元スレ
1 :大人になった名無しさん:2006/09/12(火) 21:32:46 .net
期末テストの思い出を語ってくれ!!
2 :大人になった名無しさん:2006/09/12(火) 21:33:21
今だ!2ゲットォォォォォ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
ズザーーーーッ (´
∧∧ ) .(´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
3 :大人になった名無しさん:2006/09/12(火) 21:36:54
何、この良スレwww
4 :大人になった名無しさん:2006/09/12(火) 21:42:10
田舎から出てきて学校に通ってるけど、この1年半の間、殆ど遊んでばっかりだった。
もう半分終わって、就職のこと考えないといけないのに。
親には迷惑かけてばっかりだ…。
本当にこんな娘でごめんなさい。
頑張れって言ってくれたのに。
私なら大丈夫って言ってくれたのに。
ごめんね
ごめんね
5 :大人になった名無しさん:2006/09/12(火) 23:14:42
期末か中間か忘れたけど、友達が時間間違えて2時間目からやってきたw
もちろんテストは1時間目から。
6 :大人になった名無しさん:2006/09/12(火) 23:51:20
テスト2時間目くらいになると、毎回決まって腹痛が起こるんだよ・・・・
って友達が言ってたw
7 :大人になった名無しさん:2006/09/12(火) 23:56:16
テストとかで友人の珍回答とか無かったか?
そういうのを教えてくれ
8 :大人になった名無しさん:2006/09/12(火) 23:57:14
音楽の時間でエジプトトランペットをエジプトランペットと・・・
9 :大人になった名無しさん:2006/09/13(水) 00:39:08
社会の時事問題で、「地元の県の知事の名前をフルネームで書け」という
問題があった。
苗字しか覚えていない奴らが多く、同じ姓の友人の名前がガンガン書いてあったらしい。
10 :大人になった名無しさん:2006/09/14(木) 23:28:40
リア厨だけど、中間テスト近いわぁ
11 :大人になった名無しさん:2006/09/15(金) 06:49:55
中学の時にキム・ジョンウィルを
キタ・ジョンウィルって書いたのと、
期末とかじゃないが
童謡赤とんぼを作った人は?
って問に「音楽の先生」って答えたやつがいた。
12 :大人になった名無しさん:2006/09/24(日) 01:05:44
13 :大人になった名無しさん:2006/09/29(金) 21:07:30
晒しagePART2
14 :大人になった名無しさん:2006/09/30(土) 04:57:06
小学校・中学校・高校を通して、試験の時間には必ずうんこを漏らした。
小学校のときは、普段の授業時間の延長で試験が行われていたので、まだ良かったが、
中学校・高校のときは、試験期間に全ての試験が行われていたので、仮に1日に3科目として、
その3時限連続で途中で漏らしていた。
15 :大人になった名無しさん:2006/09/30(土) 23:43:49
何か惨状が目の前に広がるようだw
16 :大人になった名無しさん:2006/10/01(日) 18:41:21
この前やった社会の中間テストの問題に
【酒鬼薔薇事件】に関する問題文が出てきたぞw
17 :大人になった名無しさん:2006/10/01(日) 20:17:04
18 :大人になった名無しさん:2006/10/02(月) 01:15:22
名前だけ書いて出した。ひさびさに学校行ったらテストだった
19 :大人になった名無しさん:2006/10/04(水) 08:42:42
>>4 私も就職希望で、両親と5つ上の兄に迷惑かけた。
二期生の高校に通っているんだけど、前期末のテストで
世界史赤点とって散々怒られた。親じゃなくて兄貴に。
今が遊びたい盛りなんだよと、今も遊びっぱなし。
20 :大人になった名無しさん:2006/10/11(水) 18:50:03
21 :大人になった名無しさん:2006/10/11(水) 20:56:35
国語・数学・英語・理科・社会のテストを一日で終了した。
卒業した翌年から2日にわけてやることを妹から聞いた。
22 :大人になった名無しさん:2006/10/12(木) 15:58:33
俺は30点や40点でも平気で人に見せてたけど
90点代を取ってるのに
「点数低いから恥ずかしい」とか言って
隠す奴はむかついた。
23 :大人になった名無しさん:2006/10/12(木) 18:18:39
真剣ゼミの主人公の気持ちが分かった高校三年
24 :大人になった名無しさん:2006/11/05(日) 20:16:50
現代文の文学史問題の中に
次のうち正しい森鴎外は?という問題で5つ写真が並びその右端に
自分の写真を入れていた担当
25 :大人になった名無しさん:2006/11/12(日) 22:51:03
理科のテスト返しの時前の男子が
リンパ管に吸収される物質名を二つ書け。の所で答えは
「脂肪酸」と「グリセリン」なのに
「おいしさ」と「がんばり」と書いていた。
少し笑った。
26 :大人になった名無しさん:2006/11/12(日) 22:57:51
ぶあもしぐりておぼえたよーぶはぶどうとうであはあみのさんでしょーもはもっちろんもうさいけっかんでさー
27 :大人になった名無しさん:2006/11/28(火) 22:25:53
