元スレ
1 :無名画座@リバイバル上映中:2017/03/21(火) 20:21:47.33 ID:JGPjfHQb.net
攻殻機動隊 ハリウッド実写化したので…
当時世界を騒がせた大名作
2 :無名画座@リバイバル上映中:2017/05/09(火) 16:08:24.45 ID:ENXb8GLH
なんでネオって「 ゆ っ く り 」弾(たま)をよけるんだろう?
3 :無名画座@リバイバル上映中:2017/06/07(水) 23:03:52.76 ID:iU70sSMA
4 :無名画座@リバイバル上映中:2017/06/07(水) 23:04:37.08 ID:iU70sSMA
マトリックスはコンパイラっていうギャグマンガのパクリ
5 :無名画座@リバイバル上映中:2017/06/22(木) 08:32:04.22 ID:TzNpz3Xw
戦闘シーン、見えないワイヤーの違和感半端じゃない
6 :無名画座@リバイバル上映中:2017/06/27(火) 02:17:45.09 ID:OBNWtnUG
>>5 香港映画を400本見て目と大脳を鍛えろ
話はそれからだ
7 :無名画座@リバイバル上映中:2017/07/03(月) 02:47:46.42 ID:scS1L78E
今更ながら今日初めて鑑賞しました
つまらない映画でした
8 :無名画座@リバイバル上映中:2017/07/06(木) 02:20:30.02 ID:CoVYaOiX
それは後から来た人間の不幸ってやつだな
縮小再生産の繰り返しにすっかり汚染されていて、元ネタの価値がわからない
かわいそうに
9 :無名画座@リバイバル上映中:2017/08/22(火) 10:13:36.98 ID:GgwC4iOm
10 :無名画座@リバイバル上映中:2017/08/29(火) 01:44:14.64 ID:E4q97Fyv
>>2 ゆっくり見せてあげないと、おじいちゃんとかおばあちゃんは
ネオが何やってるかわからないでしょ
ネオだってつらいんだよ 主に体勢が
11 :無名画座@リバイバル上映中:2017/09/20(水) 00:52:26.23 ID:MCtdf1Q6
>>2 弾丸がゆっくり飛んでくるから、それに合わせてゆっくりよけてる
そんなことも分からないの?
12 :無名画座@リバイバル上映中:2017/09/20(水) 05:35:11.93 ID:chYKqkYK
予言者の役者さん変えないで欲しかった、3作目
13 :無名画座@リバイバル上映中:2017/10/08(日) 22:07:39.68 ID:/jlMuwDB
BSフジでやっとるで
14 :無名画座@リバイバル上映中:2017/10/13(金) 22:52:06.94 ID:zi3yAkX/
マトリックスってストーリー自体は哲学的過ぎて受け入れられない人は多い
15 :無名画座@リバイバル上映中:2017/10/14(土) 10:37:21.26 ID:5ToO2l47
リローデッドに出てくるアーキテクトって人間なのそれとも機械なの?
