良く聴こえないっていう
これも初めての経験でした。
響き過ぎなのか頭の後ろの上の方で音が絡まっちゃって何言ってるのかわからない感じ。
聞き取るのに凄く集中力いってヘトヘトでした。
再演あったら後方で良いからセンターで見直したいです。
746 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 14:47:02.26
ID:n4PmrW0H.net
>>743
>>743
ごめんなさい。実現されないかどうかはわかりません。
ぜひ実現して欲しいです。
1789に名古屋公演なかったのでつい。
スレチですね。すみません。
747 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 15:17:20.73
ID:at8toEcc.net
ソニンは1789降板でコンス優先は無理だったの
748 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 15:27:07.95
ID:5tokHFNF.net
かといってソニン以外にソレーヌやれる女優思いつかない…
749 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 15:30:17.50
ID:K6dEQLWb.net
>>747
育三郎に合わせるならソニンじゃなくて平野選択するのはわかるけどね
ソニンコンスは芳雄だと凄くハマるけど育三郎だと強すぎた
750 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 15:47:24.83
ID:/UCrlLSV.net
ソレーヌは平野さんでも観たかった
なぜ重ねる
751 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 15:48:19.11
ID:vBeAW5Gg.net
1789とM!の間に一本挟むのは無理だったんですかね、スケジュール
752 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 15:54:18.63
ID:lq7m6D0o.net
もともとは空いてたんじゃない?
イケコ演出の演目がこんなに連続するの初めてだと思う
753 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 16:02:22.83
ID:BksSEmU2.net
名古屋なくなったら静岡が良いかも
レミゼやった駅直結の音響の良いのがあるし
遠征も楽
754 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 16:12:50.40
ID:Qb5TNycg.net
こんな時こそジャニを挟んでくれればよかったのに
755 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 16:33:01.56
ID:WS9v67/9.net
トリプルのヒロインなら、オリジナルキャストでシングルだろうなあ
と言っても自分で選んだというより制作側のオファーだと思うが
コンスはアイドル枠
>>749
わかる
ソニンコンスがもっていってしまう
756 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 17:23:20.08
ID:HLLl7g0x.net
ビューティフルって、貸し切り以外は前楽の水樹楽だけ売り切れだから、やっぱりヲタは平原より多いんだね。
でも初日も△だから大した動員ないって感じだな。
757 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 17:35:36.97
ID:HgTyU9RH.net
>>756
典型的なμ脳の人発見
新参者や畑違いに辛口ワタクシ
チケの売れ行きばかり気にして暇ね
758 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 17:38:28.88
ID:uTkWDzdM.net
>>756
こういう人って恥ずかしい
759 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 18:11:09.66
ID:NjwLCOJd.net
>>748
ソニンは好きだけどソレーヌは演歌歌唱が目立ってくどかった
コンスの方が個人的には好き
地声で力強く歌える女優さんは貴重なんだけどね
あとソレーヌの衣装とメイクだとチンチクリン度合いがアップしてた
760 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 18:24:28.14
ID:qE5V89Ll.net
歌うまにこだわるのはM!だからだよ
名曲揃いだし音楽そのものがテーマになってる
名曲を見事に歌いこなしたからアッキーの外見とか関係なかったわけで
761 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 18:30:19.29
ID:wO8XkBG3.net
そこまで名曲揃いかね
762 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 18:34:10.98
ID:ElhvcbbT.net
>>757 >>758
何で?同じ人なの?
水樹さんは動員が凄いからって聞いてたけど、そんなことないなってのは、私も思ったけども。
先行抽選で休日に取れた席よりずっと良いセンター前方席が今も残ってるので、チケ取りって判断大事よ。
そう言う意味じゃ売れ方とかもチェックするべきなんだなって思う。
763 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 18:56:07.27
ID:ePFv/TP1.net
勝手にチェックすればいいがここに書く必要はない
煽りたいのかと思われても仕方ない
764 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 20:25:17.38
ID:g3DrRhkl.net
M!は名曲揃いだと思うけど個人的に内容がリピするにはきついんだよなあ
良い作品だとも思うけど
765 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 20:47:40.01
ID:qfaWPrZX.net
M!はしばらくみてないけど、曲は良いけど、歌上手い人が次々出てきて、歌を披露して交代って感じで歌謡ショーをみてるみたいだった。
766 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 20:53:17.76
ID:0TfwRWu1.net
それは芝居ができてなかったということ
767 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 21:21:13.15
ID:izU4JHol.net
>>722
ホモは帰ってどうぞ
768 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 22:02:10.38
ID:NgdJkaBf.net
>>722じゃないけどホモは書き込んじゃダメなの?
帰れと言ってる人は他の板と間違えてない?
769 :名無し募集中。。。:2017/05/20(土) 22:06:44.07
ID:edUwNCIB.net
自分男だけどって主張するオバさん
770 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 22:13:11.77
ID:mhrcu4n4.net
個人的にはM!って帝劇でやるほどの内容か?って思う
大して面白くないし
771 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 22:22:55.79
ID:gYHUudu1.net
ビューティフルは初演で海外で見た人以外は内容も分からないのだから、チケットの売れ方がスローペースなのは当たり前じゃない?
開幕して内容が良いとなれば、もっと売れるでしょう。
健全な姿だと思うな。
772 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 22:51:24.01
ID:0TfwRWu1.net
襟座なんかより藻!の方がよっぽど良いけどな
773 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 23:12:06.49
ID:HW7wXY3n.net
モーツァルト、小池演出の中で一番好きだな
人それぞれだね
774 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 23:15:08.99
ID:AfxcAGdm.net
>>770
同調するわけではないが
正直クリエサイズでガッツリ見たいという希望はある
775 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 23:38:48.25
ID:DKuuCNJu.net
>>767
ロミジュリ生田さんからのファンとかでは?
偏見は良くないよ
776 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 23:44:57.69
ID:yRvqeD6+.net
>>722
気持ち悪
777 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 23:59:33.16
ID:0Bqu3oe0.net
LGBTだって自由だろ
778 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 00:08:17.91
ID:XjZ/WahW.net
>>767
その発言は良くない
779 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 00:10:12.62
ID:vA0bHBoT.net
LGBTだめなら
観れる作品限られるね
もったいない
有名どころで
RENT、ヘドウィグ
他にスリミ
780 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 00:11:53.49
ID:Oi/TZiMd.net
>>775 >>778
ホモ以外は帰ってくれないか?コピペの安価の定型文だよ (´・ω・`)
781 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 00:15:50.49
ID:ZD/429ET.net
古川ヴォルフまじ勘弁って思ってたけど
昨日からだいぶ叩かれてるのを見て逆に
まあ観てから判断しようかなくらいに思えてきた
小野田くん僕こそミュージックの動画見てよかったからいずれはやって欲しいな
782 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 00:22:25.99
ID:zDiUbUXL.net
蘭乃さんがエリザベートやってもチケットは売れてたから
古川さんでも問題なさそう
「主役の人、綺麗だったけど歌詞が分からなかったね」でお終い
783 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 01:40:20.38
ID:9D9lE2OD.net
チケット売れてりゃ蘭乃みたいにDVD永遠の罰ゲームになっても
いいのか古川ヲタに聞きたい
784 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 01:46:47.34
ID:dxaDTYyd.net
はっきり言って、チケ売れないと思うよ。
人気演目とは言え、ダブルとは言え、アイドルや人気ベテランが脇を支えてるとは言え、帝劇埋まるとは到底思えない。
785 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 02:05:27.47
ID:ery2GoQY.net
ここで話題に出た小野田くんの僕こそミュージック見てみたけど歌もいいけど演技もいい感じだね
何年も前の映像でこれだから今どういう表現するのかすごく見てみたくなった
786 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 02:15:20.94
ID:Cd1cQT+u.net
小野田君、歌も演技も好きなんだけどとにかく地味なんだよなあ
あとカズレーザーに見えて仕方がない
787 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 02:19:08.58
ID:lI3VfKIM.net
今回のヴォルフ抜擢は今の彼じゃ実力不足だと思うしロベピエハマリ役だったから見れないのが本当に悲しいって気持ちの古川ファンは周りに多い
1年本気でボイトレ通ってか細い声量を克服したら一枚役者として剥けるチャンスだし、無理だったら役者生命狭まる重い役だと思ってるので古川ババアは胃が痛い
ボロクソに叩かれてるの見て「ですよね!」って頷くしかないけどファンとして少しでも席埋めたい気持ちは強いから頑張る
788 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 02:36:05.36
ID:Oi/TZiMd.net
>>783
育はもう前回でDVDになってるし、もう一人が古川じゃ映像化はないから安心していいと思う
789 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 02:51:35.20
ID:IO8Xhcfr.net
>>787
はまり役のロベス続投なら私も見たかったし皆喜んだのにね
音程は取れるけど声細いし息もそこまで続いてないからまだ喫煙してるのかな?