真剣ゼミの主人公の気持ちが未だわからないリア厨
28 :大人になった名無しさん:2006/11/29(水) 13:16:13
期末終わって帰ってきたーー
今日は英語で「消すもの」の単語が分かんなくて
ずっと迷ってた
結局分からないまま終わった
それであとで気づいた
消しゴムのスリーブに
ERASER
って書いてあったw
因みに中一
29 : :2006/11/29(水) 14:59:13
自分の得点 平均点
国語 28 42.3
社会 76 69.4
数学 95 63.0
理科 79 70.2
英語 32 51.3
30 :大人になった名無しさん:2006/11/29(水) 15:06:34
中学3年のとき、一度だけ一位取ったことある。
一点差だったからヒヤヒヤだった。
33 :大人になった名無しさん:2006/11/29(水) 19:29:42
489点ならある。
35 :大人になった名無しさん:2006/12/03(日) 00:05:28
学年198人中199位を取ったつわものがいた。
38 :大人になった名無しさん:2007/01/12(金) 15:04:32
中1の時技術のテストで0点取った
わざとじゃないよ
ほんとにわかんなかったんだ
39 :大人になった名無しさん:2007/01/12(金) 16:22:47
中2の期末が中学生活で最高でして…
国語86点
英語98点
数学100点
理科100点
社会92点
そんな俺が今や偏差値42の大馬鹿受験生(大学)だなんて…
43 :大人になった名無しさん:2007/02/17(土) 00:50:07
500点
44 :大人になった名無しさん:2007/02/17(土) 13:32:38
リア房が 成績 うp します
今度の木・金に学年末テストがあるんだが・・・
国語・社会・数学・理科・英語(100点満点)
技術・保険(50点満点)
600点満点
勉強する気になれんので、目標点数 誰か頼む
ちなみに前々回のテストはもの凄く調子が良かったが、そのあとは急降下
45 :夢:2007/02/18(日) 13:05:42
保険・・wプッ
・・・とわざと釣られてみるテス(ry
49 :大人になった名無しさん:2007/02/26(月) 18:45:43
55 :↓:2007/03/11(日) 12:54:46
秋田県の高校入試をやってみた。20代・男(ニート)
各教科100満点×5で計500点
国語…67
数学…70
英語…42
理科…13
社会…52
合計…244
※国語は最大で12点とれる作文を0点にした。
※数学の一部の問題は指定されたヤツを解くとあったが、自分で選んで解いた。
※英語のリスニングはやってくれる人がいなかったので、カンで埋めた。
※理科で自信を持って答えられたのは『マグマ』。
※社会は特になし。
58 :大人になった名無しさん:2007/05/06(日) 01:28:02
59 :大人になった名無しさん:2007/05/06(日) 15:36:22
>>52 うちの高校のクラスもそんなだったw
とりあえず得点できれば良しといった感じだったね。
61 :大人になった名無しさん:2007/05/07(月) 18:00:34
>>60 俺もあるよ
そこまで大胆に破れなかったけど
ちなみに俺の中学の美術の問題
問.この中で彫刻刀じゃないのはどれだ?
1.丸刀
2.三角刀
3.日本刀
先生、俺達の事をナメてるんですか
62 :大人になった名無しさん:2007/05/18(金) 13:51:05
>>7 社会科のテストで江頭2:50 江頭2:50ってひたすら解答用紙に
書いていたやつがいてたよ。厨房時代。
ちなみに社会科のキンちゃんって先生が苦笑していた
>>52
うちの高校じゃ、国立大学出身の先生が社会科の歴史の中間試験の時に
難しい設問ばかり出して、平均点が9点、さらに0点が続出させたことがあったと聞いたよ。
公立の底辺高校なのに。
68 :大人になった名無しさん:2007/11/30(金) 17:16:15
今高2だが二学期中間まで数学B以外全部30点代だw
高1の時は平均80はあったのに何があったんだ俺orz
71 :大人になった名無しさん:2007/12/03(月) 20:24:08
高校卒業してから出直してこい。
81 :大人になった名無しさん:2007/12/22(土) 20:20:34
2学期中間の社会で、
右に神戸市を区で区切った図をのせて、
?神戸市は何区ありますか?
っていう問題があった。
もちろん合っていた。
85 :大人になった名無しさん:2007/12/25(火) 22:11:17
テスト中鼻血だらだら真っ赤になった。中学の時はよく鼻血が出て困ってたな(((^^;)
91 :大人になった名無しさん:2008/03/10(月) 21:37:05
お絵描きタイム
95 :大人になった名無しさん:2008/03/14(金) 13:50:45
ここは自分の点数を晒して勝手に自慢するためのスレではありません
生物受けてる時に屁こいてしまったのが苦い思い出…しかも2回も
深呼吸しすぎたのが原因だったかw
絶対隣とか後ろの奴に聞こえてただろうなあ
100 :大人になった名無しさん:2008/03/23(日) 12:27:14
俺は中1以前までは「勉強?そんなの知らね」って感じでゲームやマンガばかりしていた。
そのせいで1学期の期末は五教科の合計点がなんと110点!
それからだ。俺が勉強に意欲を持つようになったのは。
261件をまとめました。
最新情報はこちら