16 :無名画座@リバイバル上映中:2017/10/14(土) 17:33:07.11 ID:NpfR9AW1
>>15 アーキテクトはかつて存在した人間の意思(意志では無く)
仏教のお釈迦さんや、キリスト教のイエスと同様
時間の流れと空間の脱構築、再構築を繰り返しにより
仏教は仏教で無くなり、キリスト教はキリスト教で無くなる
アーキテクトは構想そのもの、パラダイム(社会の枠組み)そのものになった
ラストで語っている本意は
人間はどれだけ齢をとっても成長し続けるという事を見逃していたという事。
だと、思う。私の主観。
17 :無名画座@リバイバル上映中:2017/10/16(月) 03:40:21.90 ID:V44sLVRE
リローデットの黒人司令、どっかで見た顔だなと思ったら
ブラックリストの上司やんけ
18 :無名画座@リバイバル上映中:2017/10/16(月) 04:58:07.99 ID:V44sLVRE
結局どっちに付いても、マトリックス内部の反乱の鉄砲玉として使われて死ぬネオのラストに
イマイチ共感出来ないラストであった
19 :無名画座@リバイバル上映中:2017/10/18(水) 21:30:54.88 ID:6Gv1dVNa
この監督性転換したら糞しか創らなくなったな
20 :無名画座@リバイバル上映中:2017/10/20(金) 03:35:44.71 ID:432O6Fhl
もういっぺん性転換して元に戻れば傑作を連発するのでは
21 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:53:09.71 ID:VXF9EsiY
>>18 ネオは死んではいない。元々ネオという存在というか実存は無かったからだ。
それ故、ネオは機能として存在し、役目を果たして消えて行った。
こういう所がマトリックスの難しい部分だ。
22 :無名画座@リバイバル上映中:2017/10/23(月) 20:11:43.11 ID:rxMtiecg
まぁ何にしろザイオンの土人が助かったENDで
すっきりするのは黒人だけじゃないだろうか
サイファーみたいに自分からマトリックス出て行く奴なんていねぇだろうし
23 :無名画座@リバイバル上映中:2017/10/23(月) 20:45:00.70 ID:KhAbzoIT
609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/10/22(日) 23:43:45.25 ID:696OuloB
救世主システム と エージェントシステムは早急に見直しなんだろうな
マトリックスシステムに残ろうとする奴らも半分 出ようとする奴も半分くらい出そう。
人間は地上取り戻すのは困難と諦めれば悠々自適だし
機械はマトリックス依存症の人間だけ相手にして商売すればいい。
24 :無名画座@リバイバル上映中:2017/10/29(日) 15:39:30.08 ID:llUzJFa1
ネオの最後がどうもナウシカのあのシーンとダブルんだよなぁ
25 :無名画座@リバイバル上映中:2017/12/01(金) 22:31:29.64 ID:4s9ITeki
ひさびさにマトリックス見直してて今リローデッドだけど
バトルが変幻自在かつ敵味方が噛み合い良さ過ぎて超かっこいいスタイリッシュ漫才に思えてくる
26 :無名画座@リバイバル上映中:2018/01/05(金) 14:58:17.00 ID:E89mO1IW
マトリックス2で、キーメーカーのところに連れて行ってくれる女の人なんだけど、
服が透けてアンダーヘアがずっと見えてる
ただの影かと思ったけどやっぱり透けてるの
27 :無名画座@リバイバル上映中:2018/02/08(木) 16:00:25.40 ID:UJ76Z6cz
バットマンと同じで2で期待させて3でオオコケ
28 :無名画座@リバイバル上映中:2018/02/09(金) 14:13:34.00 ID:AryO4goX
29 :無名画座@リバイバル上映中:2018/02/11(日) 18:13:45.37 ID:BSq5qlOw
ネオは本当は存在していなかった、というラストが衝撃的だったな
まあ「マトリックス」という題名自体がネタバレと言えばネタバレだったのだが
30 :無名画座@リバイバル上映中:2018/02/13(火) 03:30:32.75 ID:6DM6FLY1
すごくおもしろいネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
JD6RT
33 :無名画座@リバイバル上映中:2018/02/26(月) 02:24:27.83 ID:lZoINZxV
35 :無名画座@リバイバル上映中:2018/03/14(水) 13:13:35.40 ID:QSVwBkyQ
ネオが鍛錬して強くなる、ってドラゴンボールあたりの影響なんだろうけど
ネオがいきなりヤル気を出すのがワケわからない
ドラゴンボールの悟空ならオラ強くなりてぇで済むけど
38 :無名画座@リバイバル上映中:2018/07/28(土) 22:24:07.62 ID:IoNXPOa7
所詮機械は機械