私の周りは彼のファン多いし何度か行くって言ってるからチケは売れると思う
790 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 03:24:31.61
ID:ymsH5kD5.net
何日も同じ繰り返しだから続きは作品スレで好きなだけ語って
791 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 03:36:52.10
ID:X+U7anOG.net
>>782
蘭乃回は何度も通う俳優ファンが買いやすいからって蘭乃いない定で買ってたからそれとはまた違うな
王家でも同じ現象起きてるけど残ってるのは作品力の差だな
792 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 08:25:46.46
ID:x1Ud2S0g.net
M!は帝劇でやるような作品じゃないとかさすがにすごい妬み方だなぁ。親でも殺されたのかw
793 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 09:00:06.96
ID:khWdhw9K.net
M!は帝劇ならではだと思うな。
あの豪華絢爛な衣装で大人数で歌う場面なんて、狭い劇場じゃダメでしょ。
(元?)帝劇の怪人もいるしさ。
794 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 09:20:47.42
ID:oxCftvng.net
>>787
大抜擢ってわけじゃなくてイケコのお気に入りだから抜擢されたんだよ
だから出来どうこうて役者生命狭まることはないから安心して
今後も大役が舞い込んでくるでしょう
795 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 09:37:26.16
ID:LzKxcVsq.net
なんか、あちこちで古川が叩かれ始めてからレミゼすれで相葉まで叩かれだしたぞ
796 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 09:53:09.66
ID:ykLZHGC+.net
テニミュ繋がりで?
相葉くんとばっちりじゃんww
797 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 09:54:19.79
ID:cvMpX4Pa.net
>>795
それ場違いなほど美形で華やかだとかってヲタがおかしな事言いだしたからで叩かれてるわけじゃないじゃんw
だいたい古川くんも叩かれてるわけじゃないのになんなの?荒らし?
798 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 09:57:09.77
ID:bMgtH5qY.net
空気よまずに言ってみる
とても、楽しみだ
シカネーダー誰だろ
799 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 09:58:15.48
ID:LzKxcVsq.net
>>797
叩かれてないんだwww
800 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 10:04:05.96
ID:mV1tiAoN.net
相葉さんはまだ声が出るからいいよ
お客さんが気を使わずに楽に聞き取れる
801 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 10:09:22.50
ID:BksQ5omf.net
若手の人材を2.5に頼らざるを得ないのかね、やっぱり(上手い人もいるんだけど)
かつての泉見さんや藤岡さんみたいな歌手出身の歌うま新人とか出てこないもんかな
802 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 10:24:32.60
ID:2/3Cguft.net
>>791
うん買った
贔屓と並んでる時はオペラで調節して
歌ってる時は意識を飛ばして耐えた
803 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 11:00:21.39
ID:k5BAKoHP.net
ビリーの子役にイケメンになりそうな子がいるから、うまく育ってほしいな
804 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 11:02:25.81
ID:w/UGKtzs.net
フランケンの子役がものすごく上手かったからああいう子がうまく成長してスターになって欲しいわ
805 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 11:03:07.29
ID:22xZsrQ4.net
古川くんってどの役ついても割と叩かれてるイメージあるけどなんやかんや皆観に行くし美貌にやられてるよねw
806 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 11:10:04.68
ID:qvZF/+QE.net
そこから私は顔も好みじゃないから始まる以下無限ループだな
ここどうしても役者語りしたい人が多くて程々にして欲しいけど仕方ないのかな
807 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 11:14:18.40
ID:hXel1alf.net
映像で通用しない舞台限定役者の美貌(笑)
1789ではチビの小池に華やかさで負けてたしRJも大野の方がずっと男前だったな
808 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 11:19:24.76
ID:ZD/429ET.net
レミゼは前から相葉くんが叩かれ始めるとでも古川くんよりはみたいに書いてる人いるから
テニミュ出身者同士で足を引っ張り合ってるんだと思っておもしろく見てたよ
809 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 11:21:12.80
ID:5fiM3sCY.net
>>807
同意
810 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 11:22:17.39
ID:ttjRSv6T.net
来年の全国ツアーって1789と何だろ
M!は帝劇梅芸だけかな?
M!が諸事情で繰り上がった説が本当だとすると新作の権利関係でごたついたんかね
そして上でも言われてるヨハンナは本当にどうなったんだ
東宝が買ったっていうのはどこソースなんだろう
811 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 11:35:22.73
ID:U6xWNcTc.net
大野くんは歯茎がちょっとヤダ
812 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 11:51:46.96
ID:e8rqV41h.net
1789で小池くんに華なんて全く感じなかったわ
そんなん人それぞれじゃないの
813 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 11:57:03.61
ID:rT5iG9y5.net
そうだね、個人的にダントン気になって見てて、
ロベスの古川くんはソロで歌ってる時以外ほぼ見なかったから
自分の中では空気w三浦くんに変わってもなにも問題なし
映像に残るといいなぁ
814 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 12:16:43.76
ID:HGxZ1QYi.net
古川くんは、男版蘭乃さんだからね
815 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 12:29:47.13
ID:p4UpeL/y.net
>>803
>>804
でも、子役から主役級に育った人って少なくない?今だと、海宝さんくらい?
M!の何周年の時、かつてのアマデがカテコに出てきたけど、みんな子役を辞めていた。
816 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 12:41:28.22
ID:HpouecOL.net
>>805
本人はそんな感じでも良いと考えてるのかな?
817 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 12:42:10.50
ID:Bx/GKGPw.net
>>815
山本耕史
海宝君はマリウスやるまでサンボだったし
818 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 12:45:51.83
ID:+Jk8gKvK.net
>>817
つまりかなりの狭き門ってことでしょ。毎年すごい人数の子役が舞台出てるけど主演レベルまで到達するひとは数えるほどしかいない。
819 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 12:55:49.79
ID:HGxZ1QYi.net
また海宝くんすごい!がはじまった フーッ
820 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 12:57:26.31
ID:LJgTpgFU.net
>>818
小さい時から一生懸命レッスン受けて努力していても
歌が弱い古川さんのような役者に外見だけで
全部持って行かれるのが現状よ
821 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 13:01:05.90
ID:w/UGKtzs.net
いくさぶも子役からやってるよね
822 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 13:04:12.97
ID:+Jk8gKvK.net
>>821
だから数えるほどでしょ。10人あげなよ。
823 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 13:04:15.34
ID:X+U7anOG.net
海宝は四季に重宝されてるんだから別に仕事的に劣ってるとは思わないけどね
帝劇0番やったら箔付くのはあるだろうけど今となっては…
年寄りはいつまでもブランドに拘るね
824 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 13:04:50.32
ID:H5GfvSbC.net
新マリウスの内藤君もそうじゃなかったっけ
舞台に限らず子役が大成しづらいと言われてる中頑張ってると思うけど
自分の意志で辞めることもあるし皆が皆上手くいくわけじゃないが
825 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 13:06:00.42
ID:qKW7rMZG.net
>>823
誰も海宝君が劣るとは言ってないよ
落ち着いて
826 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 13:09:55.08
ID:Bx/GKGPw.net
海宝以外に誰かいる?って聞かれたから
山本耕史って答えただけなのに絡まれてるw
>>ID:X+U7anOG様には
海宝直人が最高!それ以外はゴミ!って答え以外通用しないらしい
キショw
827 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 13:10:49.56
ID:dxaDTYyd.net
小野田も内藤も、なんならウェンツも子役からじゃない。
もっと言ったら、生田さんや歌穂さんも。
815の言う主役級が、どのレベルの舞台からを指すのかはわからないけど。
828 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 13:14:37.18
ID:oxCftvng.net
子役なんてほぼ親の意思なわけで、大人になって自分の意思で舞台の道に進もうってのがそもそも少ないんじゃない?
