元スレ
1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/29(木) 20:18:08.11 ID:bJ9F8wug.net
▼前スレ(実質6スレ目)
【Vita】サガ スカーレット グレイス 葬式会場 線香2本目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1476297553/l50
次スレは>>970が立ててください
2 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/29(木) 20:46:53.68 ID:NFHMJFuM
/ ̄\
| | _,,〃/、__
\_/ /:::::::::::::::::::::::::::\
| /:::::/::::;::::::::::::::::::::::\
/  ̄  ̄ \ /:::::::/::::::/ l::::::/、:::::l::::l::::ヽ
/ \ / \ /::l::::::|::l:/ \l::://ヽ:l:::|::::::l:ヽ
/ ⌒ ⌒ \ 〃 |::::|::|:l ⌒ .l/ ⌒ l:|::|::::| ヾ
| (__人__) | |:::l ヽ (__人__) ノ l:::|
\ ` ⌒´ / l ト ` ⌒´ イl
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ワ ゴ ン |
3 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/29(木) 21:56:21.02 ID:TrWPaAtn
12星神って
全く威厳が無いなぁ
例えば
ヴァッハ神って
いきなり石板と戦ってる最中に湧いてくるんだな
「あら?いつの間にかヴァッハ神もいるぞ、いつ登場したんだ?」って感じで
倒しても、特に重要なメッセージがあるワケでも無いし
星神としての威厳とか風格まったく無いじゃん…
これが
信者が信奉する神が
長年の経験の果てに行きついたゲームなのか?
悲しくなるわ…
4 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/29(木) 21:56:46.21 ID:TrWPaAtn
十二星神が期待ハズレすぎて
信者スレでも不満でてるじゃん
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1482938525/
名前が12星神なのに、実際は、たった2体しか戦えないとか
どこかの、おせち並にスカスカだな…
541 : 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa6b-7nye [182.250.240.33]) 2016/12/29(木) 18:49:53.48 ID:W/xjoiOza
しかし、十二星神のうち2人しか戦えないとはな…
しかも何で戦ってるのかすらわからん状態だし
もうちょっと頑張れよ。
572 : 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa6b-+as4 [182.250.248.228]) 2016/12/29(木) 19:13:15.70 ID:wK7EYelXa
>>564
ロマサガじゃないからな
戦えないよりは戦えたほうがいいね
戦闘が長所なのに戦える相手にスペシャルな枠が少ない
580 : 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa6b-7nye [182.250.240.33]) 2016/12/29(木) 19:19:34.55 ID:W/xjoiOza
>>574
そのつもりなんだったらTGSの「七英雄や四魔みたいなキャラが立ったボスキャラいるんですか?」の質問に十二星神が…って答えないで欲しい。
期待してまうやろ。
581 : 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 239f-VZDQ [180.50.85.246]) 2016/12/29(木) 19:20:32.98 ID:wDLYHf2N0
>>574
それでもいいんだけど、じゃあ星神以外に七英雄とか四魔貴族みたいな中盤-終盤の中ボス的な存在が欲しかったよねって話なんだよね
そういう存在がヴァッハとマリガンの2体だけってのはやっぱり寂しいと思う
583 : 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 4f59-m8FZ [128.28.121.245]) 2016/12/29(木) 19:23:18.29 ID:AfiTpe4i0
初回で突然バッハが襲ってきて
好き放題蹂躙したあげく途中で帰ってしまわれたときは
「神様やべえな!」と思ったけど
それが全盛期だったとは…
5 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/30(金) 00:08:46.37 ID:xjU8D/P7
七英雄よりは影が薄いラスレムの七人衆でもサガスカよりは存在感あったな
6 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/30(金) 06:31:30.30 ID:5oxchvvW
RPGにおける街って
生活感とか、世界観を伝える重要な憩いの場所なんだよ
それをバッサリ切り捨てた時点で
ただの戦闘を繰り返すだけのワンパターンゲーになった
ってことに気づけよ
肝心のストーリーは「紙芝居テキスト」だし
何の迫力も無いわ
まだロマサガ1-3の方がイベントに迫力あったぞ
ミンサガは言うまでもなく素晴らしい
7 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/30(金) 07:43:17.80 ID:eSCzCOAQ
8 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/30(金) 13:16:11.79 ID:Phjk9HTi
葬式って入ってないからそれは別スレだろ
関係ないね
9 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/30(金) 14:03:48.80 ID:SsQS4qi5
ロードに感謝するようになってからはとても楽しくプレイできてます
10 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/30(金) 14:41:05.39 ID:3yM/kf5v
戦闘飽きるわあ
3連戦表示見るとため息出る
こんな単調な戦闘なら大技ブッパゲーにした方がマシだろー
11 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/30(金) 15:54:41.40 ID:/J+5kPQs
ロードが長い。それこそ望むところ。
12 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/30(金) 18:34:58.07 ID:SxwDXxPD
まあ一応買った
スマホゲーみたいだね
3000円くらいが適正のゲームかなあと
13 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/30(金) 19:46:06.00 ID:rrLZRwJ2
信者って
長いロード時間やレディ・ゴーさえも
感謝するんだろ?