人間を管理するという仕事してただけ
39 :無名画座@リバイバル上映中:2018/08/12(日) 13:07:48.72 ID:L8UPPjWG
最も重要なことは、凡人(観客)たちはマトリクス(現実社会)から出られないということ。
一作目の冒頭から三作目のラストまで「この世は仮想現実」として貫かれている。
43 :無名画座@リバイバル上映中:2018/08/15(水) 01:07:31.42 ID:6qWyVdZe
発電効率が一定以下に落ちれば処分されるよ
44 :無名画座@リバイバル上映中:2018/08/15(水) 12:12:20.44 ID:z1FXgcuf
ラストに創造主アーキテクトが住人に対して、マトリクスからの離脱の自由を許したよね。
アニマトリックスを見ると分かるけど、キッドの離脱方法は「高所からの飛び降り(自殺)」なんだよね。
創造主アーキテクトはこれを許可した。
厳密に言えば、罪には問わない行為としての自由が与えられた。
これは離脱(自殺)に対する思想や観念の問題。
特に宗教では自殺は罪とされる場合が多く、それを創造主が許可した意義は大きい。
もし本気でザイオンに行くつもりでの離脱(自殺)の場合でも、下水で溺死する可能性が高く危険な行為で、キッドは自力で泳いで生還した特殊な例。
ネオはマトリクス内でキッドを見付けただけなので、「俺は救っていない。お前の力だよ」と何度か言っていた。
この社会から離脱をするつもりなら全て自己責任でという事だね。
この作品は現実社会(マトリクス)で生きて死んでいくしかない凡人(観客)に向けた、様々なメッセージが込められているんだよね。
45 :無名画座@リバイバル上映中:2018/08/15(水) 21:42:35.02 ID:6qWyVdZe
クイントリックス!
49 :無名画座@リバイバル上映中:2018/08/30(木) 18:21:16.45 ID:yy44NcCC
ロビーシーンで流れるspybreakって曲がカッコよくて、当時使っていた携帯の着メロにしようと
手入力かダウンロードして設定したらものすごい軽い音楽になっててショックだった
55 :低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19:2019/02/11(月) 19:57:58.55 ID:ZmdEGIIS
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
03−3695−1111
清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14) ※ハゲタコ絶倫スッポン親父
58 :無名画座@リバイバル上映中:2019/06/24(月) 19:05:39.02 ID:xFdrnPTU
昨日BSでやってたから見たけど
ラストのネオが飛ぶ前に特徴的なしゃがみ方してたと記憶してたけど今見たらなくなってるな
勘違いかな?
59 :無名画座@リバイバル上映中:2019/06/25(火) 00:08:46.12 ID:yfiNBEZY
しゃがんでから飛ぶのはリロやね
61 :無名画座@リバイバル上映中:2019/06/28(金) 17:38:08.04 ID:LcAeMgtf
ツインズは走行中でも車に乗り込んでモーフィアスとやり合うくらい強いイメージなのに
なんで最期はああもあっけなかったんだろ
初めて見た時はあれで死んだとは思わなかったw
62 :無名画座@リバイバル上映中:2019/07/02(火) 10:09:46.75 ID:cs3CJATB
>>57 マトリックス界だと有線電話じゃないと転送出来ない、エージェント等が監視している。
68 :無名画座@リバイバル上映中:2019/07/30(火) 04:50:42.53 ID:xDiDMT50
40年前、初めてスクリーンで見た時はラリー・フィッシュバーンという芸名だった
71 :無名画座@リバイバル上映中:2019/08/21(水) 10:41:04.50 ID:b7aaD1JL
>>1 芸スポ速報+にスレが立ったマトリックスシリーズのスレでしかココは?
81 :スレチかも知らんが:2019/08/22(木) 13:44:54.56 ID:Dw8bb9yW
他に、人間は昔、寿命が短く、不老不死だの不死身だのに憧れ、肉体の衰えや、
私には神経や血管の繋ぎ方等、どうなってるのか知らないが、移植とか不思議だが、
もしかしたら私は脳味噌以外は移植に使われてるのか?と思ったり。
他には私の肉体は老化現象が進み滅びて、延命手段として仮想空間で
生命を維持されているのか、と考えたり。
次に、長寿の為に考え出されたのが、成長速度を遅くする方法を見付けた人達が、
胎児に見せてる保育器の中がこの仮想空間か?とか。
でも割と、映画のトゥルーマンショーの方が近いんだろうなって思う。。。私の環境は。
85 :スレチかも知らんが:2019/08/22(木) 13:57:32.90 ID:Dw8bb9yW
カースト制度なのか、私はこの仮想空間からは出られないらしい。
生まれつきの覗き部屋の覗かれる側として、モニタリングの犠牲者?