日本のミュージカルなんてそんなものだと思う
だから育三郎海宝みたいなミュージカル大好きな大人に成長するパターンは珍しいかも
829 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 13:19:43.51
ID:gVlOlYWI.net
海宝ヲタがうざいんじゃなくて、海宝アンチ(別の誰かが贔屓のヲタ)が悪質でうぜえ
830 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 13:22:42.46
ID:BksQ5omf.net
原田優一さんも元ガブローシュだよね
そこまでわんさかいる訳でもないけど割りと多いんじゃないの >子役出身
831 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 13:27:07.53
ID:hXel1alf.net
>>803,804はビリーに出る美形の子役に大成してほしいって言ってるんだろ
海宝みたいな不細工が大成したからってだからなんだって話だわw
832 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 13:30:02.84
ID:dxaDTYyd.net
子役上がりは、わりかし手堅い。
大化けするのも少ないけど、ハズレは殆どいない印象。
やっぱり長年ふるいにかけられて来ただろうし、それでも辞めずに続けている実力と根性があるんだと思う。
833 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 13:30:59.45
ID:xLw9CtQ9.net
歌もダンスもできる子役の成長に期待して何が悪い
執拗に否定するひとは何なんだろ
834 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 13:35:56.60
ID:Yh65J6HV.net
何年か後、子供店長くるよ
835 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 13:39:43.08
ID:D7UsfiFb.net
>>833
口汚いのはID見る限りモメサじゃないか?
住人がソワソワしてるから荒らし甲斐があるだろうね
子役は基本的に親にやらされてるもんだから成長して違う道選ぶ人も多いよね=子役上がりが少ないように見えるって意見は分かるよ
836 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 13:41:42.40
ID:cvMpX4Pa.net
>>831
落ち着きなよ、よっぽど意識してるんだね〜
もう海宝くんに関しては贔屓の邪魔な人がいるから凄い過剰反応。最近どこでもアンチが不発に終わってるからムキになってるね〜
837 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 13:46:17.48
ID:hXel1alf.net
>>836
贔屓は映像中心なんで海宝なんて全く脅威じゃないですわw
それより贔屓がミュージカルに本腰入れ始めたら四季以外の居場所は海宝にはないだろうね
一生母音法の気持ち悪い芝居してればいいわw
838 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 13:46:37.76
ID:khWdhw9K.net
>>834
確実に来るよね。高身長になるかは分からないけど、上手いしイケメンに成長すると思う。
福君はどうなるか読めないけど・・・
>>831
しかし、海宝君はブサイク判定なのか。
それじゃ子供店長も微妙って言うか、実力と見た目両立出来そうな人、今認識出来てる範囲じゃ皆無だな・・・
古川、広瀬、渡辺君あたりが想像を超える超絶成長を遂げることを祈ろう。
839 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 13:51:56.12
ID:hXel1alf.net
>>838
三浦春馬がいるじゃん
KB見なかったの?
840 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 13:56:47.28
ID:khWdhw9K.net
東宝スレだからさ
ついでに超絶成長期待枠に城田君を忘れてました。彼が一番手だわ。
841 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 13:59:40.76
ID:+Jk8gKvK.net
>>837
とりあえず海宝を強烈に意識してることはわかったw
842 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 14:00:24.06
ID:Kprrg5/D.net
渡辺大輔34歳=オヤジ蘭乃俳優
843 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 14:00:42.64
ID:cvMpX4Pa.net
>>837
すごいライバル意識剥き出しの書き込みだけど大丈夫?落ち着きなよ。
844 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 14:01:23.76
ID:hXel1alf.net
三浦くんにせよ城田くんにせよ徹平にせよ本職のミュージカル俳優()より上手いよね
なんで舞台専門の俳優ってこんなにポテンシャル低いのか謎だわ
レッスンは映像で忙しい人たちよりずっとしてるはずだよね?
845 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 14:05:31.93
ID:khWdhw9K.net
そっか、>>837は>>839なのか。
てっきり、育ヲタかと思ってたら三浦ファンなのね。
三浦ファンもここにいるんだ、とちょっと新鮮。
三浦君のヴォルフも観てみたかったよ。
でも客観的に見て、歌は断然海宝君に軍配が上がると思うから適材適所で済み分けるでしょ。
846 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 14:05:41.21
ID:hXel1alf.net
ついでに勇者ヨシヒコでミュージカル役者が出まくってた回があったけどあれも山田孝之が誰よりも美声だったという衝撃w
847 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 14:06:44.81
ID:apFpQjas.net
>>840
城田に成長は期待はできないでしょ
本人のやる気もなさそうだし
渡辺さんはもっと良い役つけば城田より上手くなりそう
848 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 14:08:58.20
ID:cvMpX4Pa.net
>>846
あ〜山田くん良かったよね、本人はミュージカル興味ないようだけど
849 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 14:10:55.01
ID:7IUrjoAu.net
東宝だと今はガブローシュ・子ルド・アマデ、単発ミューの子役出身がかなり増えてるし声優・外部映像等含めると多いね
春馬クンくらいの華がある子は少ないけど彼も映像寄りで舞台はその合間だしなあ
舞台は軽く3年先辺りまで決まってるから現実には映像優先俳優はなかなか東宝舞台には出られない
・・・そういえば子役春馬君は山口さんと映像で共演してるよね
850 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 14:13:12.97
ID:sPMuvNor.net
肝心なところで声が裏返る渡辺さんより
若い藤田玲さんの方が安定してると思う
851 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 14:48:40.16
ID:74qa5rBu.net
>>848
フルモンティ以降ミュージカルやってないね
852 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 14:55:09.77
ID:cvMpX4Pa.net
>>851
ね、あの時次期待してたんだけど
853 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 15:10:09.44
ID:aJw31pZu.net
>>808
古川相葉はテニミュ時代役が同じだったし
未だに一部のファンが足引っ張り合ってるんだろうなと思うわ
854 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 15:48:22.88
ID:KZo/lxWw.net
足を引っ張るほど興味あるのは、同じ役の役者ファンか選ばれなかった役者ファンに決まってる
855 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 15:54:01.58
ID:M+pCgvbk.net
たしかに勇者ヨシヒコの山田は美声だった
特典で見たけど撮影スケジュール大変のなか歌と踊りも頑張ってた
あるテレビ番組で1番上手い俳優としても1位に選ばれたよね
山田くんの本格ミュージカル観たことないから観てみたい
856 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 16:08:38.34
ID:vGrhz+xt.net
亀だけど小野賢章が子ルド→今年ロミジュリにベンヴォーリオ
声優の方が有名かもだけど
857 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 16:25:45.47
ID:xESBHjwg.net
>>856
ベンヴォじゃないよマキュだよ
小野くんは声を当ててたからか黒ステも同役で出てるね
858 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 16:28:26.31
ID:rT5iG9y5.net
こうみると加藤って地味に平和に出世したなぁ
いきなりベスの相手役とか聞いたときは驚いたけど
859 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 16:29:34.25
ID:3ogkmZEL.net
新作ダブルが一番平和
860 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 16:34:36.49
ID:+JL5SXEr.net
紳士のための〜再演ないしCD欲しいなぁ
チケット苦戦してたみたいだし自分も最初期待してなかったけど凄くよかった
861 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 16:35:25.95
ID:wHWJ6rZ0.net
元娘役トップ実咲凜音「屋根の上の−」で市村の娘役
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170519-01825637-nksports-ent&pos=2
4月に宝塚歌劇団を退団した
元娘役トップスター実咲凜音(みさき・りおん)が、
市村正親(68)主演の
ミュージカル「屋根の上のヴァイオリン弾き」
(12月5〜29日、東京・日生劇場)に
出演することが18日、分かった。
09年に宝塚で初舞台を踏み、
12年に娘役トップに就任「エリザベート」で
エリザベートを演じた。
退団後の初ミュージカルで、
市村演じるテヴィエの長女ツァイテル役で出演する。
862 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 16:35:38.37
ID:z6KOqMxn.net
ベス 1789 フランケン のセカンドキャストって確かに平和w
863 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 16:38:17.30