どんだけ訓練されてるんだよ
14 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/30(金) 19:48:06.76 ID:B360zW0U
ロードにしてもビジュアルにしても、素人が作った三流ゲーって感じがしてキツイ
バトルもやらされてる感強くて別に面白くないし
サガってこんなゲームじゃなかったろ
19 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/30(金) 20:50:01.68 ID:ritcXibw
ロードはPS4と縦マルチだったら普通に叩かれてただろうな
16 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/30(金) 20:03:41.42 ID:ZxFh+TDB
___
,;f ヽ
i: i ありがたやありがたや
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .
17 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/30(金) 20:36:22.34 ID:X+XdU31T
あれ?ひょっとしてこれ、地雷ゲー?
18 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/30(金) 20:49:53.65 ID:SsQS4qi5
尖ったシステムが目立つサガスカはプレイすればするほど面白くなり最終的にはサガスカに感謝するようになる
15 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/30(金) 20:01:34.51 ID:xjU8D/P7
「ロードに感謝すべき」
「レディゴーは必要な演出」
20 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/30(金) 21:06:34.53 ID:klH9HBSg
クソっぷりを散々見せつけているので地雷ではない
21 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/30(金) 21:52:04.57 ID:Wcsb/mxR
ステマに騙されてVitaごとかったけど
とんでもない地雷だったわ
このVitaほんまどうするんや・・・
22 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/30(金) 21:54:49.68 ID:ZxFh+TDB
クリアトロフィー率の低さが糞ゲー度をあらわしているねw
23 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/30(金) 22:16:29.06 ID:TKXQffRs
アマゾンでも低評価増えてきたなぁ
謎の異常な高評価もそろそろ落ち着いてくる頃か
24 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/30(金) 22:47:02.18 ID:64XKaH5S
そもそも売り上げのわりにレビューの数が多くてわらえる
信者のみんな小細工しすぎだわ
25 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/30(金) 22:53:54.66 ID:H9Tw6RY6
サガ勢は姑息だからな
26 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/30(金) 22:56:32.21 ID:ritcXibw
低評価は高評価に騙されて買った一般人のレビューだろうな
27 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/30(金) 23:35:23.92 ID:p/Uy2ud+
まだネチネチやってんのかよ
フリューの糞ゲーは買ってやれよw
28 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/30(金) 23:45:57.87 ID:rrLZRwJ2
さぁ今日も「ロードに感謝」して寝ようっと
おやすみ
29 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/30(金) 23:49:57.27 ID:ZxFh+TDB
___
,;f ヽ
i: i ありがたやありがたや
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .
30 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/31(土) 01:23:28.21 ID:mZ7vchUu
全く楽しくないわけではなかったけど
話しかけたら戦闘(調べたら戦闘)
戦う前にまずロード
編成してロード入力してレディーゴー
一戦自体が長いのに連戦
戦い終わったらまたロード
話し聞いてフィールドマップに戻る
(地形や状況がちょっと変化)
たったこれだけのことに何分かかっとるんじゃ
そしてまた一言二言会話したら戦闘そしてロード
31 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/31(土) 01:39:54.06 ID:iHuMLAFd
ロード以外で糞だと思ったのは
まずストーリーが意味不明で全く面白くないし、本当に意味不明
星神がどうのとかいきなり言われても知らん
急に出てきたラスボスとかシグフレイとかもまじで意味不明
だからゲームを進めるのが面白くない
街道以外は歩くの遅すぎ、嫌がらせとしか思えない、しかもマップ切り替えの度に糞ロードだから尚更イライラ今どきこの不便さはありえない
キャラ育成が面白くない
hpしか上がらないし、装備をちょこちょこ強化しても強くなってんだかいまいちよくわからないし、強化すると下がるパラメータまである
あと普通に金で色々買える感じでよかったんじゃないのと思う
戦闘の◯◯したらあれが貰えるとかも大嫌い
好きなように戦わせてほしい
でも戦闘だけは今までやった事ない感じで面白かった
それだけに残念なゲームだね
糞ロードをなくして主人公を1人か二人にして王道のありがちなストーリーでもいいからきちんと作り込んでくれたら素晴らしいゲームだったと思う
あとはドラクエで言うところのルーラみたいな便利機能は必須でしょ
これだけは本当に嫌がらせとしか思えない
32 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/31(土) 02:32:35.45 ID:j0GclO4E
バトルのロードに関しちゃアトラスの大山辺り呼んで
ワークショップでもやった方が良かったと思う
メガテン3での爆速ロード(体感0.5秒)は素晴らしかったよ
33 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/31(土) 02:52:17.58 ID:1UpKv7dw
最近、サガフロの体験版目当てでFFTの中古買ったけど、
これからここまで劣化したと思うと悲しくなった
35 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/31(土) 06:46:57.30 ID:BR3ipHo+
「12星神」なのに
実際に戦えるのが2体だけってマジ?