私は仮想空間の中の登場人物で、外観はモノリスみたいな装置の中の、培養された脳細胞らしいね。
嫌な話かと思われるが、私の住んでる世界の外の世界で、ここも既に仮想空間?という節を見て、
解脱だか脱却の方法を考えて居る様だけど、無理だと思う。
実際、どんな姿なのか・・・。実態は、頭脳だけなのかも知れないのだから。
チャネリングという言葉があるが、それぞれ皆が覗かれ部屋のチャンネル主人公を担当。
チャネリングされると、思考回路を覗かれたりって話・・・。
番組にはスポンサーとかあるらしいよね。この世界の創造主は、兎に角崇めて欲しいらしい。。。
崇拝の対象で、称賛されたいみたいで。会長さんみたい?
>>82 のお釈迦様の話の様に、
一体誰が創造主、会長の座に就けるというのだろう?永遠の生命の持ち主に。
お釈迦様の境地に。。。
91 :スレチかも知らんが:2019/08/22(木) 14:18:41.34 ID:Dw8bb9yW
話を戻してマトリックスって、何を目的として制作されたのか・・・娯楽なのか・・・
一寸、プライバシーの侵害された様でどこかしら気分が悪い。
仮想空間の暴露が目的なら、成功したとは思いますよ。聖飢魔の暴露なら、
希望として解散してから上映して欲しかった。
タイミングって、振り返ってみたら、そんなに重要でも無いのかもな?
それにしても、ツインタワーに原理研が突っ込んだっていうのは酷いが。
あんな超高層ビルが老朽化したら、どう建て壊しをするのかとは思ってたが。
ショーと、ダウンタウンのガキの使いを見せないという目的まで果たしてる。
日本でお守りとして瑠璃、ラピスの生産地のアフガニスタン、
ひいては地球のお守りのラピスが攻撃された。
あいつ等はアラーの壁をぶんどってイスラムでは無く、イスラエル、
第二のローマ帝国を創り上げようと躍起だ・・・キリスト教でも新約聖書はそれが目的だからな。
父を創造主を崇めよ、で、教会で献金募る。
宗教がこれでは、巻き込まれたくも無い。教徒はまるでフーリガンになるし。
精神異常者と位置付ける動きもあるんですよ。。。
95 :スレチかも知らんが:2019/08/22(木) 17:43:24.97 ID:Dw8bb9yW
小学生の頃、夢を見た。
モンシロチョウが好きだったが、気が付くと夢の中ではどうやら自分は黄色い蝶になって居た。
(本当はモンシロチョウになりたかったんだが。)
飛び回って他の蝶の後を追いかけたり、他の蝶に追いかけられたり。
風に流されたり、上下運動が割と激しいのかと思ったり。自由に飛び回れるのが楽しかった。
夢から覚めて、昼間に母が掃除機を掛ける時に何故だか蝶になって居た夢を伝えた。
その時に、
「私は夢の中では蝶になっていたが、夢から覚めたんだけど、私は本当は私以外なの?
私は本当は誰かなの? ねぇ?」 何て尋ねて居た。母は笑っていたけどね。。。
100 :無名画座@リバイバル上映中:2019/08/22(木) 22:41:18.72 ID:Dw8bb9yW
>>83 マンデラ効果って、あるんだな・・・
教えてくれて有難う。
ケネディ大統領って、確か四人乗りのオープンカーだった筈だが・・・
他に、ようつべでは過去の笑っていいとも!のビーズのCDの
オカルト現象のも、当時と内容が違ってるし・・・何なんだろうね、コレ。
212件をまとめました。
最新情報はこちら