ID:wHWJ6rZ0.net
元娘役トップ実咲凜音、
初仕事で神田沙也加と姉妹役
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170519-01825707-nksports-ent
退団後の初ミュージカルで、
市村演じるテヴィエの長女ツァイテル役で出演する。
日本初演50周年記念公演で、
前回に続き妻ゴールデに鳳蘭のほか、
次女ホーデルに結婚したばかりの神田沙也加(30)、
三女チャヴァに唯月ふうか(20)とキャストも一新。
実咲は
「家族の絆を大切にした愛のある作品を
お客様にお届けできるように、
宝塚で学んだものを生かしつつ、
新しい実咲凜音をお見せできるように稽古に励んでいきます」
と話している。
864 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 16:48:22.00
ID:wHWJ6rZ0.net
【東宝主催公演】
◆2017年12月5日(火)〜12月29日(金)|【日生劇場】
≪日本初演50周年記念公演≫
ミュージカル『屋根の上のヴァイオリン弾き』
http://www.tohostage.com/yane/?_ga=2.211014741.1359313098.1495352496-1858932947.1437028820
865 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 16:57:52.82
ID:Oi/TZiMd.net
>>834
そろそろだと思う
すごい身長伸びてたよ、この間ビックフィッシュに来てて
一瞬誰だかわからなかった
866 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 16:58:34.33
ID:Oi/TZiMd.net
>>838
上手いとは思うけど、イケメンかと言われてると…
神木くん的になりそう
867 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 17:03:00.22
ID:nWqu2MrW.net
>>847
渡辺は1789で中盤以降毎回ひっくり返りまくりで酷かったから長期シングル出来ないから城田と比べるのはありえない
ダブルのティボルト見たけどウンコ力んでるような歌唱で酷かったよ
868 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 17:07:35.79
ID:GkEd/hge.net
しかも渡辺君すでに35歳で城田君よりも年上だから伸びしろって言われてもピンと来ない
869 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 17:36:21.99
ID:YerguUoB.net
【東宝主催公演】
◆2017年12月5日(火)〜12月29日(金)|【日生劇場】
≪日本初演50周年記念公演≫
親から子へ、子から孫へと受け継がれる愛と絆の物語
◎ミュージカル『屋根の上のヴァイオリン弾き』
http://www.tohostage.com/yane/
<Cast>
市村正親
鳳蘭
実咲凜音・・・・・・・(長女)
神田沙也加・・・・・(次女)
唯月ふうか・・・・・・(三女)
ほか
(全国ツアー公演)
◆2018年01月|【梅田芸術劇場メインホール】
◆ 静岡|【清水マリナート】
◆ 愛知|【愛知県芸術劇場】
◆2018年01月|【博多座】
870 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 18:22:08.40
ID:st49EJZr.net
誰だよさやか妊娠で干されるって書いてたの。
871 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 18:31:49.54
ID:Oi/TZiMd.net
沙也加ちゃんやっと主演作出来て、再演も他の公演も決まってる今
あっさり作るようなアホな事はしないと思うよ
男の方も今沙也加ちゃんに休まれても食わせて行けるほど収入あるの?って
感じのパッとしない2.5次元俳優だし
872 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 19:37:32.20
ID:EYUOpOrW.net
長女役の実咲凜音はさやかの顔デカを目立たせない為だよ
さやかも真っ青の巨顔です
873 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 20:33:05.42
ID:F1ROBsil.net
沙也加さん
1〜2年したら離婚しそう………
収入が違いすぎたらなぁ
嫁が稼いで
旦那は、主夫をやれば良いと思うけど…
874 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 21:38:59.76
ID:YyDlaKdc.net
うわー下世話なババア乙
875 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 23:26:10.75
ID:E7U3aUdX.net
実咲さんって地声歌唱できる人?
876 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 23:31:53.46
ID:Z8ArsHFI.net
>>838
海宝くんイケメンではないし後の3人も同様に
濃ゆい顔が好きな人にはたまらんのかな、とは思うが
あ、城田もね
877 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 23:31:59.01
ID:E3SwsIKf.net
高橋一生くんもガブローシュだよね
本人その話しないけど
878 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 23:35:48.31
ID:w/UGKtzs.net
>>877
大人になってからミューは出ないね
879 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 23:41:53.89
ID:+WtNj0mU.net
顔の系統はグループにすると
1.城田、古川 人形タイプ
2.山崎、上原 渡辺 暑苦しい
3.加藤、広瀬 筋肉マン
4.井上、浦井 クール
5.カッキー 海宝 個性的
6.徹平、あっきー、小動物
880 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 23:45:30.21
ID:YyDlaKdc.net
少なくとも井上浦井、徹平中川が各同分類なのはおかしい
881 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 23:47:43.84
ID:LC0uwKhT.net
顔の系統って書いてあるのに筋肉マンてw
882 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 23:48:11.84
ID:zmkxqvlB.net
実咲さん悪声だよね。
地声歌唱だと酷くなりそうで心配。
歌うまって言われてるけど。
883 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 23:50:40.87
ID:QTvmugTC.net
あっきーと浦井君チェンジ
加藤グループは野獣
884 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 23:52:12.47
ID:w/UGKtzs.net
浦井のどこがクール顔なんだよw
885 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 23:53:00.67
ID:/sY2CePZ.net
>>881
自分もそこで笑った
おいおいまた懲りずに役者語りか〜?と思いきや分類テキトーすぎて面白いわw
886 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 23:59:28.26
ID:BqVXZP6J.net
山崎上原渡辺の「暑苦しい」は単なる印象だなw
徹平とあっきーも顔立ちじゃなくて身長だわ
887 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 23:59:33.12
ID:Oi/TZiMd.net
浦井くんはどう見てもレッサーパンダ顔でしょ
888 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 00:02:05.90
ID:daphcPGl.net
コアラ…
889 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 00:14:37.39
ID:wSKNGLib.net
城田は伊礼と同じグループでハーフ顔の括りで人外寄り(城田)か人間寄り(伊礼)って感じ
変わりに人形グループに小西インで小西(黒髪担当)古川(金髪担当)
暑苦しいグループは顔の系統もキャラもバラバラ過ぎるw
こう見るといわゆる塩顔の人って少ないんだな
井上以外は皆濃いめだったりハッキリした目鼻立ち
平方・小野田辺りもさっぱり系か
890 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 00:35:01.15
ID:X/7UfBxI.net
>>887
浦井くんは次長課長の河本
891 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 00:41:20.69
ID:+YAz2BCv.net
カッキーと海宝君て個性派の顔立ちなんか
個人的には中肉中背で美形過ぎないところ含めてニュートラルというか丁度良いねって印象
892 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 00:45:25.39
ID:ciDggn73.net
海宝はニュートラルな二枚目っぽいけど、カッキーは個性的でしょ、鹿賀さんタイプ
893 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 01:09:53.72
ID:EIUaPQdA.net
うん、カッキーは鹿賀さんそっくりに見えることある。
894 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 01:24:26.28
ID:IeakmlA4.net
海宝は半世紀前のハンサムって感じ
アラフィフアラ還あたりには受け良さそう
895 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 02:33:56.87
ID:i+y+zBb1.net
なんか上のほうで古川くんが僕こそ音楽歌えないっていってる人いて
よくわかんないんだけど誰か教えて
僕こそ音楽なら素人の私でも歌えるんですけど・・・歌えないはずないんですけど…
そりゃあ好みは人ぞれぞれだけど顔は綺麗かと思います。
いままでミュージカルパッとしなかったのって爬虫類みたいなのとマイケルもどきのチビと
歌謡調の顔の大きい人とかをプリンスと呼んで崇めてたその不健康さにあると思う
896 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 02:37:42.02
ID:i+y+zBb1.net
正直歌とか演技はあとからついてくるものでしょ?
ファンが支えたら応えれくれるし古川くん成長してるし
ロミジュリ成功した実績はどこに出ても恥ずかしくないと思う
実力足りないというなら活躍の場を与えてあげて!まずはそれからにしようよ
897 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 02:45:42.78
ID:SRjnwTXW.net
>>895>>896
読めば読むほど嗤いしか出てこない
これ本気で書いてるの?