あの有名な「おせち」じゃあるまいし…
37 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/31(土) 09:18:48.63 ID:ETFgOjbI
おせち並にスカスカだな
12分の2って
聖闘士星矢で例えたら
黄金聖闘士が2人しか登場しないようなモンじゃん
42 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/31(土) 10:40:59.27 ID:Q//Xsh40
43 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/31(土) 11:26:32.11 ID:uHrdGdj6
ボスらしいボスがほとんどいないから目に付くんだよ
星神じゃなくても別にいーよ?そういうのがちゃんといるなら
蜘蛛ばっかじゃねーか
48 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/31(土) 12:32:07.01 ID:2Hsog+9T
だから
>>43とか12星神と戦いたいって言えばいいのに、おせちとか聖闘士星矢とか別にそろってて当然でもないものを当然かのように言うと叩くのが目的で言ってるようにしか見えなくなるよってこと。
サガフロ2だってクソゲーだと思うけど別に
>>38みたいな理由ではないだろってこと。
51 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/31(土) 13:50:23.10 ID:7fo1dlVE
普通のプレイヤーの感覚を言うと、
”12星神”って名前ついてるんだから12体揃ってると思うのが当たり前だろ
たった2体しかゲーム中に出てこないんだから、そりゃ御節並みにスカスカと思うでしょ
まぁ「ロードにすら感謝する」ぐらいの狂信者なら
1体でも出れば涙が出るほど感謝するんだろうが
2体出てきたら、その喜びで一年は余韻に浸れるんだろうが
53 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/31(土) 13:56:03.28 ID:uKCntd5S
進行役「七英雄とか四魔貴族みたいなボスキャラいるんですか?」
俺たち(いい質問だ!)
河津「今回は十二星神ってのが…」
俺たち(おおおー!!)
河津「12体全部は出てきませんので…」
俺たち(なんだ…まぁ半分くらいは戦えるやろ)
発売後(以下略
59 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/31(土) 15:39:19.48 ID:PNImOApv
アンチの揚げ足取りと屁理屈と執念で構築されたスレ
68 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/31(土) 16:48:27.40 ID:7fo1dlVE
バトルが唯一のウリなのに
そのバトルの「神話級のボス」が、たった2体だけしか登場しないとか
普通のプレイヤーがガッカリするの当然だろ
しかも、雑魚敵に混ざってオマケ的に出現する程度で
「あれ?いたの?」程度の露出度って酷過ぎるだろ
74 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/31(土) 18:22:33.83 ID:7fo1dlVE
>>73 セツナを見れば
・vita⇒ロード地獄
・ps4/pc⇒ロード快適
他ハードで出せばロード快適と思われる
139 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/03(火) 14:47:58.90 ID:oRsbGU6O
ああ上位じゃなくて下位だったか
どっちにしろ何も考えてないな
172 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/06(金) 11:55:47.18 ID:jE4QcQ8R
サガフロ2でライト層の客が呼べるかって話だな
272 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/12(木) 02:12:34.58 ID:S6DiaAqI
>>270 信者が神ゲーだと大勝利宣言しようが
つまんないものはつまんないとしか言いようがない
355 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/18(水) 22:41:06.93 ID:HcXaoSnj
FFBEでインサガコラボやるみたいだが、時期的にサガスカとやるべきなのにスルーでクッソワロタw
463 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/27(金) 13:18:50.90 ID:Q7dXMbD2
普通だったら最低限ゲーム内で明らかにするべき情報を
設定資料集買わないとわからない仕様にするとか糞すぎるわ
こういう事平気でされると作り手に対して不信感抱いてしまうし
もう次からは絶対買わないと思ってしまうな
568 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/02/13(月) 21:06:26.21 ID:PD1k494t
サガだからとか関係なく単純にゲームとしてあまり面白くない
合う合わない以前に未完成すぎて評価できない感じ
601 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/02/21(火) 08:20:06.84 ID:kl+K5CVQ
街も村もダンジョンも無い
ストーリーは紙芝居でテキスト読むだけ
これがハーフミリオン以上売れてしまったのが
河津の自信につながったのだろうな
そして、その路線をスカサガも踏襲してるし
845件をまとめました。
最新情報はこちら