いくら何でも釣りよね?
898 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 02:45:55.80
ID:tgry7DY0.net
むしろ三浦城田小池みたいな映像中心の俳優に顔でも歌唱力でも劣る古川みたいなのがミュージカル俳優名乗ってる方がミュージカル界って大したことないんだねって思われるんじゃね?
899 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 03:41:13.49
ID:yfeYXaHi.net
>>875
できない人
今から練習するだろうからその成果次第
900 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 05:31:45.17
ID:GD5ni/dv.net
城田の名前はここで出してもいいけど
徹平と三浦の名前混ぜられるとイラッとする
901 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 06:36:56.17
ID:rrOROcKF.net
調べたが三浦は蜷川舞台も出てるし藤田演出「手紙」初演出てるから期待できるかも
902 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 06:55:22.27
ID:T6xoZg3s.net
僕こそ音楽を私でも歌える()
いやー面白いね
古川は何度活躍の場与えられてんだよ
何年歌はこれからだから!って言われてんだよ
903 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 06:58:47.17
ID:iWwxub9+.net
>>895
あなたの歌がカラオケボックスの歌ってみたでなく、
帝劇2000人を引き込むものだったら埋もれていてはもったいないわ
今すぐオーデ受けるべき
904 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 07:11:42.64
ID:EIUaPQdA.net
「歌える」の基準がそう言うレベルの客が実在してるから成り立ってんだな
世の中広いな
905 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 07:38:32.84
ID:sSWryE1z.net
私も歌えるから活躍の場を与えてくれ!
会社員疲れたから帝劇たちたい
帝劇立たせてくれたら演技と歌は後からがんばるよ
906 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 07:39:04.70
ID:RfPkr+Ec.net
>>894
それおばさんヲタが言ってるの見かけるけど実際は四季からついたファン若いよ。高校生もいるし。
907 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 07:41:24.39
ID:rrOROcKF.net
>>902
何回も出てくるけどオーデ落ちた経験あるのかな?まだチャンスはあるかもよ
まあがんばれ
908 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 07:42:47.16
ID:rrOROcKF.net
みなさんすみません。sageわすれました。
909 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 07:51:45.15
ID:+YAz2BCv.net
>>892
そっかー
自分は芸風はさておきカッキーの顔立ちは割と正統派だと思ってた
何というか少年漫画の主人公風というか
910 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 08:05:06.93
ID:+oyJcSXw.net
古川もアレだけど、三流ホストみたいなナルシスト歌唱・上手いわけじゃなくて上手く聴こえるように(しかも得意げに)歌ってる山崎が先輩ヴォルフだからというだけでレジェンド面するのが目に見えて虫酸が走るわ
911 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 08:09:46.67
ID:tgry7DY0.net
育三郎が上手くないなら誰が上手いのか
アッキーはそりゃ別格だがまさか芳雄とか言うんじゃないだろうね
912 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 08:15:38.71
ID:rrOROcKF.net
シュガーは歌上手いよヴォルフキャラじゃないけど
913 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 08:15:39.11
ID:VVo2INrB.net
古川君>>895みたいなファンがせっせと応援してんのかな
せっかく活躍の場を何度も与えられているのにそれに応えての成長がないよ
あともう少し伸びるはず!を繰り返している
ファンが甘やかし続けてるのか
ロベピもったいないって思うけど三浦君もかなり似合っていると思う
癖のある演技上手いし美形度でも系統違うけど負けてないし
子供番組とはいえ準主役を一年やったのは伊達ではないはずよ
もし三浦君にあっさり超えられたらなんて言い訳してあげるんだろう
914 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 08:23:05.38
ID:aMd4a/mH.net
ロベピのソロは一曲だしダンスがメインだから美麗に踊れるのかどうかが重要なんだけどな
三浦くん大昔から歌やってるけど全然売れてないからあんまり才能ある方じゃないと思うけどファンは熱いよね
915 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 08:36:26.58
ID:lauF1ynD.net
>>912
シュガー上手いよね
声のイケメン度高し
吹き替えやって欲しいんだけどな
916 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 09:06:44.23
ID:CjnYocdg.net
私でも歌えるのにって、オーデに落ちたサンボじゃないんだからw
歌うまだけならキャストも今とはぜんぜん違うし、下手すりゃコールユーブンゲンのテストみたいに
なりそうな気もするなぁ
上手いに越した事ないけどさ
役者やるならプラスアルファが必要
三浦くんは特撮もやってたっけ?
黒執事観たときは、申し訳ないけど「2.5専門なのかな」って思った
917 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 09:07:22.32
ID:NaV1TaED.net
ちょっと調べたら古川と三浦が一緒に出てた2.5の動画わんさかあるんだから
三浦に関してはそれ参照したらいいのに…
918 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 09:13:14.93
ID:VVo2INrB.net
>>914
913に言っているなら自分は三浦くんファンではないし
(こどもがオーズにはまっていたので親戚のおばさんのような気持ちはあるが)
歌と話を分けるために一行明けたつもり
演技に関しても古川君もう少し伸びるはずなのにって歯がゆいんだよね
>>915
シュガー体重減ると声が出なくなるらしいのであのまま行って欲しい
フランツは凄くあってたよね
919 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 09:13:46.32
ID:QmeINnw2.net
三浦ヲタ熱いよね
以前出演舞台行くので検索したら大絶賛
期待して行ったらあれれ?な事があった
棒じゃないけどたいしたことなかったよ
顔も個性の強い感じで好みはわかれそう
920 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 09:18:43.15
ID:CjnYocdg.net
個人的には、むっちゃゆっくりだけど古川くんは一皮剥けつつあるような予感がするしないでもない
のでヴォルフが起爆剤になれば良いなと思う
ロミジュリの時に言われてたのは、美味しい役を貰ってるのに勿体無いのが広瀬さんだったw
ギャツビーみたけど、相変わらずで勿体無いなーと
歌えるし見た目もいいのに
921 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 09:20:47.30
ID:n7eemKGO.net
今更だけど>>898の三浦城田小池の三浦は春馬の方を言ってるのかと思ったけど涼介のことだったのか
922 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 09:21:00.11
ID:U+4iNAA3.net
>>909
かっきーは佐々木希と結婚した芸人にしか見えない
923 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 09:23:53.71
ID:U+4iNAA3.net
>>921
いやどう考えても>>898は春馬のほうじゃない?
その何故か三浦涼介の流れになってるけど
924 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 09:25:00.97
ID:Hgpiazqv.net
私もずっとキンキーの春馬くんだと思ってたけど1789の涼介くんだったのか
925 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 09:35:47.95
ID:ycfvLG7b.net
春馬と涼介ややこしいなw
春馬は恋空の人、涼介は仮面ライダーオーズとセイザーXの人ってイメージがどうしてもある
926 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 09:36:29.26
ID:VVo2INrB.net
三浦勘違いしてるのは901だけじゃないかな
他はわかってるでしょ
これが熱いオタってやつ?
913から古川流れでたまたま同じ三浦がでてきてる
927 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 09:38:09.21
ID:lf3EeTdX.net
>>901から違う方の三浦の話になったのでは。
928 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 09:39:28.08
ID:CjnYocdg.net
>>925
春馬と涼介表記で書く側が区別するしかないかなw
929 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 09:40:14.09
ID:Hgpiazqv.net
三浦って俳優多いw
そうか古川くんからの涼介くんで話が移行してったのね
涼介くんはミュージカルで観たことないので未知数だな
930 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 09:49:06.38
ID:tBwBznuY.net
>>898 三浦城田小池
こちらは春馬でしょ。春馬のM!は見たい
途中から三浦涼介に話題がずれてたけど、涼介は歌えるしロベスは普通にはまると思う
クリエのショーシャンクとか、蜷川のわたしを離さないで、ヴェローナの二紳士
ミュージカルは「手紙」、どれも評価されてた
931 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 09:51:02.99
ID:tEwcZHd3.net
三浦春馬のM!観たかった
932 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 09:57:20.37
ID:6CNv4gA9.net
>>931
だね
でもチケットが大変なことになりそう
933 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 09:58:44.65
ID:4/U6Igje.net
次は古川、春馬のダブルがいいな
超イケメン対決になる
934 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 10:25:15.08
ID:lauF1ynD.net
>>922
渡部さんは若い頃イケメン芸人と言われてたんだよw
アメトークか何かで見た若い頃の写真がカッキーそっくりで可愛かったよ
スレチすまん
935 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 10:27:21.70
ID:U+4iNAA3.net
春馬の人気と評価の高さが不思議
みんなキンキー見たの?
936 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 10:30:21.83
ID:tgry7DY0.net
>>935
キンキー見たから評価高いんだろ
春馬のローラは英語さえクリアすればBWでも通用するよ
937 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 10:34:31.02
ID:VVo2INrB.net
三浦勘違いしてるのは901だけじゃないかな
他はわかってるでしょ
これが熱いオタってやつ?
913から古川流れでたまたま同じ三浦がでてきてる
938 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 10:35:29.92
ID:tBwBznuY.net
キンキーの春馬はあのブーツで歌って踊ってすごかった
綺麗だったし
新感線に出たときも評判よかった
舞台映えするんだよ
939 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 10:47:45.63
ID:+fnWsdec.net
>>936
え?何言っちゃってんのw
あなた大丈夫?
BWで観てから春馬ローラ観たら小学生の学芸会レベルだったけどw
来日版もBWとは明らかに違ってガッカリしたくらいなのに
940 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 10:52:46.85
ID:tgry7DY0.net
>>939
オリジナルキャストのローラは黒人のくせに歌もダンスも大したことないじゃん
春馬がBWでも一流のミュージカルスターになれるとは言わないけどあの程度の出来でいいなら美しい春馬の方がBWの観客も喜ぶと思うよ
見る目もないのにBWに比べたら学芸会って言えば論破できると思うなよw
941 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 11:05:44.64
ID:6CNv4gA9.net
春馬のローラ凄く良かったけど
テレビで見るあの三浦春馬だったからより凄いと感じたんだと思う
あの春馬がこんなこと出来るんだみたいな
舞台畑オンリーで無名の人ならそこまで思わないよ
若い時の新納さんとか卒なくこなしそう
942 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 11:16:09.99
ID:rN/Sp6Xf.net
>>941
そうなんだよね。「こんな引き出しあるんだ」っていう驚き方。芸能人の強みでもあるけど。
943 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 11:37:05.70
ID:+m/OZ4yI.net
春馬「五右衛門ロック」は良かったが「進撃の巨人」とドラマ「私を離さないで」見て残念な感じだった
944 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 11:43:39.30
ID:MCq15fPf.net
>>940
ほら日本しか知らないからこうなるwww
BWの客は美しさを求めてるわけじゃないのが行けばわかるよ
945 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 11:48:26.93
ID:i+y+zBb1.net
なんで今更三浦?
今は新キャスト楽しみだね、素敵だねって話でしょ
旧キャストヲタの婆が嫉妬まみれで話題逸らしにスレ乗っ取りしてるようにしかみえない
946 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 11:49:28.41
ID:tgry7DY0.net
>>944
Land of Lola
春馬 https://m.youtube.com/watch?v=XIJGj8R_aZw
BW https://m.youtube.com/watch?v=-cvw_bOmqnI
The Sex is in the Heel
春馬 https://m.youtube.com/watch?v=8kD_S_rzwWo
BW https://m.youtube.com/watch?v=Ji35S8jsUts
春馬がそれほどBWキャストに実力で劣るかどうか自分の目で確かめてみては?w
947 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 11:51:18.71
ID:+fnWsdec.net
>>940
あら?ミュージカルスター?
BWのミュージカルスター?え?
BWでは俳優をスター呼ばわりしませんw
948 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 11:52:41.02
ID:+fnWsdec.net
>>946
BWにもWEにも毎年行ってるので動画なんて要らないwww
949 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 11:55:38.00
ID:ycfvLG7b.net
>>939と>>944は、ぶろーどうぇいはとにかくすごいほんばでみたわたしがとにかくえらいっていう変なフィルターが目にかかってそう
キンキー見たことないけどこの人の言うこと信用できないw
950 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 11:56:06.91
ID:BDLDX7mT.net
>>946
現地で20回近く見てるんで自分も動画はいらないなw
大好きな春馬ローラをリピってなよ
951 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 11:59:45.90
ID:tgry7DY0.net
>>947
何知ったかしてんの?w
ラミンやシエラがスターじゃないとでも?w
ステレオタイプでしかBW語れない馬鹿は黙ってろよw
952 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 12:00:02.79
ID:GIIPj3kQ.net
必ずBWとの比較でブツブツ言う人いるけど、比較自体に意味がないよね
953 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 12:04:17.78
ID:tgry7DY0.net
動画はいらないかw
本当は春馬のレベルが思いの外高いのがわかるのが怖くて見れないくせにw
954 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 12:08:18.90
ID:ljalUvTG.net
>>951
今さらシエラがスター?毎年日本にコンサート来てるのなんでだかわからないの?
来日してる役者しかわからない知ったかw
955 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 12:09:34.45
ID:i+y+zBb1.net
山口とかの元四季おじさんの時代はもう終わったし
井上中川山崎あたりはいい加減後進に道を譲るべき
いつまでも大作の主人公の座にどーーーんと居座ってるから若手が手出しできない
井上→ヅカOG専用Y口
中川→本業はミュージシャン!けど実態はミュー俳優 I井
山崎→マネの出来ない独自の歌いまわしT嶋
浦井→演技はいいよ演技はね…M井
だいたい路線シフトこんな感じで決まってきた気がするの
王家の紋章のメンフィス衣装着こなせる俳優なら2.5にイパーイ機会を待ってる
新人や若手がごまんといるよ
日本のミュー界が貧困なのは一部の人間が贔屓されてるから
956 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 12:10:32.42
ID:i+y+zBb1.net
外人でミューみたいなら日本を出ていけばいいのに
韓流婆さんみたいにww
957 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 12:12:20.52
ID:tgry7DY0.net
>>954
今さらシエラってことは最新のスターがBWにはいるってことだよねw
BWにスターはいないってのたまった>>947はどっちにせよ知ったかってわけだw
958 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 12:15:38.10
ID:BDLDX7mT.net
>>951
いつの時代の話だよwww
シエラなんて日本でしか仕事してないけど
とりあえず観たことない作品や人の話はしない方がいいよ、色々イタいからね
959 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 12:22:06.52
ID:gojrpH54.net
動画見せていただきましたが…春馬くん凄かったなと思ってだけどやっぱり差は感じますね
960 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 12:25:46.18
ID:tgry7DY0.net
というか私を知ったか呼ばわりしてる連中は本当に何も情報持ってないんだな
再来年が楽しみだわwそしたら春馬がBWに比べたら学芸会って書いたレスとか全部晒してやるからw
今度はなんて言い訳するのか楽しみだわwまた金で買ったとでもいうのかなw
961 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 12:29:45.06
ID:Hgpiazqv.net
この人は誰と戦ってるんだろう
とりあえず東宝出演が再来年なの?
じゃあそれ発表されてからまたきてね
962 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 12:31:51.60
ID:+m/OZ4yI.net
とりあえず来年出るのは春馬じゃないよ
963 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 12:48:55.98
ID:U+4iNAA3.net
普通に評価高くてへーと思ってたのにヲタがハードル上げすぎて叩かれるっていう・・・
964 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 12:59:43.66
ID:OWnHzesS.net
>>950
スレ立てお願いします
965 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 13:05:00.54
ID:tBwBznuY.net
春馬を学芸会というレベル高い人wが、なんで東宝ごときのミュージカルスレで暴れてるの?
966 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 13:08:12.81
ID:7LbcFrfg.net
春馬押しの人も何でここで闘争モードになってたのかよく分からん
キンキー東宝だっけ
967 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 13:13:14.64
ID:4/U6Igje.net
M!に出したい男優から話が広がっただけじゃね
春馬は出ないからいいけど同じ程度の人は出るんですよね
968 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 13:22:40.73
ID:SRjnwTXW.net
>>967
同じ程度って誰のこと?
969 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 13:53:34.32
ID:AFA2jqDr.net
>>955
井上さんや中川さんは、M!卒業して道譲ってるじゃない
山崎さんは、もう一回くらいやってもいいでしょう
メンフィスの衣装着こなせるだけで、帝劇の主役やらせろっていうのも横暴だと思う
970 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 13:57:44.13
ID:kfp8KvSN.net
メンフィス衣装着こなせる俳優なら2.5に機会を待ってる若手がごまんといる
うーん
971 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 14:01:42.69
ID:nIq8mDyY.net
キンキーはアミューズ
972 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 14:02:56.65
ID:Aiws1l0W.net
いくら着こなせても歌えないんじゃね
友達からよく2.5次元のDVD見せられるけど歌なんて酷いもんだよ
ミュージカル専門の人じゃないから仕方ないけどレベルが違うわ
973 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 14:07:11.58
ID:CjnYocdg.net
2.5ってストーリーの中の歌とかじゃなくて、キャラソンをそれぞれ1曲(正しい音程不明)って思った
974 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 14:20:14.45
ID:cuI3anmH.net
あのメンフィスの殺陣もそんな簡単なもんじゃないと思うぞ
975 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 15:01:55.80
ID:d8IV6SMA.net
>>950
次スレよろ
976 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 15:24:37.81
ID:INr//lG6.net
殺陣どころかマントを扱いきれないと思う
青い方はかなりの重さがあるみたいだし
2.5にゴロゴロいるイケメンでできるのはせいぜい写真集まででは
977 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 15:28:25.85
ID:ZcTKgIGv.net
2.5俳優を全否定する気はないけど
ごまんといるはさすがにない
978 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 15:40:57.11
ID:INr//lG6.net
950はいないようだし次立ててきた
979 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 16:07:02.01
ID:aOVrzQG/.net
こういうバカ>>895が居るから古川がM主演なんて張れる時代が来たんだな
僕こそ音楽なら自分でも歌えるってwwwwwww
古川ってファンが感動するような歌はうたえない顔が綺麗なだけの俳優って
書いてるようなもんじゃんw
980 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 16:13:03.57
ID:i+y+zBb1.net
>>979
馬鹿ではないでしょ
歌えないっていうから歌えるって言ってるだけ
いい加減こきおろすのやめたら?名誉棄損で訴えられても知らないから
981 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 16:17:31.58
ID:j8TxvYPx.net
>>978おつ
普段過疎なのにM!発表から一気に埋まったね
982 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 16:24:37.82
ID:aOVrzQG/.net
>>980
帝劇クラスで歌うミュージカル俳優の歌を自分のカラオケと同列に語るって
アホでしょ?ww
983 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 16:31:16.74
ID:qSN5DRL5.net
>>978
乙です
マターリ語るスレなのに白熱してますなあ
984 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 16:34:45.41
ID:xe1K8RPc.net
M!と古川君について語るスレと化したよねw
985 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 16:46:38.02
ID:xRDiHrmM.net
ID:i+y+zBb1 が色んな役者を扱き下ろしながら古川くんへの批判があったら名誉毀損で訴えられるよとか言っちゃう神経が凄いな
各役者のファンは怒ってもいいんじゃないだろうか
986 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 17:26:48.69
ID:UYsdFqI9.net
>>978
おつです
古川さん綺麗綺麗って言われるけど
ロミジュリの時にさすがに年取ってそうでもなくなってきたなーと思ったとこだったし
歌と声量伸びてくれないとこれからしんどそうだね
選択肢ほんとないわせめてトリプルにしてほしかった
987 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 17:31:50.26
ID:taPJ06Ul.net
スレ立て乙です
わざとらしく煽るのも煽りに乗るのも結構だけど次スレのこと気にしようよ
988 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 17:37:04.25
ID:FfHtHGpi.net
>>978
乙です
話変わるけど舞妓はレディって映画は東宝だったのに舞台には東宝関わらないんだろうか
989 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 17:39:35.91
ID:6CNv4gA9.net
万里生くんあたりがさらっと追加でくれば中和されそう
990 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 18:14:45.87
ID:UYsdFqI9.net
さすがに田代さんが古川さんの後に来ることはないのでは
エリザの役付き見てももうちょっと上の扱いじゃないの
わからんけど
>>988
ほんとに博多座でしかやらないのかな
東宝も噛んでくれたらいいのに
991 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 18:25:12.23
ID:taPJ06Ul.net
京都の架空の花街が舞台だっけ
理想は都内だけどせめて関西の劇場でやらないのかな>舞妓はレディ
博多座はちょっと遠いわ
992 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 18:35:00.44
ID:xWMDfqHx.net
舞妓はレディ都内でなければ博多いこうかと考えてる
博多座は空港から地下鉄一本で行けるから便利だしご飯美味しいから好き
993 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 18:40:45.66
ID:UYsdFqI9.net
せっかくだから京都劇場あたり借りてやってほしいw
博多座行ったことないからいい機会かもだけど
1789福岡公演も博多座かな?
うめ
994 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 20:37:25.69
ID:ueew3p12.net
劇場は最高だよね>博多座
たしかに旅行がてら行っても楽しめるな
995 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 21:20:48.04
ID:t/bx3v66.net
九州在住の身からしたら博多座公演はとてもありがたい
早々帝劇やら梅田やら行けないんで
もっと色々やって欲しいところ
996 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 21:40:58.29
ID:QWqxne8a.net
博多座一番好きな劇場だな〜
お祭り感半端なくてwシャンパン飲めるし楽しみだな
997 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 21:47:35.40
ID:ILZJwSIb.net
お祭り感分かるw幕間のあの感じすごく好き
次こそきんつばを食べたい
998 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 22:44:33.03
ID:d/hVMdwV.net
>>972
同意
アンジョルラスに後出しでキャスティングされた2.5出身の人とか、キューティブロンドの人とか、歌うま風だけどひどくてびっくり
見かけもイケメン風なだけだし
999 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 22:51:56.74
ID:0M++zorJ.net
しかし王家つまらんかった
歌も印象残らんし
1000 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 22:52:41.69
ID:w660Ffpb.net
1000
1001 :1001:Over 1000
Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 10日 2時間 24分 22秒
1002 :1002:Over 1000
Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
◆前スレ
【皇居前】東宝総合スレッドPart79【帝劇】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/drama/1492662918/
東宝作品について広くマターリ語るスレッドです。
・宝塚・四季話はそちらの板でお願いします。
・作品の深い話は各作品スレで。
・劇団や役者の話は個人スレまたはアンチスレでどうぞ。
・次スレは>>950が立てて下さい。無理な場合は他の人に依頼。
次スレが立つまで書き込みは自重しましょう。
◆梅芸製作はこちら
【梅芸】梅田芸術劇場総合5【ドラマシティ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/drama/1455339729/
★必要以上に中傷・挑発・罵倒する行為は禁止です。
■ 荒 ら し は ス ル ー す る こ と 。
■ 放 置 で き な い あ な た も 荒 ら し で す 。
2 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 00:31:33.73
今キテルwのって
平方くん
海宝くん
古川くん
だよね
3 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 02:18:54.17
そういうのいいから
4 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 06:55:14.61
平方はブサだしもうおっさんじゃん
5 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 09:32:50.03
それに浦井くんも
王家の平方くんはかなり素敵だよ
歌もルックスも見直してしまった
6 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 10:49:58.55
[TohoChannel]
『王家の紋章』
5/6(土)特別カーテンコール
『王家の紋章』
5/7(日)帝劇千穐楽カーテンコール
『王家の紋章』
2017PV【舞台映像Ver.】
7 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 10:51:32.91
◎ミュージカル『王家の紋章』
http://www.tohostage.com/ouke/ http://www.umegei.com/ouke/
【梅田芸術劇場メインホール】
◆2017年5月13日(土)〜5月31日(水)
ミュージカル『王家の紋章』2017年版キャストDVD
大阪公演期間中、
梅田芸術劇場メインホールロビーでも予約受付決定!
『王家の紋章』大阪公演期間中、
梅田芸術劇場メインホール
エントランス2階ロビー奥の予約受付所にて、
開場中、休憩中、終演後に承ります。
所定の用紙に必要事項をご記入の上、お申し込みください。
★劇場予約限定、シークレット特典付き★
詳細は、追って発表いたします。お楽しみに!
8 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 10:51:52.61
【DVDの詳細】
http://www.tohostage.com/ouke/dvd.html
昨年夏の初演が連日満員御礼記録を達成し、
再演も好評上演中の本作。
皆様の熱いご要望にお応えして、
この度DVD化が決定いたしました!
『エリザベート』や『モーツァルト!』など
数多くのミュージカルを手掛けたシルヴェスター・リーヴァイの
音楽、繊細で美しい世界観の創出に定評のある荻田浩一の演出。
初演からさらにパワーアップし、装いを新たにお届けする、
壮大な愛とロマンの物語を、是非映像でもお楽しみください。
9 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 10:53:33.50
◎ミュージカル『王家の紋章』
【DVDの詳細】
http://www.tohostage.com/ouke/dvd.html
【定 価】:各10,000円(税抜)
【発売日】:2017年10月(予定)
【バージョン】:
●Ra (太陽の神)バージョン
メンフィス…浦井健治 キャロル…新妻聖子
イズミル…宮野真守 ライアン…伊礼彼方
アイシス…濱田めぐみ イムホテップ… 山口祐一郎
■Hapi (ナイルの神)バージョン
メンフィス…浦井健治 キャロル…宮澤佐江
イズミル…平方元基 ライアン…伊礼彼方
アイシス…濱田めぐみ イムホテップ… 山口祐一郎
【内容】:
本編DVD(2枚組)、特典映像DVD(1枚組)、特製ブックレット
★特典映像DVD
※特典映像の内容は、
予告せず変更になる場合がございます。
予めご了承くださいませ。
◆音楽・編曲 シルヴェスター・リーヴァイ氏 インタビュー
◆『王家の紋章』プロモーション映像(舞台映像版)
◆その他、内容につきましては、随時発表いたします★
10 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 10:56:12.36
11 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 12:06:29.49
エリザベートは両バージョンともバカ売れしてたけど
王家は新妻バージョンに売上が偏りそうだね・・・
12 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 12:38:50.89
平方くん本人比で今までにないくらいファン以外からも評判良かったのに
DVDであんなのと組まされて結局ケチがついてかわいそう
少なくとも実際観て不満を持った観客と悪評を聞いたミューファンは宮澤版は買わないだろう
ところでまだ残ってる前スレから埋めようよ
13 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 13:16:15.64
自分は宮澤平方の組合せが好みだったので嬉しい
新妻さん回はCDが欲しいな
14 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 13:38:14.95
15 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 13:42:25.61
16 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 13:49:20.54
王家スレでやれや
23 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 20:41:17.53
これでベスの映像が欲しかったのにとか言われたらひっくり返るんだけどw
18がなんの映像が欲しかったのかすっごい気になる
18 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 17:35:53.73
どうでもいいのばっかりDVD化されるなあ
19 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 20:00:49.21
じゃあどんな演目のDVDならいいの?
20 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 20:01:36.96
>>18 逆になんのDVDが欲しかったのか聞きたい
21 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 20:15:03.93
今までなかなかったものが少しづつ円盤化される流れが出来てきてるのに何が不満なのだろう、普通に疑問
22 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 20:37:41.54
BWやWE産のミュージカルはまずDVD化は期待できないしね(CDすらなかなか出ない)
ウィーンや国産ミュージカルばかりDVDになるのは仕方ない
17 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 17:17:54.99
宮澤オタ帰って
24 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 20:48:17.83
いつものBW・WEとトニー賞大好きな人かと思ったけどどうだろ
25 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 21:01:48.69
王家観てきた
死ぬほどつまらんかったわ、びっくり
曲はイマイチだし演出がダメすぎる気がする
26 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 21:19:12.76
27 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 21:41:40.00
自分が欲しいのはWEやBW作品ばっかりだからCDでいいから欲しいわ
28 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 22:19:58.53
ジャージーが超CD欲しかった
歌部分だけでいいから
29 :名無しさん@公演中:2017/05/13(土) 22:44:21.98
30 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 00:10:17.72
2000〜2005エリザDVDが欲しいです。
33 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 00:30:01.73
フランケンは再演するだろうけどその時はDVD化あるかな
37 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 09:34:18.19
>>36 東宝のDVDの売り方のロートルぶりを見て
クラウドファンディングという発想が出てくるのがすごいぞ
せめてAmazonに卸して販路拡大から頑張って欲しい
2.5だってAmazonで売っているのに東宝のルート使えば簡単のはず
手数料が惜しいんだろうけど損して得取れだわ
実績作れば出せるはずなんだよね
40 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 10:00:44.86
DVDで儲ける気はないでしょ
劇場で観劇して貰わなければ意味がない
DVDが出るということは同キャストの再演はないということではないかな
43 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 11:54:34.39
47 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 15:57:50.73
さやかちゃんマスコミに追いかけられて可哀想だった
51 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 17:55:12.36
最近のさやか上げすごくない??
アナ雪は確かに似合ってたしキューティーも持ち味生かせる役どころだっただけで、実力…
レミゼのころのイメージ強すぎて、世間受けする発言ができるようになったという印象しかない
いいコぶりっこというか
54 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 18:26:53.94
>>50 どんな作品が言われてる?是非ご考察を伺いたいものだわ
59 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 18:56:31.77
>>58 めっちゃわかる
アップいらない派
全体が見たい
69 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 19:32:32.41
要求があってもクオリティに達してなければ出さないのは制作者や出演者の権利でもある。
最初から映像化の予定がなければお芝居は客席の観客のためにやってのであって映像ソフト化のための演技や演出はされてない。
後からあの芝居いいから映像売れなんてとんでもない話。
盗撮レベルでもなんていうけど、そんなものを制作側が売って商売したら信用に関わる。
76 :名無しさん@公演中:2017/05/14(日) 19:47:18.59
106 :名無しさん@公演中:2017/05/15(月) 21:09:58.69
クリエのジャニーズの舞台の出待ち凄い。宝塚劇場と向かい合わせで並んでて凄い光景
178 :名無しさん@公演中:2017/05/17(水) 09:59:17.55
直訳すると「壮大なミュージカル」だから
214 :名無しさん@公演中:2017/05/18(木) 17:03:40.94
>>210 井上、中川はともかく…なんで海宝?
その並びで言えばクリエで主演作がある石丸が順当だと思うけど
こういうことばっかり言ってるからここでも隣でも海宝ヲタは嫌われるんだよ
339 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 13:04:46.66
木下も生田も嫌だ
408 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 15:05:40.12
生田さん木下さんはせっかくまだ若いんだから若いうちにしかできなそうな役やらせたらいいのに
578 :名無しさん@公演中:2017/05/19(金) 23:37:17.01
62才のおじいちゃんのミューズが美形の若手俳優って
もう私の中のイケコが声優の三ツ矢さんみたいなゲイイメージになっちゃうから
ほんと勘弁してww
627 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 01:07:11.01
ヅカオタと2.5オタという日本のミュージカルを支えてる人種がターゲットだよね
ヅカと2.5を足して割ったようなミュージカルを目指してるんだと思うよ
それが1番集客見込みがありそうだし
744 :名無しさん@公演中:2017/05/20(土) 14:25:36.86
育はいつみても育だから(ドラマの現場で演技力培われた感じもないし)、どんなもんかと古川くんのほうでみたい人もいるかもね
自分もそうなりそうw
知名度や歌の部分では育のほうが上かもしれないけど、未知数なのは古川くん
コンスは以前、ロックオペラモーツアルトでコンスした秋元才加がうまかったので
東宝版にもでてほしいなー
1789のソニンはよかったけど、確かにつらそうだからWにしてあげたほうが本人も楽かもね
885 :名無しさん@公演中:2017/05/21(日) 23:53:00.67
>>881 自分もそこで笑った
おいおいまた懲りずに役者語りか〜?と思いきや分類テキトーすぎて面白いわw
900 :名無しさん@公演中:2017/05/22(月) 05:31:45.17
城田の名前はここで出してもいいけど
徹平と三浦の名前混ぜられるとイラッとする
1002件をまとめました。
最新情報はこちら